
夏休み最後の休日、三重県伊賀市にあるOKオートキャンプ場へ行って来ました。
義弟家族と来る予定でしたが、突然体調が悪くなった為来れないとの連絡…
天気も雨予報でキャンセルするつもりでしたが、夏休み最後で息子がどうしても行きたいと言うので出発(^^)

前日までの雨予報も到着してみると晴れ‼️
とても綺麗に整備された広いキャンプ場で、
蚊や蜂もほとんどいませんでした(^^)
前回初めてキャンプをした時より、テントも一回り大きくなり機材も少しグレードアップしました(^^)
しかしキャンプ用品もこだわるときりがないです〜もう少し早くキャンプにはまっていたら恐ろしい事になっていたかも(笑)
簡単に設置できる機材ばかりなので15分程度で準備完了(^^)

暑いのでわんちゃん様のテント(^^)
でもやっぱり暑いので冷却ジャケット装着
こちらのキャンプ場を選んだ理由は義弟家族の家からも近い事
近くに温泉がある事
水周りが綺麗な事

トイレはウォシュレット完備、虫もほとんどいなくて綺麗でした(^^)
そして川がある事でした。

残念ながら川は入りたいと思う程、綺麗ではありませんでした^^;

川遊びはできませんでしたが、息子は相変わらずトンボやカエル捕りに夢中♪

ワンコ達も走りまわってドロンコ^^;
クラフト工房にて石にペイント

中々絵上手いなぁ〜
いっぱい遊んだので夕食

サツマイモ、とうもろこし、椎茸のバター焼き、帆立ホイル焼き、焼き肉、焼きそばなどでお腹いっぱいに〜
お酒も飲んで私は早々に爆睡^^;
しかし夜中0時頃ふと目が醒めると隣の大学生2人が大騒ぎ…
まぁ若いし楽しいんだろうなぁ〜仕方ない…仕方ない…
しかし1時…キャンプに来て酔っ払ってる〜と友達に大声で電話をかけまくり出し…
キャンプ場の受け付けでファミリーが多いキャンプ場なので22時以降は特に静かに、物音、話し声も注意して下さい。との説明も受けていただろうし、そこら中にその旨の張り紙もしてあるのに…^^;
2時…
さすがに周りに小さい子供連れのキャンパーさんも多く、迷惑している様子なので注意してくるか‼️と起き上がると
息子がうるさくて寝れない…と起きてしまい、それを見て突然妻がテントの外に出て行き…
「うるさいくて子供が寝れいので、少し静かにして下さい‼️」
流石母は強し^^;
しかしここからがゆとりパワーさく裂〜‼️
またまた電話しまくり出し、怒られた…飲み過ぎた…と反省会が始まり…いつまで続くのやら…^^;
ひとまず声のトーンも下がったので諦めて寝る事に^^;
そんなこんなで楽しい夜も終わり(笑)
朝〜‼️
キャンプにはまったのは、この朝のひと時(^^)
清々しい空気の中のんびりとコーヒーを飲みながら、朝食の準備

息子が得意料理のスクランブルエッグを作ってくれました♪
スクランブルというよりオムレツ(^^)
でも美味しい〜♪
職場の人とある程度年齢がいくと、
食事の好みが変わる。
クラッシックを聞きながらコーヒーを飲むのが癒しの時間となる。
自然が好きになる。
と話をしていたばかりですが、
正にその通りになってきています(^^)
キャンプはやっぱりいいものです♪
なんとか朝食が終了するまで天気はもちましたが、雨がパラパラ降り出して来たので、早めに退散することに〜
そしてまたまた奇跡が

雨予報の中、自宅に到着すると晴れ間が‼️
恐るべし息子の晴れ男力(笑)

汚れた車も洗車して、テント類も陰干しができました(^^)
昼からは所用を済ませる為に実家へ行き、
キャンプの続き開始(笑)

水遊び
夜は花火
遊び疲れてみんな早々に爆睡
夏休み最後の休日、良い思い出が作れました♪
Posted at 2016/08/29 00:07:00 | |
トラックバック(0)