• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アムール☆のブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

厄祓い

厄祓い踵の骨が棘の様に変形し炎症を起こす踵骨棘になり、その痛みをかばう為足首と腰まで痛みが酷くなり整形外科、鍼灸院での治療とダイエットの療養生活

更に連日の猛暑も重なりキャンプへ行く気もせず、憂鬱な日々が続く夜

愛犬のジャックラッセルとシーズーがヨーキーが残した餌の取り合いに

いつもは戯れあい程度で収まるのが、この日は直ぐに譲るジャックラッセルが本気になってしまい1番近くにいた息子が慌てて引き離しシーズーを抱き抱えると

「うわ!目が飛び出てる!」

直ぐに掛かりつけの動物病院でもしもの緊急の時はここへ行くように、と教えてもらっていた病院へ電話して飛んで行きました。

パグやフレンチブルドッグ、シーズー等の短頭犬はちょっとした後頭部の衝撃で眼球突出になりやすく

直ぐに眼球を押し戻さないと失明、更に眼球摘出しないといけなくなる危険な状態と説明を受け緊急手術

1時間程待っている間に息子と妻の目には涙が

大丈夫!絶対治る!と励ましながらも

何故直ぐに餌を片手けなかったのか

うちの子達は温厚で仲が良く喧嘩をしない

といった飼い主の気の緩みから起きた事で自責の念にかられて手術を終わるのを待ちました。

1時間後手術も終わり先生からは
「眼球を戻すのは上手くいきましたが1週間後に瞼を縫合してあるのを取った時にどうなるか、眼球が収まってくれるといいのですが、出てきてしまう場合には摘出しか方法はありません。視力もあるかはその時にしか判りません。治る様に祈るしかありません。」と説明を受け帰宅

落ち込む息子に命は大丈夫なんだから!片目がなくなった時は家族皆んなで片目の代わになってあげよう!
でも絶対治ると信じていれば治るから!と励ましながら自分にも言いきかせていました。

兎に角祈るしか出来ない一週間がとても長く感じ人間の無力さを感じる日々

家の近くにあるお寺にお参りに

飼い主を庇い三本足になった盲導犬サーブのお墓もここにあります。








その足で5008の6カ月点検
ボタンを押しても5分ぐらい待たないとエンジンがかからなくなる事がありついでに見てもらう事に

結果はディーゼル エンジン特有のグロー(予熱)の際に必要な電力がドライブレコーダーの駐車監視モード中の電力に消費されてしまいエンジンがかからなくなってしまうとか
後方にもドライブレコーダーが着いているので余計に電力を喰っているのか?

メーターに下の警告灯が出るので間違いないかと

対処としては必要ない時は駐車監視モードは切って下さいとの説明…
必要ない時っていつ?と思いながらも愛犬の目が気になり半ば上の空ままに終了


帰宅すると追い討ちをかける様にジャックラッセルが酷い下痢

今まで大きな病気にかからず病院に行くのも予防接種のみの親孝行なわんこ


元気もあり食欲もあるので明日は休診の為絶食させ様子をみる事に


すると妻から弟が検査入院したので明日滋賀までお見舞いに連れて行ってくれない、ちょっと難病かも…心配なので…


滋賀に行くなら早く出発して比叡山へお参りしてから行く事にしました。














色々な事が起こり気が滅入っていましたが清々しくも厳かな空気の中で気分が落ち着きます。





















何箇所かお寺を巡りしっかりとお参りした後、義弟の入院中の病院へ寄り、本人は元気に前向きに考えていたので安心しました。








そして昨日
下痢が数日続き治りそうにないので血液検査、エコー、レントゲンの結果、大きな異常は見られず急性腸炎の疑いが1番濃く注射をして様子を見る事に


そしてシーズーの抜糸の結果


まだ充血していてら痛々しいですが綺麗に治っていて視力もある様子。数時間処置が遅ければ治る確率も低くなっていたそうです。


まだまだ予断は許さないですがひとまずはホッとしました









Posted at 2018/08/29 15:19:08 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「FBMも中止か…😭」
何シテル?   05/20 22:19
アムール☆です。 アルファロメオmitoとプジョー308ccをアバルト595cとシトロエンds5に乗り換えをしました(^^) この機会にみんからを始めました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

CX30 そして京都へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 14:05:28
長梅雨、コロナ、猛暑そして台風?それでも楽しみを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 12:47:22
ストレス発散はアウトドアで🏕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 09:51:53

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初のディーゼル車。トルクがあるので長距離を走るのがとても楽しくもあり、楽でもある車です! ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
595cからの乗り換えです アバルトによりロードスターとは全く違う車に🦂 595ほ ...
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
2016.6.18 事故の修理から戻ってくる際にステッカーラッピングによってイメージチ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
初めてのオープンカー☆以来その魅力にどっぷり(^^;;今見てもデザインは逸品(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation