• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレ556のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

キタキタキタキター(・∀・)

皆さん
こんばんちゃ!ヾ(≧∇≦)

遂にきました。
納車日予定の連絡が!

・携帯鳴る

・画面にはマツダの文字

・少しニヤニヤしながら

・平静を装い

俺「はい○○です。」
D「納車予定が決まりました。」
D「2月7日納車予定となります。」
俺「あれ?少し早いねぇ(ニヤニヤ)」
D「はい、少し早まりました。」
俺「そっかぁ、じゃあ翌週の休みにでも
引き取りに行きますよ?」
(なんて心にも無い事言って)
でも休みの日はディーラー自体も
お休みらしく納車予定日に変更無し!

はぁ待った、待ったよ
約4ヶ月俺は待った。

皆さんのデミオを横目に見ながら
FFにすれば良かったか?
と自問自答を繰り返し
遂にこの日がやってきた!!

いや~長かった本当に・・・
もう納車前なのに疲れちゃった(笑)

次の休みにスタッドレスとホイル
預けて、ETCを今の車から
取り外してもらって準備万端だな

あっ!後はリアのワイパー買わないと
ミラジーノも遂に娘行きか
大事に乗ってもらわんとな
保険の切替もか・・・
軽自動車からの切替って差額幾らだろ?

あんま高いとまた嫁さん吠えるよ・・。
(-ω-;)

納車日も仕事だし・・・・。
とりあえず、後2週間の我慢!
はぁ~~~~長かった(笑)
Posted at 2015/01/25 18:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月17日 イイね!

CX-3のパーツ流用について考える

CX-3のパーツ流用について考える皆さんこんばんちゃ!ヾ(゚▽゚*)ノ
デミオの納車まで後、3週間程になった
クレ556です。

今日CX-3を見ていてふと思ったんです。
デミオのAWDにCX-3のマフラー
付かないかな??


主要諸元をサイトでとりあえずチェック


デミオ
4,060 ×1,695 ×1,525


CX-3
4,275 × 1,765 × 1,550

 

うむ!なるほど!よく分からん!

まぁ画像を見る限りではバンパー周りが違うなぁ
(ちなみに、そんな大事は今までやった事ありません!)
でもこれ何とかならんか?



マフラーの交換ってお幾らですかね?
素直にオートエグゼのマフラーに変えればよろし??
ん?あれ?あれれ?AWD用のマフラーは無いっぽい(汗)


まぁ仕方ないかぁ、と言うか
CX-3にはリアリフレクターついてるじゃん!
何でデミオに付いてないの???
しかも
シャークフィンアンテナまで!
まぁいいか、そんなの気にしな~い
無ければ付ければいいし
シャークフィンは付けたしな

でも後ろの形状からして
CX-3の方が荷物の出し入れはしやすそうだな
雨水で汚れも溜らなさそうだし・・・・・・・・・。

まぁまぁいいか!
後発の車種だし、そもそもエクステリア的には
デミオの方が好きだし、維持費もデミオの方が安い

嫁さんには最後まで
「本当にCX-3じゃなくて、デミオでいいの?」
って心を揺さぶられたけど
「デミオでいいです!!」
と言い切ったしな

そもそもまたこれから2~3ヶ月待つのは勘弁だし
多分CX-3を購入した場合、俺が満足するグレードを購入するとなると
300万近くなりそうだし、そこまでして新しい車は要らんわ
と自分に言い聞かす。

他は使えそうな物はないかな?っと

内装関係はそのまま流用出来そうですけどね
黒い内装が好きなので、まぁしませんが

所々赤を使用してますね。

マフラーか・・・・・・・・・・・

所詮、自己満足の世界だしなぁ

しかし

う~~~~~~~~~む
多分変えないと思うけど悩むなぁ(笑)
Posted at 2015/01/17 04:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月10日 イイね!

愛車の思い出③

愛車の思い出③皆さん、こんばんちゃ!

多少前後しましたが、ブルーバード2000ディーゼルSLX-G(?)
の思い出を少しお付き合い下さい。


こいつは、初代愛車のスカイラインがドナドナされ
愛車を失った自分に、親父が譲ってくれた車でした。

親父は新車でブルーバードU13型系(ディーゼル)を購入
車体が丸いだの何だのと文句を言いながら
恐らく泣く泣く俺の為に購入。

親父はトラック販売の営業だった為に、選択肢的はディーゼルの購入しか
なかったんだと思います。
(本当に馬鹿息子でごめんなさい)


ここで親父の話を少しだけ・・・・
機械を弄るのが好きな親父は、入社当時は整備士として入社
数年後、営業に異動となりましたが何せ機械弄りが好きなもんで
休みの日と言えば、自分の売ったお客様の中古車等の整備に
走り回っていました。
親父曰く「売ったのは自分だからな!」
今考えると「すげ~な親父・・・・。」と思います。
お客様からの信頼も厚く、一つの会社を最後まで勤めあげ
定年する頃には所長になっていました。

と親父の話終了!

譲りうけたブルーバードはその時点で走行距離は
20万超!(汗)
職場の先輩やら友達やら、大丈夫なのこの車???と
好奇の目が・・・・。
気持ちの良い感じはしなかった。

まぁでも自分の愛車になったから
好きに乗ろうと
まずはハンドル交換だな!
ウッドステアリングに交換(意味不明)

次は~~~~~~~~??
フルスモークだな!!(滝汗)
完全にアフォですな、良い子のみんなは真似しちゃ駄目だぞ~

えぇフルスモークは数ヵ月後
夜の街を後輩と流していた時にPC登場!
俺達、真冬の北海道なのに即ウィンドウ全開!!
しか~~~し、時既に遅く
「前の白い車停車してくださ~~い。」
素直に停車

番人「何でこの寒い時に窓開けてんの?」
俺「いや~車内暑くって(笑い)」
番人「そうなの?いいからとりあえず窓上げてみて?」
俺「ん????何で????」
番人「いいから上げて!」
ハンドゥパワァーウィンドゥゥ
を駆使し窓を上げる

番人「あぁこれ整備不良だから、すぐ取って」
素直に従う可愛い俺
番人「駄目だよぉ、危ないし、分かるんだから」
俺「はい・・・・・。」

はいフルスモーク終了!(爆)
まぁ時代の流れでやっただけなので問題なし!

その後は深夜に勤務を終了後に
先輩の「どっか遊びに行きたいなぁ~」
の一言から勤務終了後のその身で
往復約900Kmのドライブ運転手は自分のみ(汗)

しかも20m先のトラックが目視出来ないほどの猛吹雪(滝汗)
まぁ無事帰宅しましたが、全員を降ろした後の帰り道
赤信号で止まっていると、意識を失いました(笑)
後ろの車の「プップッ~~~」で意識回復
完全に死亡してましたね

そんなこんなで約1年間ほど乗ったのかな?
次の車が来る頃には走行距離は確か26万Kmになってました。
それでも、親父のメンテナンスのおかげでノートラブルでしたね。

親父に感謝!!

以上愛車紹介③でした。
<(_ _)>
Posted at 2015/01/10 03:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月09日 イイね!

ミラジーノ エンジンかからず!

もう少しで娘に嫁いでいく
ミラジーノ

出勤しようとキーを回すも
セルが動く気配なし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

電装品の電源は入る
バッテリーも交換したばかり

「セルモーター逝ったか?」
とも思ったがふと思い出す。

「セレクタースイッチの接触不良で
パーキングの位置を認識していない
可能性あり」と

それならと思いシフトをニュートラルへ
「ブルッチョ!」
無事エンジン始動
( ̄∇ ̄)

ありゃ~もう少しで娘に嫁ぐのになぁ
まぁ今月車検に出すし直すか??
あんまお金かけたくないなぁ

ミラジーノのセレクタースイッチって
お幾らなんだろう?
自分で交換出来そうだけどなぁ

その前にバラして接点洗浄剤で
キレイにしてみるか
(ノД`)
Posted at 2015/01/09 17:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月08日 イイね!

デミオのお誕生日決定!

皆さんこんばんちゃ!
ヾ(≧∇≦)

遂に、遂に!!
ディーラーから連絡がきました!!

「デミオのお誕生日が決まりました」
ってね

生産日が1月20日
納車はまだ不明ですがまぁ
防錆の施工やら希望ナンバーの
登録やら何やらで納車は
2~3週間後でしょう。

となると納車が遅くても
2月の8日の週位かな??

楽しみぃ~~~♪

てか給料日前か・・・・・。
お小遣いが無いな・・・・・・・・・
(;・д・)

少し買い足したい物あるのに
どうしよう・・・・・・。

最低買わないといけない物は
冬用ワイパーのみ
総額7000円位でしょうか?
(ノД`)

ワイパー買ったら余分なお小遣い
無いじゃん!!

まぁ・・まぁいいか!
冬だし洗車とかそんな出来る訳じゃ
ないから我慢しよう

とりあえず後、1カ月位となりました!

ほんじゃまた!
(*ゝω・*)ノ
Posted at 2015/01/08 20:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いりやヾ(*ΦωΦ)ノ
お帰り~(*・ω・)ノ」
何シテル?   09/14 04:32
ほんの少しだけDIYします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 22:18:19
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 19:29:10
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 19:29:04

愛車一覧

マツダ デミオ デミ兄 (マツダ デミオ)
XD-T AWD ディープクリスタルブルーマイカ 2015年2月7日(土)納車 いや ...
SYM Umi100 小鉄(笑) (SYM Umi100)
家族用ちょい乗り遊び車
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
自分用ツーリング車 ノーマルの状態が好きで購入したので 完全にフルノーマルです。
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
嫁さんの2代目ツーリング車 まったり走れて良いバイクでした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation