• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月24日

NSR250を直そう 6 組み立て&エンジンストッパーリンク

NSR250を直そう 6 組み立て&エンジンストッパーリンク さて、どんどん組み立てていきましょう。






ミッションは特に不具合もなかったので、洗浄のみ
カートリッジなのでほんとにスコンと差し込むだけです






↓このシフトスピンドル
車体を中古で買った時から先端が盛大に曲がっていまして
直そうと思い中古部品を購入してから5年以上経っているでしょうか
やっと出番が来ました!










ウォーターポンプギアは噂通りヒビだらけでしたので
T2レーシングさんのギアを購入しました。うつくし~





そして番外編
チェーンスライダーを交換する時に車体のチェーンルブ汚れを拭いていたら、
エンジンストッパーリンクがガタガタなのを発見。

純正はもう廃盤ですし、社外のOHキットは高いし、どうしようかと調べていると
サイズぴったりの汎用のブッシュ(しかもお求め安い価格)に交換されている方が!






さっそく同じ物を取り寄せ交換しました。
カラーはそのままですがガタはほとんど無くなり、良い感じに^^
先人の知恵に感謝です。





つづく
ブログ一覧 | 整備ネタ | 日記
Posted at 2017/04/24 21:24:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年4月24日 22:23
一歩一歩進んでいますね!
新たな進化も取り入れられて益々完成が楽しみです。
さすが才≡⊃"├!('∇^d)
コメントへの返答
2017年4月25日 21:46
ところどころスペシャルなパーツを入れたりして楽しんでいます(*´∀`*)

良く走ってくれていましたが、あれが本調子ではなかったと思うと
完成したらどうなるんでしょうね、そこが待ち遠しいです(^-^)
2017年7月11日 7:32
初めまして、大好きエヌエスアールと申します。

OHクランク美しいですね~(*^_^*)

T2さんでしょうかね。

ストッパーリンクは自分も変えました。モノタロウで買って(笑)

ブッシュだけでかなりガタは改善されますよね~
コメントへの返答
2017年7月11日 22:30
こんばんは、はじめまして。コメントありがとうございます^^

クランクOHはT2さんにお願いしました。
(他にも欲しいパーツがたくさんありましたので)

ストッパーリンクのブッシュ交換は大体の車両に必用でしょうね。
情報開示してくれている方にほんと感謝です

プロフィール

「NSR250を直そう 7 http://cvw.jp/b/2336026/40057243/
何シテル?   07/08 21:40
ぱたりろstです。 日々色んな自動車&バイクを治しています^^ 晴れた日曜日には近場で原付や軽carミーティングをしています。 お近くの方は是非ご参加...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモスマニュアルターボ作ってみた。 エンジン編その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:00:47
自作アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 22:43:26
Street Car Nationals SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 16:40:04

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
H3年式 ハードトップ仕様 から、幌に戻しました 整備は全て自分で行っています。 車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation