• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grayghost.f23のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

青色吐息・・・でも感謝です!m(_ _)m

青色吐息・・・でも感謝です!m(_ _)m地獄のような14連勤がようやく本日終わりました。

途中、台風の襲来(もちろん仕事してましたよ)などもあり、正直バテバテですが、、、(*´Д`)=3ハァ・・・



そんな最中、愛車紹介の



が、700を突破し、ブログ執筆時点で

「704」

となっていました。(≧∀≦)
いつもの事ながら感謝に堪えません。

を付けて頂いた皆様、心より御礼申し上げます。


ありがとうございました。m(_ _)m








これからも変わらず、遠目に、またお友達としてフォローして頂けましたら幸いです。

宜しくお願いします!


なお、ブログ執筆時点で漏れている方、いらっしゃいましたらゴメンなさい。

次回のタイミングでは必ずアップさせて頂きます。(^_-)
Posted at 2015/07/18 12:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

あぁ~ガッカリ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

あぁ~ガッカリ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)天候不良のため洗車も出来ず、レガ6さんから頂いたステッカー類は、まだ手つかずの状態ですが、ユピテルから入手したレーダー用OBD2アダプターが届いたので本日取付を行いました。



パーツレビューにもアップしていますが、
外観はこんな感じ。



要するにOBD2コネクタ(メス)の付いたMicroUSBケーブルです。
で、スバル車で利用する場合は、取説にもありますが、2・3のディップスイッチをON側に設定します。(写真では既に設定済み)

取付けは至って簡単。
ボンネットオープナーの奥にあるOBD2コネクタ(オス)にコレを差込みレーダーに繋ぐだけです。

ソケットから電源を取っていた時と変わった点は、、、
エンジンを掛けないとレーダーが起動(以前はACC?ON?で起動)しなくなったぐらい。
私的には何の問題もありません。


まぁ、そんなことはどうでもよくて。。。


そもそも何故コレを使うことにしたか・・・と言うと、
インタークーラーに施したBNスプレーの効果を測るため、

「インマニ温度(吸気温度)」

を見たかったから。なのですが、
結果は、

「情報が取れません。」

一応、適合情報(VMGですが)にインマニ計とあるので期待したのですが、取れるのは、

「インマニ圧」

のみでした。Σ( ̄ロ ̄lll)

あぁ~ガッカリ・・・
黄昏てても仕方ないので、ちゃっちゃと待受け画面を設定して



上段:左から時計、車速、瞬間燃費、
下段:左から水温、インマニ圧、エンジン負荷

終わりにしました。

しっかし、何か帯に短し襷に長しな製品ですね~。(*´Д`)=3ハァ・・・
まぁ、水温だけでも見えるようになったからいいか。
タダだし。
Posted at 2015/07/10 18:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年07月07日 イイね!

頂きました!(^^♪

頂きました!(^^♪な、な、な、なんとぉ~

みん友の



「レガ6」

さんから、

「カーボン柄ナンバー隠し」



「ステッカー」

を頂きました!


最近、購入されたカッティングマシン「シルエットカメオ2」を使った「レガ6」さんの力作です。
ちなみに、私の作成したデザインも一部採用して頂いてます。(^^♪


白文字なので少々見にくいかもしれませんが、

まずは、「Car Owner」
ちなみに、ベースになっているカーボン柄のモノがナンバー隠しです。


次が、「WRX S4」


そして、「DIT BOXER Inside」


更に、「ニュルブルクリンク WRX S4」


まだまだぁ!
あれをもじった「DIT Inside」


もっと!
二種類の「STI」


もっともっと!
「あついぜCVT!!!」「いんたーくーらー冷えてます!!」


トドメは!
「DIT BOXER Inside」のスバルロゴ入りステッカー!!


こんなに、たくさん・・・
封筒?開けてビックリ玉手箱でしたよ。オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

「レガ6」さん、

ホントありがとうございます!<m(__)m>

細かい所に悪戦苦闘の跡が垣間見られる、どれもこれも至高の一品です。
売り物なんか目じゃありませんね!メチャ嬉しい。(^^♪

残念ながら今日は貼る時間が無いので、貼り付けは後日にします。
まぁ、貼る場所も色々吟味したいですしね。。。(*^_^*)

ということで、今日のところはご報告まで。

なお、関連URLに「レガ6」さんのページをリンクさせて頂いております。
Posted at 2015/07/07 21:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年07月04日 イイね!

インタークーラー冷却効率アップ!

インタークーラー冷却効率アップ!今日は、朝からあいにくの雨でしたが、

先日の、

「ポチってしまった・・・(^_^; 」


のブログでご報告していた通り、「インタークーラー」に「B.Nスプレー」でコーティングを施工しました。

これで、夏場の「パワーダウン」を緩和出来ると思います。

興味のある方は、作業の詳細を整備手帳にアップしていますのでそちらをご確認下さい。

で、どんな感じかというと、、、

こちらが、before



そして、after



インタークーラーが白くなりました。。。

って・・・違う?





皆さんからブーイングが聞こえて来そうで怖い。(^_^;

そう、やっぱりインマニの温度が問題ですよね。

すみません。<m(__)m>
現状、私の車には追加のメーター類が無いもので、実際の温度がどうなっているか確認する術が無いのです。(T_T)

なんせ貧乏人なので、現時点でメーターはまだ買えません。

しか~し!
貧乏人は貧乏人なりに知恵を絞り何とか出来ないか???
と考えましたよ。


結果。


見つけましたよ~。(^^♪
私の持ってる環境でタダでインマニ温度とか見えるようにする方法!

それは、コレです。



何かと言うと、レーダー用のOBDⅡ(OBD12-M)アダプターです。
私は、ユピテルのA200というレーダーを使っておりまして、、、そのオプションです。
レーダーとコレを組み合わせれば、ちょっとしたメーター代わりになるハズ。

通常、ユピテルの直販サイトで購入すると、\6,151(税込)
するのですが、レーダーのデータ更新(年会費)プランに加入している関係で、製品購入に使えるポイントが貯まっており・・・

しかもこのオプションは全額ポイント利用OK!

ということで、

「タダ」

で手に入れました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
まぁ、手元にはまだ届いていませんが、その内届くでしょう。

ちなみに、S4の適合情報はありませんが、レヴォーグ(VMG)が適合しているので大丈夫だろうと考えています。

正確なデータが取れたらまたご報告しますね。
あ、でも元(素)の状態が取れて無いから、やっぱり参考値にしかなりませんか。(^_^;
どなたか、素の状態の外気温・インマニ温度情報あればご提供下さい。
Posted at 2015/07/04 17:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2015年07月03日 イイね!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! 前回のご報告から10日と少々ですが、、、

またまた・・・お礼のブログです!




愛車紹介に頂いた「イイね!」が、600を突破しブログ執筆時点で、


603


となりました!
イイね!」を付けて頂いた皆様、有難うございます。<m(__)m>






愛車登録をしてから、まだ1年にも満たない若輩者の私には、ホントに有難いことです。
これからも、遠目に、またお友達として、フォローして頂けましたら幸いです。


宜しくお願いします。<m(_ _)m>


あと、ブログ執筆時点で漏れている方、いらっしゃいましたらゴメンなさい。

次回のタイミングでは必ずアップさせて頂きます。(^_-)
Posted at 2015/07/03 12:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まおうアニキ 有名人ですねぇ。(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/04 18:15
レガシィB4 2.0GT(CBA-BL5E)時代に一度みんカラに登録しましたが、もっぱら閲覧専門で、現車から本格的に「みんカラ」活動を始めました。 スバル W...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI フロント強化ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:37:07
STI ハブユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 00:11:14
伊尾木川ダムチャレンジ(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 11:27:27

愛車一覧

スバル WRX S4 BlackWidowⅡ (スバル WRX S4)
前愛車のレガシィB4 2.5GT Sパッケージ 6MT(DBA-BM9A)から暫く箱替え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation