• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アムール☆のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

ワンコ達と富士山を巡る旅 1

ワンコ達と富士山を巡る旅 1家族旅行を兼ねて参加予定のDS5のオフ会(第二回SIO)が、雨には勝てず残念ながら中止に(T_T)

しかし家族旅行はそのまま決行しました〜
家族会議により天気を考慮して、1泊予定の旅行が前日からの2泊3日の日程へ変更になりました(^^)



1日目はtoshi330さんに教えていただいた、キャンプ場のふもとっぱらへ向かいます(^^)


仕事でお疲れ気味の妻も、富士山が見えると助手席より一生懸命に写真撮影♪

日本人はやはり富士山をみるとテンション上がります(^^)



二度寝してしまい出発が少し遅れたのでノンストップでふもとっぱらに到着。

第二回SIOで訪れるはずだった場所です(^^)


受け付けを済ませ…






しかしここは…広い…






本当に広い~

歩いて散策しましたが何処までが敷地なのか解らず…ヘトヘトになりました(汗)

長渕剛の10万人コンサートに使用されただけあって広大な敷地、空いている時期ならば車を何台も自由に並べられそうです。






シーズンオフの平日もあり、周りに人気がないので少しだけリードを外させてもらい運動会♪





のびのびと出来てご機嫌なご様子♪








この日は風が強い為、雲の動きが速く直ぐに富士山が隠れてしまいます。
何とか一つ目の目的である富士山をバックにした、来年の年賀状用の写真も撮れました♪


かなり盛ってあります(笑)










最近取り付けたルーフキャリアもキャンプ用品やペットグッズを入れるのに大活躍。

DS5の場合リアハッチの形状によりルーフボックスが接触する為ショートタイプになり、更に容量を確保する為スリムなタイプにはならず少しビジュアル的に…個人的な感想ですが(^^;)

しかし取り付け後ディーラーさんのスタッフや他のお客さんには付けた方がカッコイイとかなり好評だったみたいです♪









純正品だけあってロゴが入りオシャレ♪








そしてこの日の第二の目的は焚き火♪













焚き火にあたりながら、昼食やワンコ達と遊んだりしながらのんび〜り過ごせました♪
















冷えてきたので山中湖にある宿へ













家族全員大満足でした♪








途中夕食の買い出しの為、道の駅鳴沢へ


3日間を通してここで見た富士山が1番綺麗でした♪


こちらも第二回SIOで寄る予定だった場所でした






第一回のSIOでも訪れましたが先客がいて良い写真が撮れませんでしたが、今回はガラガラでした(^^)
ここでも1人SIO開催(笑)























またまた盛りまくり(笑)



























そして宿に到着

すっかり暗くなってしまいました。



チビちゃん達は遊び疲れて妻に甘えまくり






ご就寝





とてものんびり出来た旅行1日目でした






















Posted at 2016/11/21 11:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

わんこと馬籠宿へドライブ

わんこと馬籠宿へドライブヨーキーちゃんが2回目のワクチンが終わり、久しぶりに愛犬達を連れてドライブへ









最近の暖かさもあり紅葉はまだまだこれからですね(^^)














ヨーキーちゃんはバックイン♪
ぬいぐるみだ〜(笑)


























宿場町らいし風景に心が和みます(^^)





そして食べ歩き♪



ここのおばあちゃんの焼いた五平餅は今まで食べた五平餅の中で1番♪


またこれだけを食べに来たいと思う美味しさでした♪



カステラ生地に栗






お土産は定番のこちらで♪
























秋ですね〜




とにかく外人さんが多くわんこ達大人気♪

たくさんの人に写真を撮っていいですか?と英語で声をかけられました(^^)










やはり欧米に比べて日本のペット文化は遅れているのでしょうね(´・_・`)



お腹も空いたので昼食

馬籠にはペットOKのお店、お土産屋さんありました♪






別棟で静かな雰囲気♪
ペット連れの方が良い場所でした(^^)







