• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーカートKの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2016年7月25日

燃料噴射量学習

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換の度にディラーで、コモンレールの学習をお願いしていたのですが、自分でも出来る事がわかったので、自己責任でやってみました。
2
詳しい内容は写真を読んで下さい。
【M-MDSを使用しない場合】です。
3
アースコードを作りました。
ヒューズは無視して下さい、手持ちがこれしかなかったので無駄に付いてます^_^;
4
エンジンルームのヒューズBOX内のテスト端子に挿します。
5
5秒以内に5回ボディアースをして固定します。

後の流れは、写真で確認お願いします(^_^;)

調整中は、3分間エンジンの回転数を上げたり下げたりするのですが、同じ回転数でエンジン音が変わっていくので、燃調でエンジン音が変わる事が体感出来ます。
毎回、アクセルレスポンスも良くなった様に感じます。

追記
失敗することがあります。
エンジンが、温まってなかったり高熱だったりすると、チェックランプエラーが出てチェックランプ消えなくなります。
マニュアルに書いてある条件下で、もう一度やりなおして正常終了すると消えます。
消えない場合はディラー行きになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換 燃料フィルター交換 D作業

難易度:

添加剤投入

難易度:

インジェクションノズル洗浄

難易度: ★★

ブーツ破れ第2弾…

難易度:

予見性リコール、マツコネ液晶交換

難易度: ★★

フューエルフィルター水抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月5日 7:29
ジャンパワイヤをどう作ろうかずっとなやんでいまいた。
片方は平型端子オスというのは分かったのですが、
もう片方はわにぐちクリップを使えばいいんですね。
その技、盗ませてもらいます。
 ディーラーでは、12ヶ月点検時の噴射学習しますが
年1回と言わず個人的には毎月でもやりたいんですが
ディーラーに文句言われませんかねー。
ディーラーでやると1回3~4000円かかるそうです。
こんな簡単なことで出費したくないし
自分でやったほうがやりがいありますよねー。
コメントへの返答
2016年8月6日 11:27
自分でやれば0円だし、毎月位やった方がエンジンには良さそうですよね。
12ヶ月は長い気がします。
2016年8月26日 7:03
お初にお目にかかります。

アテンザ等2.2リッターディーゼルでは自分でされてる方がいる様ですが1.5ディーゼルではどうなんだろうと思っていた所で見かけました~

簡単に出来る物なんでしょうかね~ 5回アースってありますがアテンザでは5回ボディーにチョンチョンと当てると始まるって書いてありましたが同じ感じですかね?
コメントへの返答
2016年8月26日 9:57
自分はマニュアル通りに、最後の5回目はボディーにつないで終了後に外してます。
5回目は多分繋がないとダメだと思われます。
失敗による故障があるかわからないので、自己責任でしたほうが良いですね。

プロフィール

「[整備] #デミオ フェンダータイヤハウス静音化 http://minkara.carview.co.jp/userid/759207/car/2206415/3846021/note.aspx
何シテル?   07/31 18:26
オーディオと車内の静音化を中心にいじってます。 みんカラは備忘録記録簿的に使ってますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 06:53:02
天井のデッドニング【施工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 11:46:51
内装上半分黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 18:18:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スティングレイをセカンドカー兼母の車にしてメイン車となりました。 オーディオと静音化に力 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
セカンドカー兼、母の足車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
下取りに出したら近所の外国人が買ったようで、時々すれ違います
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation