
先日になりますが、2015/11/6(金)4回目(非定例のプチオフを除く)の
スバリス徳島オフ会
に参加して来ました。(^^♪
仕事が終わってから参加すると遅くなるため、今回も年休を取っての参加です。
当日は、9時過ぎに起床。
お客様感謝デイにお願いしてあったパーツの取付と法定点検(1年)のため、10時ごろ寺へ。
13時ごろ取付・点検が終了し、しばし自宅でマッタリ。。。(^_^;
16時半過ぎ、
shingo-goさんより仕事終了の知らせ。待合せ場所へGO!
ここで、しばし待っていると、
shingo-goさん登場!(写真はありません。)
そのまま洗車機へ。洗車後の拭き上げをお手伝いしながら、先日不運にもぶつけられた箇所なども見せて頂きました。
でも、事故から暫く経っていることもあり、ほとんど分かりませんでした。(;^_^A アセアセ・・・
が、、、転んでもタダで起きないのが、
shingo-goさん。
大いなる野望を決意!されたようです。
知っている方は知っているでしょうが、、、何をされるかはお披露目の日まで私の口からは言えません。( *´艸`)
そうこうしていると、、、ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
かずろっくさん登場!
ホント、偶然です。
かずろっくさんもオフ会前に86のお手入れに来られたのでした。
人の事言えませんが、皆さん好きですねぇ。(笑)
で、暫く、駄弁りタイム開始。
途中、ワックス(商品名忘れました)の宣伝してるお兄さんがやって来ましたが、ピカピカの3台を見て・・・
あぁ~、こんなにキレイならとか、コーティングされてるならワックスしない方がいいですね~とか言いながらスゴスゴと去って行きました。(爆)
そう思うなら、声掛けてこなきゃいいのにねぇ。(^_^;
そうこうしている内に18時前となり、
かずろっくさんとは暫しのお別れ。
shingo-goさんの
野望達成に欠かせないブツを受け取るため、
こちらへ移動。
今回、阪神地区ではお客様感謝デイが無かったらしく、
maro1218さんの名義を借りてここでブツを調達されたとのことでした。
コーヒーなど頂きつつ、
shingo-goさんが参加されたオフ会の写真などを見せて頂いていると、
maro1218さん登場!
支払いを済ませ、結局ブツは翌日
shingo-goさんが帰り道引取ることに。
あと、ドサクサに紛れて、、、
maro1218さんと私は記念にコレを頂いてきました。(≧▽≦)
買えないけど、カタログぐらいいいですよね。
その後、
maro1218さんを先頭に、
shingo-goさんを間に挟んで、私がシンガリを務め、オフ会場へ変態走行でGO!GO!GO!。何か、イイなぁ・・・と独りニヤけていたのはナイショです。
( ̄b ̄)シーーッ!!
道中、帰宅ラッシュ時間だったこともあり、私達が到着した時には、ほぼほぼ皆さん到着されていました。
少々事情があって欠席された
SeRiさんを除く、
スバリス徳島の既存メンバー
と、こちらの方々が、
新たに参加されました!\(^o^)/
左上、
さくさん86さん(86 黒 DBA-A2E8)、な、な、な、なんと~。
スーチャー付きですよ!スーチャー!!かなり手を入れられているみたいです。今回ぜんぜんお話し出来ませんでしたが、次回はぜひ色々教えて下さい。
左下、
BRZさん(BRZ 赤 DBA-ZC6A2E8)、スポーツカーはやっぱり原色系が似合いますね。初めてBRZを間近で見たのですが、86と細部が色々違うんですね。不勉強で恐縮ですが、次回はぜひ色々聞かせて下さい。
右上、
び~ろくさん(レガシィB4 黒 CBA-BLE)、
完全バランス!羨望の対向6発3リッター!!(かなり個人的主観が入ってます。)でも、このエンジンがあるから、今のFA・FB型エンジンがあるんですよね。ちなみに、エボの羽が生えてます。(ん~イカツカッコイイ!)
右下、
祐介さん(S4 青 DBA-VAG)、やっと、白と黒以外のS4仲間が出来ました。ヽ(^o^)丿しかもWRブルーパール。挨拶程度でしかお話し出来ませんでしたが、これから情報交換を深めていきましょう。
それからもう一名。
よ↑ねさん(レヴォーグ 白 DBA-VM4)、
shingo-goさんと同じくコラゾンテールを入れられてます。写真は、私のS4と灯火類の色・明るさ比べをしているところ。
写真はありませんが、ウィンカー、、、
私のはフィリップス、
よ↑ねさんのはヴァレンティなのですが、比べてみないと分からないものですね~・・・
ヴァレンティの方が濃い発色です。(個人的にはこっちの方が好み。)
さすがに値段だけのことはあるのかな。(^_^;
ということで、私の記憶が正しければ
総勢14台。
徳島にも車好きのボクサー乗りが一杯居るんだ!と、少々感慨深いものがありますね。
あと、やっとモノクロからカラーになったのも嬉しかったりします。(^_^;
中々全員の方と話が出来なかったのが心残りではありますが、追々親交を深めていければいいかなと思います。
次回は忘年会?ちっくなオフ会になりそうです。
まぁ、そんなこんなで、いつもの如く閉店時間になりお開きとなりました。
とは言うものの、、、この後、私は、
黒猫小豆さん、
かずろっくさん、
いさっちさん、
asazouさんと場所を変えて、もう少しだけオフ会を楽しみました。(*^_^*)
参加された皆さま、お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします。m(_ _)m
ではまた。
Posted at 2015/11/10 16:41:17 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