息子は鱒丼


私と妻は栗ご飯と蕎麦♪
新蕎麦とても美味しい〜(^^)

余所見をしていたらヨーキーちゃんが栗ご飯に顔を突っ込んで…




顔中ご飯だらけに(笑)


美味しいやら楽しいやらで大満足♪




宿場町の雰囲気を楽しんだ後は中津川ふれあい牧場へ









こちらでは3匹をバギーで
妻は息子が赤ちゃんの時にベビーカーに乗せていた時を思い出すと喜んでいました♪



子供4頭なかなか一斉にこちらを見てくれません(笑)




牧場ののんびりした雰囲気の中









ドッグランもあり


ヨーキーは私とお昼寝


のはずが穴を掘りまくり…



顔中草だらけ〜(笑)


やんちゃな子だぁ♪













うさぎを散歩して振り回されたり…




乗馬を楽しんだりして帰宅しました♪












みんないっぱい遊んでお疲れのご様子、すぐに寝てしまいました(^^)





























Posted at 2016/10/23 11:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

新しい家族とアバルト124スパイダー

新しい家族とアバルト124スパイダー縁あって我が家にやって来たヨークシャテリアの赤ちゃん♪





まだちっちゃくて可愛い♪

動く宝石と呼ばるヨークシャテリア

今後どんな毛色に成長するかが解らないのが魅力だとか(^^)

まだ2回目のワクチン接種が終わっていない為、本日先住犬の2匹とは少しだけの挨拶

シーズーちゃんは興味津々♪早く一緒に遊びたさそう♪


ジャックの方は少し神経質になっていました



一緒に遊ばせられる日が待ち遠しい(^^)



今後家の中が更に賑やかになって楽しくなりそうです(^O^)/









アバルトを洗車時に擦って薄っすらボンネットに傷をつけてしまった事と、納車時にオプションで付けてもらったドライブレコーダーの調子が悪いのでディーラーへ




ドライブレコーダーは本体の異常らしく調べてもらう事に…




ボンネットの傷は更に上から何かステッカーを貼って隠すのが良さそうという事で、色々な案を出してもらったのでゆっくり検討する事にします(^^)


攻めた感じにするか、あまり目立たない感じにするか迷うなぁ〜^^;







夜に車を引き取りに行ったときに



あれ❓何だあれ❓もしかしてアバルト124スパイダー⁉️




お店の人も10月1日のお披露目イベントに向けて、何のアナウンスもなく突然今日来てしまいました〜と驚いていました…



中身は国産車なのでそれ用の工具を一式揃えないといけないのか…といった準備にバタバタだそうです。



工場長さんに断りを得て写真を撮らせてもらいました♪







リアにはサソリマークがないのか❓



4本出しマフラーがマッチしていてカッコイイ



内装はチラッと見ただけですがもう少しイタリア車らしい色気が欲しいかも…



しかし雑誌やインターネットの写真よりも実車を見てみるとかなりボリュームのあるデザインでカッコイイです(^^)



流石はイタリアンデザインといった感じ♪




個人的に輸入車(特にイタフラ車)は写真やCGよりも実物のを見るとオッ‼️‼️っと思う事が多いように感じます。


今までは余り興味が湧かなかった124スパイダーでしたが、実物を見たら興味深々

でも2人乗りだしなぁ〜





それ以前に買えないか…(笑)
Posted at 2016/09/24 23:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

ワンコを連れてまたまたキャンプ

ワンコ達をつれて岐阜県高鷲にあるN.E.W奥長良キャンプ場&WANKに来ました(^^)



前日の夜に慌てて食材の買い出し…

買いすぎの予感…(^^;;






昼間はまだまだ暑いです。



サイトごとに柵で囲まれてワンコ達もリード無しでOKです(^^)



綺麗なワンコ池もあります。

早速イタズラ坊主にジャックちゃん捕まりました(笑)



泳いでいると言うより溺れている…

ジャックなのに…~_~;

でも直ぐに泳げる様になりました♪



シーズーちゃんも捕獲され


こちらは若さからかスイスイ泳いでいました(^^)










ひとりぼっち



もう疲れた〜



キャンプ場内を散歩

気持ち良い〜(^^)



広いドッグランもありました♪




ジャックなのに追い回され…


一撃…^_^;



それでもジャックはシーズーちゃんの母親代わり♪


いつも仲良しで引っ付いています(^^)











二頭を飼うのにも慣れてきて、何やら三頭目を…との話しが……~_~;












しかし、こんなにほのぼのとした姿を見ていると、それも悪くないのかなぁ〜と思えてきてしまいます(^^)






少し風邪気味の私はのんびりお昼寝した後に夕食当番の為準備開始‼️


水周りはとても綺麗でした(^^)



皆さんのブログを見ていて、キャンプでバーベキュー以外の料理もいいなぁ〜と思いツーコンロと調理棚を導入



今回のテーマはイタリア〜ン♪



キャンプで一度これが作ってみたかった♪



場内の釣り堀で釣ったマスはムニエルに


炙りサーモンとフルーツトマトのサラダ


牛肉の赤ワイン煮にジャガイモとカチョカヴァッロのソテー添え


本シメジと豚バラの塩漬け肉のパスタ


もちろん私は美味しいお酒も〜‼️



自然の中で食べると美味しさ3割増し(笑)


息子もキャンプの料理とは思えない‼️
凄い〜‼️
と喜んでたくさん食べてくれたので良かった〜‼️



でもやっぱり作り過ぎた〜(笑)



ワンコ達も夕食♪




あっと言う間に周りも薄暗くなり、肌寒いぐらいに…
車で5分ぐらいに温泉があるので入りに行きたかったのですが、私はお酒を飲み、妻は疲れて運転したくないというので場内のシャワーへ





これだけ綺麗だと助かります(^^)



キャンプの夜と言えばテント内でのトランプ


もう夜は少し寒いだろうと寝袋を買ってきて正解‼️快適に寝れました(^^)




早朝の散歩は気持ち良い〜♪






朝食当番は息子の役目







ホワイトピア高鷲で大規模ミーティングがある模様で、早朝からキャンプ場の横を沢山の車が走り抜けて行きます。
帰りの渋滞にまきこまれない様に早目に撤収します。








今回も楽かったね‼️









次回来る時には焚き木コンロとハンモックが欲しいなぁ〜(笑)

しかしこうやってキャンプの荷物も段々と増えてくると


そろそろ必要かなぁ〜

来年3月から法の改正により、既存の物は一部引っかかるそうですがこれは大丈夫なのかなぁ〜(¬_¬)








今年はもうキャンプに行ける日も無いかもしれないので、ディーラーさんにて保留中であります( ̄ー ̄)






Posted at 2016/09/11 09:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

夏休み最後のキャンプ

夏休み最後のキャンプ夏休み最後の休日、三重県伊賀市にあるOKオートキャンプ場へ行って来ました。

義弟家族と来る予定でしたが、突然体調が悪くなった為来れないとの連絡…
天気も雨予報でキャンセルするつもりでしたが、夏休み最後で息子がどうしても行きたいと言うので出発(^^)





前日までの雨予報も到着してみると晴れ‼️







とても綺麗に整備された広いキャンプ場で、
蚊や蜂もほとんどいませんでした(^^)












前回初めてキャンプをした時より、テントも一回り大きくなり機材も少しグレードアップしました(^^)

しかしキャンプ用品もこだわるときりがないです〜もう少し早くキャンプにはまっていたら恐ろしい事になっていたかも(笑)



簡単に設置できる機材ばかりなので15分程度で準備完了(^^)



暑いのでわんちゃん様のテント(^^)

でもやっぱり暑いので冷却ジャケット装着



こちらのキャンプ場を選んだ理由は義弟家族の家からも近い事

近くに温泉がある事

水周りが綺麗な事


トイレはウォシュレット完備、虫もほとんどいなくて綺麗でした(^^)

そして川がある事でした。




残念ながら川は入りたいと思う程、綺麗ではありませんでした^^;



川遊びはできませんでしたが、息子は相変わらずトンボやカエル捕りに夢中♪



ワンコ達も走りまわってドロンコ^^;

クラフト工房にて石にペイント



中々絵上手いなぁ〜





いっぱい遊んだので夕食

サツマイモ、とうもろこし、椎茸のバター焼き、帆立ホイル焼き、焼き肉、焼きそばなどでお腹いっぱいに〜

お酒も飲んで私は早々に爆睡^^;

しかし夜中0時頃ふと目が醒めると隣の大学生2人が大騒ぎ…

まぁ若いし楽しいんだろうなぁ〜仕方ない…仕方ない…


しかし1時…キャンプに来て酔っ払ってる〜と友達に大声で電話をかけまくり出し…



キャンプ場の受け付けでファミリーが多いキャンプ場なので22時以降は特に静かに、物音、話し声も注意して下さい。との説明も受けていただろうし、そこら中にその旨の張り紙もしてあるのに…^^;

2時…

さすがに周りに小さい子供連れのキャンパーさんも多く、迷惑している様子なので注意してくるか‼️と起き上がると

息子がうるさくて寝れない…と起きてしまい、それを見て突然妻がテントの外に出て行き…

「うるさいくて子供が寝れいので、少し静かにして下さい‼️」

流石母は強し^^;




しかしここからがゆとりパワーさく裂〜‼️

またまた電話しまくり出し、怒られた…飲み過ぎた…と反省会が始まり…いつまで続くのやら…^^;



ひとまず声のトーンも下がったので諦めて寝る事に^^;



そんなこんなで楽しい夜も終わり(笑)

朝〜‼️


キャンプにはまったのは、この朝のひと時(^^)

清々しい空気の中のんびりとコーヒーを飲みながら、朝食の準備

息子が得意料理のスクランブルエッグを作ってくれました♪

スクランブルというよりオムレツ(^^)
でも美味しい〜♪




職場の人とある程度年齢がいくと、

食事の好みが変わる。
クラッシックを聞きながらコーヒーを飲むのが癒しの時間となる。
自然が好きになる。

と話をしていたばかりですが、
正にその通りになってきています(^^)




キャンプはやっぱりいいものです♪


なんとか朝食が終了するまで天気はもちましたが、雨がパラパラ降り出して来たので、早めに退散することに〜







そしてまたまた奇跡が

雨予報の中、自宅に到着すると晴れ間が‼️

恐るべし息子の晴れ男力(笑)

汚れた車も洗車して、テント類も陰干しができました(^^)






昼からは所用を済ませる為に実家へ行き、

キャンプの続き開始(笑)

水遊び

夜は花火









遊び疲れてみんな早々に爆睡











夏休み最後の休日、良い思い出が作れました♪



Posted at 2016/08/29 00:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「FBMも中止か…😭」
何シテル?   05/20 22:19
アムール☆です。 アルファロメオmitoとプジョー308ccをアバルト595cとシトロエンds5に乗り換えをしました(^^) この機会にみんからを始めました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX30 そして京都へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 14:05:28
長梅雨、コロナ、猛暑そして台風?それでも楽しみを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 12:47:22
ストレス発散はアウトドアで🏕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 09:51:53

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初のディーゼル車。トルクがあるので長距離を走るのがとても楽しくもあり、楽でもある車です! ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
595cからの乗り換えです アバルトによりロードスターとは全く違う車に🦂 595ほ ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
2016.6.18 事故の修理から戻ってくる際にステッカーラッピングによってイメージチ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めてのオープンカー☆以来その魅力にどっぷり(^^;;今見てもデザインは逸品(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation