• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーはんにゃんの"丸目にゃんこちゃん" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

マフラーアース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
触媒付近のフロントパイプカバーと画像右奥のボルトに1本。

カバーに付けているので効いてない可能性があります。
取り付けに難儀しそうなんでカバーに付けています。
2
フロントパイプと中間パイプのフランジに1本。

フロントパイプ側のフランジが凄く錆び付いていて、球面ガスケットが固着していました。

近いうちに、フロントパイプを交換しないと、いけなくなってきてます。
3
中間パイプとリアパイプのフランジに。画像では分かりにくいですが、画像下側のボルトに付けています。

仕上げにノイズの流れを良くするため、3か所ともケイグの接点クリーナーを吹きつけました。

ついでにセンターパイプとリアパイプのガスケットも交換しました。

作業が終わり、ついでに入手していたアーシング1本をプラグ付近とバッテリーマイナスにアーシングしました。

以上です!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まーはんにゃんです。特に車のエキゾーストノートや音楽の音色や色々な音があるけど、音にはチトっうるさいですが、よろしくお願いします。 取り付けた順に投稿が出来な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 丸目にゃんこちゃん (スバル インプレッサWRX)
いつかはインプレッサと言い続けて12年、とうとう丸目インプレッサWRX STIに2014 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation