• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレ556のブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

マツダさん…

先日のお休みの際に、改善対策と
6カ月点検をしてもらう為ディーラーに
足を運んだのですが…。

作業時間は90分程度で終了
これ自体は問題ない
そう問題は無かったんです。

ですが!
受け付けを済ませ席で待っている間
従業員の人達は誰一人来ず

担当の営業の方は、商談がまとまり
そうなのか自分達の前を行ったり来たり
(-ω-;)

普通ね挨拶位は出来るよね?
「本日はありがとう御座います。」
とか何かあるよね?

飲み物すら出てないんだけど??
(◎-◎;)

90分の間に数名の従業員の方が
席の前を通り過ぎましたよ?
何にも思わないのか??

一応、私も会社からお店を
預かる身として
「それはどうよ??」
と流石に思ったわ

結局、作業終わるまで
担当の営業の方も来ず
飲み物も出されず

いや飲み物はいいんだ、飲み物は!

担当さん自分のお客様に
挨拶位はしような!

嫁さん激おこプンプン丸で
なだめるの大変だったんだから!
orz
Posted at 2015/06/02 12:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

ハイドラのテリトリー

いつの間にかテリトリーになってた(笑)
ヾ(≧∇≦)
まぁそりゃそうだよな
最低でも月4回位は走るし
多い月は20回位走ったし(汗)
(-ω-;)



次は壮瞥の情報館か!
(`・ω・´)
Posted at 2015/04/27 02:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月18日 イイね!

春の準備

春の準備皆さんこんちゃ!
先日の休日、洗車ついでにそろそろ色々と準備を・・・

我が家の車庫にて冬季眠っていた相棒たちを
目覚めさせました。



無事エンジン始動し、一安心
まぁ本格的に乗り出すのはあと2ヵ月先位でしょうか?

少し埃だらけだったけど、バイクの本格的な洗車は
さすがにもう少し暖かくなってからかな~?

あっもう一台コイツも

バッテリーがあがってセルがウンともスンとも言わねえ・・・・・・・・・・。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
まぁキック出来るので問題なし
( ̄ー ̄)ニヤ...


うん!かからない!
il||li _| ̄|○ il||l


5分ほど格闘し無事始動
v(。・ω・。)ィェィ♪

俺のエリミ
フルノーマルです。


嫁さんのマグナ
オカシイ状態になってます(汗)

嫁さん曰く「曲がらねぇ~」
そりゃそうだ(笑)

まぁ無事全てエンジンが始動して
我がファミリー勢揃い
(・・・・・娘のミラジーノ忘れてた。)
Posted at 2015/03/18 12:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

我が家にも到着!

本日、嫁さんよりLINEにて




到着したとの内容が
見て取れる画像が添付されていました。

来週の休みに家に戻ったら
早速貼ろう♪

あっ因みにクリスタルガードプロ
2回目を先日施工しましたが
画像全て撮り忘れましたww

2回目の施工後
ボンネットに至っては
水分を拭き取らずとも
水が全く無い状態で完全に疎水!
正直初めての体験なので驚きました。

ただボンネット以外はそこまで
疎水では無かったですが
ほぼ満足な状態

疎水、親水、撥水と色々ありますが
しばらくは疎水でいってみようと
思います。
飽きたら普通にワックスだな(汗)

オーバーコートでマジ水でも
そろそろ購入しようかな??
Posted at 2015/03/06 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

デミオ1ヶ月点検

昨日の洗車で手の調子が悪い
クレ556です。(-ω-;)

本日1ヶ月点検でディーラーに
やって参りました。

大きな不具合も無く
オイル交換をお願いしたところ
「DL-1とスカイアクティブオイル
と2種類ありますがどうしますか?」
と工場長

ん???
スカイアクティブオイル専用
じゃないの??

「基本的にオイル粘度の違いで
燃費が0.8%違う位ですね」と

それならその辺の用品店で
いいんじゃ??

「一応メーカーでは純正品を
お勧めしてますので、故障の
リスクを考えると純正品の方が
よろしいかと」

まぁそりゃそうですよね
金額も用品店とそれ程
変わらないので純正品の
DL-1でお願いしました。
スカイアクティブオイルは
DL-1の約2倍の料金!
なのでDL-1でいいかと(汗)

ついでにATF交換も
お願いしたのですが

「ATFはメーカーからも約10万㎞
で交換しろとなってまして
昔のあたり等の問題もほぼないので
むやみに交換しない方が良いです。」と

「それに専用オイルで普通は
赤いオイルですが、コイツのは
青い専用オイルなので、その辺の
用品店での交換も止めた方が
良いです。」と

なるほど、なるほど
じゃあATFはそのままでいいや

オイルとエレメントの交換だけで
お願いしました。

現在点検待ちなう
昨日車もピカピカにしたし
オイルも新品になって戻ってくるし
今日は天気も良く暖かいし!
(昨日の苦労は・・・・・・・。)

いゃ~良い日だなぁ
Posted at 2015/02/25 10:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いりやヾ(*ΦωΦ)ノ
お帰り~(*・ω・)ノ」
何シテル?   09/14 04:32
ほんの少しだけDIYします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 22:18:19
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 19:29:10
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 19:29:04

愛車一覧

マツダ デミオ デミ兄 (マツダ デミオ)
XD-T AWD ディープクリスタルブルーマイカ 2015年2月7日(土)納車 いや ...
SYM Umi100 小鉄(笑) (SYM Umi100)
家族用ちょい乗り遊び車
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
自分用ツーリング車 ノーマルの状態が好きで購入したので 完全にフルノーマルです。
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
嫁さんの2代目ツーリング車 まったり走れて良いバイクでした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation