
先週は小雨降る中の卒業式

色々とあった6年間で大変でした。

それでも手紙の「最高の父親」「自慢の父親」の言葉に感激(T_T)
昼は卒業生達でのパーティー
夜は家族でお祝いの焼肉

行きつけのお店で我が家特注の厚タン、イチボ^_^

締めはお気に入りの絶品テールクッパ
とここで卒業のお祝いも終わるはずが…妻が一泊で良いので旅行に連れて行ってあげようと…
中学受験をしたら結果に関係なくご褒美に海外旅行を約束していましたが、土壇場でやっぱり中学は受験しないと言い出し、
せっかく高い塾代も払ってきたのに
「親の敷いたレールは歩きたくない」「自分の道は自分で決める」なんて言い出す始末…
やはり蛙の子は蛙か〜私も同じ年頃の頃、同じ事を言って親を困らせたなぁ〜
行きたい高校、夢はしっかりと持っている様ですが、
高すぎる目標や公立中学に不安を感じながらも、中学受験は諦める事に。
卒業旅行は高校受験までお預けのはずが、塾で頑張ったんだから近場でいいから、との妻の優しさに甘いなぁと思いながらもUSJかわんこ達と旅行どっちが良い?
と息子に聞くとわんこ達と旅行!と即答
春休みの週末、既に予約出来る所も少なく予約のとれた高山のわんわんパラダイスへ行く事に
道中の高山の里でのんびりした雰囲気に癒され

息子と妻の作品
私はわんこと外で一時間程待ちぼうけ…

おかげで花粉症が〜(T_T)

ホテルへ到着

アウトドアシーズンに向けルーフボックスを装着し、シトロエン、プジョーバージョンに
わんこグッズ詰め込んで来ましたがホテルに全て用意されているので必要ありませんでした^_^

ドッグランはまだ一面の雪

圧雪の為余り泥々にはなりませんでしたが

わんこ達は足が冷たそう(^_^;)
夕食前に人間さんだけで温泉へ

歩いてすぐの別棟に
ここは大浴場はなく個室の貸し切り風呂がいくつかあり空いてる部屋の鍵をフロントで借りるタイプ。
人間専用部屋は露天風呂、わんこ達と入れる部屋は内風呂になってます。

建物は新しくありませんが入れ替え時に綺麗に清掃してくれるので清潔でした^_^
ドレスアップをして夕食会場へ

わんこメニューも充実

せっかくだからと飛騨牛のステーキを追加
また肉か〜(^_^;)
夜はわんこ達とのゲーム大会もありましたが私は早々に爆睡(笑)
ジャックラッセルを連れて行ったそうですが、ジャックちゃんは私の言う事しかきかないのでゲームは散々な結果だったそうです(笑)

当然ベッドに上げるのは禁止なので、持参のサークルで就寝♪
朝早く皆んなを叩き起こしわんこ達を連れてお風呂に♪

わんこ用のシャンプー、ドライヤー、タオルも貸してくれます^_^

人間さんのお風呂の横にわんこ達専用のバスタブ
わんこ達と一緒に泊まれて温泉にも一緒に入れ幸せでした♪
帰り道にわんこリードOKの鍾乳洞へ
この後高山観光して食べ歩きと高山のドッグランどっち?と息子に聞くと即答でドッグランを選択^_^
せせらぎ街道の途中にあるWAN-WAさんへ

看板犬のボーダーコリー
ドッグランはとても広いので大型犬が多く、全国からお客さんが来るそうです^_^
この日のお客さんは常連さんのフーちゃん1組だけでしたが、とても良くしてくれました^_^

いっぱい遊んでくれて息子も大満足、日曜日は大抵遊びに来ているからね!また来てね!と声をかけてくれていました。
ここは星降るWAN-WAというキャンプ場になっていて、前から気になっていましたが、お風呂やシャワーが無いので二の足を踏んでいましたがここならまた訪れたいと思い、また楽しみが増えました^_^
帰りはせせらぎ街道を通って帰宅
さあ、今日から家族皆んなでまた新たな目標に向かってがんばろう‼️
Posted at 2018/03/26 20:02:39 | |
トラックバック(0)