• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grayghost.f23のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

燃費の誤差に思うこと(-.-;)

燃費の誤差に思うこと(-.-;)私は毎回給油記録をみんカラに登録しているのですが、そこに出ている燃費を見て、



あれっ???

と、ある日、疑問が浮かんだのです。
確かMFDに表示されていた平均燃費はもっと良かったはずなのに・・・。

燃費計と満タン法による燃費に誤差が生じるのは、当たり前だと思うのですが、
その誤差が尋常じゃない気がするのです。

そこで、ここ最近3回ばかり、給油の際にMFDの値をメモってみました。



赤丸の部分に走り書きしてるのですが、

 4/16→12.8Km/ℓ
 4/24→11.7Km/ℓ
 4/30→12.6Km/ℓ

という感じです。

次に、みんカラの方の記録(こっちも赤丸部分)を見ると、



となっていて、MFDの平均燃費に対して、

 4/16は、-0.5Km/ℓ
 4/24は、-0.8Km/ℓ
 4/30は、-0.5Km/ℓ

という結果になっています。
記録は無いのですが、記憶では-1.0Km/ℓほどの誤差もあったように思います。

まぁ、誤差の幅もそうなのですが、解せないのはMFDの平均燃費に対して、満タン法による燃費が、

常にマイナス(-)

である。という点です。
そもそも誤差の大きな満タン法で測定しているのだから、プラス(+)もあって然るべきだと思うんです。

取り敢えず、もう少しデータ取りしてみようかな。。。という心境です。

皆さんの車はどうですか?
Posted at 2015/04/30 20:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2015年04月29日 イイね!

皆さんありがとうございます!

皆さんありがとうございます!本日、皆さんから頂いた


「イイね!」


が、ついに200(愛車紹介)を突破しました。



頂いた皆さん、本当にありがとうございます。m(_ _)m
100のキリ番でお礼を申し上げられず、今回重ねてお礼申し上げます。m(_ _)m

先日、STIのマフラーを付けたため金欠気味ですが、これからも頑張って情報発信して行きたいと思いますので、お付き合い宜しくお願いします。

このブログ書いてる最中に200超えちゃいました。漏れた方、画像入ってません。
ごめんなさい。m(_ _)m
次のキリ番の時には必ず。(^_^;
Posted at 2015/04/29 17:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

STIマフラー取付完了!(-__☆)

STIマフラー取付完了!(-__☆)遅くなりましたが、2015/4/24(金)ようやく念願(悲願?)の







STIマフラー取付完了 \(^o^)/



STIのスポーツマフラーキャンペーンを知り、注文してから取付まで約3週間。。。
ホント、長かったぁ~。( ; -__-)=3
考えるのは止めておこうと思いながら、頭のどこかで取付までのカウントダウンしてましたし。(^_^;



で、実際に取付けたブツの全体写真がコレです。



チタンテールのような派手さはありませんが、仕上げも美しく、82φ→95φの4本出しになったため、確実に後ろ姿の迫力が増しました。('-^*)ok



次は片側(右)のアップ。



ん~~~、シンプルイズベスト!
って完全に自己満足に浸ってますね。。。(^_^;


そして肝心の音質は、はっきし言って、

「イイ!!」(^_^)v

です。

重過ぎず、軽過ぎず、適度な低音が心地いい感じ。(o^_^o)
一言で言うなら「マイルド」な低音でしょうか...


さらに音量ですが、こっちも、

「イイ!!」(^_^)v

です。

総じてノーマル+αぐらい。
エンジン冷間時ニュートラルのアイドリングは、低音と相まって結構響きますが、ほとんどの方は許容範囲内だと思います。
まぁ、他メーカーのマフラーよりは静かですし、そもそも回転数が高いので当たり前ですね。

私的には転がしながら暖機するし、前々のB4で使ってたHKSのSilent Hi-Powerよりは静かなので、全然ノープロブレムです。(*^_^*)

十分、フォーマルな場にもイケると思います。
これを一言で言うなら「ジェントル」な音量でしょうか...


じゃ、実際の音はどうよ???


ということで、興味のある方は下のリンク(YouTube)から動画をどうぞ。

ちなみに、保安基準などの測定条件は全く満たしていません。
スマホで一人撮影してますので、至らない点もあると思いますがご容赦下さい。


まずは、車外の音です。
マフラーまでの距離はおよそ30cm前後、
2000rpm、3000rpm、4000rpmで各3回ずつぐらい(へたくそで回転数のブレがあります)の音です。




次は、車内で運転席側の窓を2cmほど空かしている状態の音です。
私は煙草を吸うため、大体いつもこの状態です。(^_^;

Posted at 2015/04/27 22:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年04月24日 イイね!

車体色の不思議(?_?)

【2015/6/29訂正追記】
このブログは誤った情報を元に書かれています。
読み飛ばしをお願いします。
レヴォーグの車体色ですが、元々WRブルーパールは設定されていませんでした。
イイね付けて頂いた方、申し訳ありません。


本日マフラー交換のため、ディーラーに行って来ました。
それは、また別でアップするとして。。。(^_^;
今回はB型(6月発売予定)の車体色についての話です。

交換作業中、暇なのでカタログなどを漁り読んでいたのですが、B型の簡易カタログを見てあれれ???

と思いました。

レヴォーグでは、WRブルーパールがラピスブルーパールに変わったそうですが、WRXはWRブルーパールが継続されているじゃないですか!(-_☆)

まぁ、私は黒なので関係無いと言えばそれまでなのですが、

スバルの意図やいかに?

コストを抑えるなら、色は絞った方がイイ訳で…
やっぱり、販売戦略上のモノなのかなぁ?

WRブルーパールは、スバルのモータースポーツ活動をイメージさせる色だから敢えてWRXのみの設定にしたのかな、、、

などと勝手な想像を巡らせてしまいました。(^_^)

まぁ、WRブルーパールがイイ人は、レヴォーグじゃなくWRXを買いましょう!

ということで。(^_^;
(そんな人居ないと思いますけどね)

あ、ちなみに簡易カタログ貰って来ましたが、写真撮る間がなく貼れませんてした。ごめんなさい。<(_ _)>

では、頑張って仕事行って来ます。(^o^)
Posted at 2015/04/24 15:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

キターッ!!!(・∀・)

キャンペーンで注文していたSTIのマフラーが、今日届いたとディーラーから連絡が有りました。!(^^)!
まさか、お客様感謝デイ期間中になるとは、、、


しか~し!!!(ー_ー)!!

休み明け直後のため、交換に行けな~い!(T_T)


注文から5日もあれば来るかな~と、休みの予定を空にして待ち構えていたのですが…

甘い期待は見事に裏切られ、気づけば注文から十日と少々。

ホント、長かったぁ。。。(;-_-)=3
納車の時もそうでしたが、待つ身って本当に長く感じるんですよね。

しっかし、STIは在庫持って無かったのか???はたまた事務手続きがメチャ遅いのか???
まぁ、今となってはどーでもいい事ですが、なんだかなぁ~って感じです。(-.-)

本来なら、すぐにでも交換に行きたい所なのですが、忙しいから休めないし、次の公休日(木曜日)は出勤だし・・・

ということで、仕事が夕方からの4/24(金)11:00~交換作業とあいなりました。
ちなみに、作業自体は1時間程度らしいです。

こんな感じなので、いつアップできるか分かりませんが(^_^;
その内交換した画像(できれば動画も)を、みんカラにアップしたいと思います。
Posted at 2015/04/18 21:56:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@まおうアニキ 有名人ですねぇ。(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/04 18:15
レガシィB4 2.0GT(CBA-BL5E)時代に一度みんカラに登録しましたが、もっぱら閲覧専門で、現車から本格的に「みんカラ」活動を始めました。 スバル W...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
1920212223 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

STI フロント強化ハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:37:07
STI ハブユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 00:11:14
伊尾木川ダムチャレンジ(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 11:27:27

愛車一覧

スバル WRX S4 BlackWidowⅡ (スバル WRX S4)
前愛車のレガシィB4 2.5GT Sパッケージ 6MT(DBA-BM9A)から暫く箱替え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation