• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr_TJのブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

続くマイナートラブル

お盆前(8月9日)
ドアハンドルが取れた件


とりあえずドアはそのままで
8月11日
お盆休み一日頂いてお墓参りに行ってきました。
京都天橋立 パノラマ展望台から

ドアハンドルが無いと痛々しい

8月12日ディーラー営業日応急処置完了


ドアが外れた原因は斜めに引っ張り(小さいドアの部品が外れ)そのままハンドルが抜けたと説明
破損もしているので 部品を取り寄せて交換

そして今日は・・・・連日の猛暑日

右テールランプ球切れ警告
実際に確認すると右内側
(4灯にしているのでブレーキ灯とスモールが点灯しない)
球切れと言われてもスペアなんて買ってないし(汗)少々焦りました(笑)

LEDに交換して一年位経過位でしょうか・・球切れ?
内側レンズを外してみるととても熱くなっている。
※画像は過去の交換時のモノ

高気温とレンズ本体の熱でLEDが接触不良とかあるのか?と思いつつ
再度レンズを差し込むと警告灯は消えて通常通り使用可能になった。
球切れでなく接触不良?それとも高温によるエラーなのか?
警告灯が再発するのならLEDのスペアが必要ですね。
Posted at 2016/08/20 23:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【故障】 | 日記
2016年08月10日 イイね!

お盆休み突入前に

助手席に人を乗せる機会が増え
多用しているのですが

昨日助手席に乗ろうとして ドアハンドルを引っ張ると・・・・



まさかの・・・・・
ドアハンドルが取れてしまいました。
こんなことあるの?って大笑いしてしまいました。
何かの拍子で外れたようですね。

ディーラー様もお休みで 近くの知り合いのガソリンスタンドへピットイン
しかし・・・・部品が折れているらしく修復は不可能とのこと。
16日からお盆休み頂きますが修理は間に合いそうにありません。

色んなことはありますね(笑)

なので、現在の乗降は
リモコンキー長押し→ドアロック解除→全ウインドーオープン→内ハンドルより開閉となっております。

追記
同じような方がいらっしゃいましたmamo707さん

https://minkara.carview.co.jp/userid/539213/blog/33445614/#koko

あと 今夜は続けて交通標識認識のサイン

うれしくて 停車して撮ってしまいました。
しかし 細い路地に入ると スッと消えてしまいます。

何時になれば 表示をし続けてくれるのやら。この先が楽しみです。

皆様 楽しいお盆休みをお過ごしくださいませ。


Posted at 2016/08/10 22:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【故障】 | 日記
2016年07月26日 イイね!

ディーラーに相談

久しぶりの休み
以前から気になることがあり ディーラーに相談
その内容は


ヘッドライトの汚れ?
日中見ても気にならないが 夜になるとヘッドライトが汚れている。

外側から触ってもザラザラした感触も無く内側から変化しているよう。

何時ものフロント担当者は不在でした
当日フロントの方にストレートに 
自;『ヘッドライトの汚れが落ちないのですがこういう事例は報告ありますか?』

D;『ヘッドライトの事例報告は数件ありますが 対処方法がありません』

自;『では どうすればよいですか? その他の方はどうされましたか?』

D;『ライトを交換される方もいますが その後に改善される保障がありません』

少しとり間違えると 
この汚れは経年劣化みたいなもの 仕方がないよ 言われてるようにも聞こえる。
持って行ったのは今日だが症状は随分と前から。

自;『では 事例として報告しておきます DSGクラッチ交換とヘッドライトの交換 また改めてお願いします』

D;『では メーカーに報告するので画像を撮らせてください』 
ということで ヘッドライト写真を撮っていただきました。




現在のところ DSGクラッチの対策部品・ヘッドライトの対策部品も無いとのことで
これから色々と出てきそうですね。
Posted at 2016/07/26 21:52:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【故障】 | 日記
2016年06月20日 イイね!

バックカメラが映らない

バックカメラが映らない先週の土曜 
駐車場に車を止めようと何時もの通りリバースギアへ

バックカメラが作動する音と共にナビの画面に後方が映し出されるはずが 

真暗
画像はイメージです

思わず 目を疑ってみる もう一度ドライブに入れて再度バックにする・・
やはり 映らない・・
いつかは こうなるか?と思いながら
普段 使えているものが 使えないと不便ですね。

PCが無く診断出来ないので

ディーラーに症状を伝え一時間後に行くよう約束 

再び車に乗り込んで再度テスト・・ 映る (直ってる)
ログが残っているだろと思いディーラーへ

サービス担当から ログは残ってません。
逆に
サービス;カメラが少々ノイズが多いですね。

自分  ;そこは関係ないでしょ リバースランプ LEDタイプに換えてるからそのせいでしょう。

サービス;ストップランプも点灯パターン変えてますね

自分 ;そうですね・・(以前は問題ないと言ってたでしょ)

サービス;ハッチのダンパーも換えてますね

自分 ;換えてるけど 電気系統は一切手を加えてないよ。

営業マン;海外で買ったんですか? ビートルに乗っている方でLEDとかお好きな方がいらっしゃいます・・

自分;多分 その人知ってる(みん友さんだ)

自分;どうすればいい? 様子見ですかね? 

サービス:大変申し訳ないですが そうなります。

自分;仕方ないね 突然なると不安だからまた相談します。
今回来たことは覚えていてね。

改めて バックカメラが無いと 不便と実感した時間でした。

車を購入し2年経過
ゴルフ7が日本に入ってきて もうすぐ3年で車検の方も出てくる頃
どんな不具合がこれから出てくるんだろう(不安)

・今回のバックモニターは夜だと不便だろうな(すっかり慣れて必需品)

・既にDSGクラッチは一回交換したが症状は改善されず 
次回交換は交渉済みだが 対策品ではない為保留中
現在でも時々異音発生と低速でエンジンブレーキを効かせながら減速するとガクガクする。

ディーラーへ相談する場合 純正(ノーマル)を維持を痛感。

・最近みんカラの パーツレビューにアイドリングストップが装着多いようで
バッテリーなどの負担を考えると当然か。
殆ど毎日 使っているのでバッテリーの充電などは不案ないが(80%維持)


毎回 アイドリングストップを手動でoffにしているので 使用することは無いと判断
OBD2アダプターでキャンセルするタイプも電圧を変更とどこかで書き込みを見たので
この先の事を考えてVCDSでアイドリングストップを設定しました。

設定後はアイドリングストップのアイコンが点灯してもエンジンはストップせず。
これで 毎日の儀式から解放されました(最初から設定すれば良かった)




交通標識は設定後
設定順序を変更したり faultチェックをしながら設定したり設定方法を変更したりしていますが
進展はありません(汗)

Posted at 2016/06/20 22:38:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【故障】 | 日記
2015年10月16日 イイね!

マイナートラブル(備忘録)

マイナートラブル(備忘録)仕事帰り
ふとレーダー探知機を見ると見慣れない画面

OBD-Ⅱアダプタで接続しているで 
通常はブースト圧 回転数 電圧などが表示されるのだが
今日はブースト圧も エンジンの回転数も非表示
エンジンを切って 再始動するが 変化なし 
電源が入って 電圧が表示されることは
本体と繋がっていることになるが?
レーダー本体を少し触ると いつもの表示(ブースト圧と回転数が表示)に変わった。
接触不良だったのか?

そういえば 車内のフロントガラスを拭くのにレーダーを触ったのが原因かも?
**************************************
本文のマイナートラブルは
2015年03月20日に交換したDSGクラッチ

アクセルを踏み込むと シフトアップで半クラッチで走るような音が最近発生し
同じ日に交換したスタビリンクこちらも 両方音が出てきました。
※画像はイメージです

早速 ディーラーに連絡を入れたが 作業が詰まっているらしく
当日持ち込みも診れない状態とのことで 先方からの連絡待ちとなった。
次回に相談したいと思います。
*****************************************
さて
先日休みを利用して 奈良県の曽爾高原へ行ってきました。

ゴルフに乗り換えて 奈良県に行くのは初めて とても夕焼けが綺麗な場所でした。
金色に輝くススキ

途中名古屋からのバスツアー客も交えて 大人数での撮影になりました(笑)

マジックアワーの素敵な時間でした。
Posted at 2015/10/16 00:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【故障】 | 日記

プロフィール

写真を撮るのが最近の趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUTO A/Cユニットを使用した水温確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 11:47:14
パワーウィンドウスイッチ全点灯化(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:07:25
電源参考 
カテゴリ:電源
2025/02/18 17:13:46
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
HAPPY Rhythm BOX 3rd N-BOX (PROUD Rhythm) ...
輸入車その他 ジャイアントグラビエディスク Gravier 2号 (輸入車その他 ジャイアントグラビエディスク)
通勤仕様 GIANT GRAVIER DISC ジャイアント グラビエディスク MY 2 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ご縁があって乗る機会ができました。 スカンジナヴィアデザイン VOLVO V40 Cro ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年4月2日納車 グレード;TSI ハイライン(HL) カラー:タングステンシル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation