
先日になりますが、2015/9/25(金)3回目の
スバリス徳島オフ会
に参加して来ました。\(^o^)/
仕事が終わってから参加すると遅くなるため、今回は年休を使っての参加です。
当日は取りあえず昼まで寝て、昼飯やら所用をこなし、15:00頃からオフ会に向けて行動開始!
と言っても、洗車に向かっただけで、、、
しかも、今回は手抜きをして金にモノを言わせてしまいました。(^_^;
で、向かった所は、最近お気に入りの
キーパープロショップ徳島店さん。(写真はKeePerより借用)
今回チョイスしたのは、
「プレミアム 純水手洗い洗車」(作業内容は、KeePer LABOより借用)
に加えて、オプションの「内窓拭き」をお願いしました。
ちなみに、S4はMサイズですので、\3,960+\1,030の合計、\4,990となります。
暫くウェイティングルームでスマホを弄りながら洗車の完了を待っていると、、、
スバリス徳島の幹事である「
shingo-go」さんからLINEが・・・
どうやら、仕事が早めに片付いて暇になったらしく、私が休みであることを知っていた
shingo-goさんは、私に早めに来れないかと。(≧▽≦)
もちろん、のぞむところ。
本来の集合時刻は18:30でしたが、少し早めて18:00にいつもの「ゆめタウン徳島」で合流することになりました。
私は少し早く、17:40頃「ゆめタウン徳島」に到着。
アーマオールで内装を拭き拭きしていると、程無くして、、、
shingo-goさん登場!
早速、最近取付された「GioiA ピアノブラックインテリアパネル」、「PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO」、「PLOT マスターシリンダーストッパー NEO」、「Corazon LED TAIL LAMP」(写真は
shingo-goさんより拝借)
等を拝見&確かめさせて頂きました。
「PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO」はイイ感じですね。左足が非常に落ち着きます。
また、「Corazon LED TAIL LAMP」もイイです。
外車っぽくオシャレなのもありますが、バックランプがメチャ明るい!バックフォグよりも明るいのにはビックリしました。
たぶん、後ろに居てバックランプが点いたら必ず目を背けるでしょう。(^_^;
で、今回のオフ会には間に合わなかったものの、近日ついに車高調を入れられるということで、、、不要になるコレを
shingo-goさんから譲って頂きました。\(^o^)/
そう、ダイソーのシリコンケーキ型。
徳島のダイソーでは見かけない(入手できない)スバル車乗りの定番モノです。(≧▽≦)
そうこうしている内に、次々と参加者が集まり始め、
遅れて来られる1名を除いて参加予定者(7名)が集合しました。
ということで、一先ず食事と部活動へ。。。
2Fフードコートで各自思い思いのモノを食べ、サーティーワンで部活動。
7人に対してアイスのカップが8つあるのは、
黒猫小豆さんが遅れて来られる方の分も買われているから。(丁度、到着された模様。中々、気の利く優しい方ですね。)
駐車場へ戻ると最後の1名の方も到着されており、ようやく参加予定者全員が揃いました。
今回新たに参加頂いたのは、、、
左上、
JohnDoeさん(レヴォーグ 白 DBA-VM4)、ノーマルが身上とのことですが、ダイヤトーンナビとダイヤトーンスピーカーが奏でる音は素晴らしいの一言でした。
左下、
SeRiさん(フォレスター 白 DBA-SJG)、紅一点まずはドロースティフナー?それともテール交換からかなぁ。スバリス徳島の横断幕(?)めちゃ良かったです。更に見事なまでの行動力には脱帽でした。
右上、
かずロック さん(86 黒 DBA-A2E8)、FRPボンネットやらヴァレンティのテールやら何やかんやと、とにかくカッチョ良かったです。やっぱりイジれる車はイイですね。
右下、
いさっちさん(レガシィツーリングワゴン 黒 TA-BP5)、威圧感バリバリ、指一本すら入らないタイヤハウスのクリアランスには感心することしきりでしたよ。
そして、スバリス徳島の既存メンバー、、、
左上、
shingo-goさん、相変わらずどんどん進化してます。TEINの車高調楽しみですねぇ。
左下、
黒猫小豆さん、Newホイールカッコよかったです。
右上、
maro1218さん、マフラーの共振、防音対策頑張って下さい。また参考にさせて頂きます。
右下、私、完全に金欠で、もっぱら維持りに勤しんでいます。(^_^;
最後に記念写真を全員で。
といっても、全員が写真に写るのは難しいですよね?
そこで、
SeRiさんがちょっとしたアイテムを手作りしてくれてました。
そう、横断幕(と私が勝手に言ってる)の前に皆のキーを並べれば、全員が写真に入れると。。。
みんカラのどなたかがやられていたアイデアを拝借したとのことでしたが、皆テンション上がりまくりました。\(◎o◎)/!
同じようなキーが並んでるのでどれが誰のキーか分からないと思いますが、、、
でも、それでいいんです!
敢えて、説明はしません!
何故なら、参加者には分かるから。(^^♪
まぁ、そんなこんなで、そろそろお開きかぁ。。。
と思いきや、
スバリス徳島オフの熱い夜は、まだまだ終わりませんでした・・・(笑)
車談議にふける一団の前を、一台のフォレスターが・・・ゆっくりと通り過ぎて行ったのです。
「あ~、あのテール!」コリン?とか何とか
言うなり、
SeRiさんがそのフォレスターを追いかけて行ってしまいました。Σ(・□・;)
・・・どこまで行ったのか帰ってこない。(^_^;
暫く、ホント暫くしてですが、こちらへ向かって来る一台のフォレスター。。。
助手席には、、、
ん???
SeRiさんの姿が。(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
そう、彼女は逆ナン・・・いやもとい。(^_^;
見事に先ほどのフォレスターをハントして帰って来たのです。
ハントされた幸運(不運?)な彼は、
asazouさん(フォレスター 2.0XT EyeSight)です。
で、
SeRiさんを駆り立てさせたのが、このテール。
どうやら、通り過ぎる際、
asazouさんも気にはなったらしいのですが、、、
ハイドラ入れても反応無しだし、用事もあるしスルーしようとされたみたいです。
スバリス徳島の参加者は誰一人としてハイドラは入れてませんでした。(>_<)
まぁ、いかにもな一団が居る訳ですから、仕方ないですかね。
何はともあれ、これで
asazouさんもスバリス徳島メンバー入り確定。ヽ(^。^)ノ
そうこうしている内にいつもの如く、閉店を告げるアナウンスが流れ始めオフ会はお開きとなりました。
あ、何人かはこの後も場所を変えてもう暫くオフ会を楽しんだようです。
最初3人から始まったオフ会が早くも9人に。
これからも益々友達の輪が広がって行くといいな。と思う今日この頃です。
参加された皆さまお疲れ様でした。&これからも宜しくお願いします。m(_ _)m
また、ブログの写真ですが、参加者の皆さんが撮られたものを使わせて頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
ではまた。