
皆さん、こん○○は。(^^)/
全国的に厳しい寒さが続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?
実は、今日、南国徳島でも雪が積もりました。( ゚Д゚)
例年なら1回降るか積もるか。
という土地柄ですが、ほんと今年はよく降ります。
まぁ、雪国住まいの方々からすれば片腹痛い世界でしょうね。(;^_^A
さて、今日は急遽、弾丸上京することになりましたのでご報告させて頂きます。
突然の上京が決まったのは、昨日の夜です。
実は、付き合っている彼女(恋人以上嫁未満)のお母さんが、ステージ4(末期)の肝臓ガンなのです。
病気が分かったのは、今年の1月中旬でした。(´-ω-`)
沈黙の臓器とはよく言ったものです。。。(+_+)
切って取れる訳も無く、抗がん剤投与や放射線治療となるのですが・・・
多くの場合は、延命がやっとでしょうね。。。
でも、身内としては、可能な限り手を尽くしたいですよね。
そこで、彼女が見つけて来たのが、
なるものです。
このブログでは詳しく触れませんが、
・ガンを排除する従来の治療法では無い。
・
末期ガンの患者さんでも、ガンと共存して何年も元気に暮らす人が現れている。
というのがポイントかと。
興味のある方はリンク先をご覧下さい。
ただ、この薬はまだ未承認薬(治験薬)でして、どこの病院でも直ぐに使える訳ではありません。
薬を使うためには、治験を引き受けて貰える医師(地元)を見つけ、現地説明会に出席して薬を入手する必要があるんです。
ということで、急遽ですが明日(月曜日)、
夜に徳島を出発して、火曜日の朝に現地の説明会(日本医科大学付属病院)に出席。その後、再び徳島まで戻って来ることになりました。
善は急げということと、彼女が火曜日に有休を取得していた(本来は別目的)ための強行軍となります。
移動手段は、飛行機、鉄道、高速バスなどがありますが・・・
さすがに飛行機と鉄道は高いので却下。。。
じゃ、高速バス?
ということになりますが、彼女は水曜日、早朝から仕事なので、行きは良くても帰りが・・・なんですよね。
3列でシートも随分リクライニング出来ると言っても、慣れていないと熟睡は無理だし、水曜日の早朝、徳島に着いてそのまま仕事に。ってのは、そんなに若く無いので厳しいだろうと。(;^_^A
色々考えて、結局、S4で行くことにしました。
車なら、説明会終えた後、直ぐに帰ってくれば、遅くとも火曜日の21時頃には徳島まで帰って来られるので、彼女も自分の布団でゆっくり寝られるかと。
まぁ、私も元々車で行く気マンマンでしたので、全く無問題なのですが。(笑)
しかし、問題が一点。
私のS4は・・・サマータイヤなのです。:(;゙゚'ω゚'):
もし、雪が積もったら乗らないことを前提に、お金も無いし、今シーズンもスタッドレスタイヤは買ってなかったんですよね。
例年なら東京まで行けなくも無いでしょうが、昨今の気象状況を鑑みると、流石にマズイぞ。と。
で、今日、あちこちと走り回って見つけて来ました。
で~ん。
どこかで見たホイールですが。(笑)
タイヤは、「DUNLOP WINTERMAXX 01」の「215/50R17」です。
人生初のスタッドレスタイヤ。
でも、50という低扁平スタッドレスタイヤは、この時期になると、大手カー用品店はもちろん、メーカーにすら在庫はまずありません。
ネットを漁ればあるのでしょうが、それも今日の明日では間に合いません。
最悪、チェーン利用も考えましたが、ふと思い出したんですよね。
確かセコハン市場で見かけたぞ。と。( ̄ー ̄)ニヤリ
それがこのタイヤ・ホイールセットです。
2014年製造モノなので多少ゴムは硬化気味ですが、山も十分あるし、とり急ぎまだ使えます。
ちなみに、インセット+55なので引っ込み過ぎだし・・・製造から3年超えて賞味期限切れだし・・・
とかの、ツッコミは無しで。(^_-)
せっかく東京まで行くので、本来ならお会いしたい方が沢山いらっしゃるのですが、残念ながら今回は叶わないと思います。一応、ハイドラは上げてますので、たまたま見つけたらハイタッチしてやって下さい。
暫く冷え込みが厳しくなりそうですので、皆さん事故や体調管理には十分ご注意下さいね。(^_-)
ではまた。
ブログ一覧 |
雑記 | クルマ
Posted at
2018/02/04 20:49:37