• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月11日

知らなかったセルフ給油





茨城県筑西市のセルフ式ガソリンスタンド(GS)「セキショウカーライフ下館東店」で4月までの約7か月間、店員が利用者の安全確認を怠っていたことがわかった。

 本来は目視した上でタッチパネル式制御盤の給油許可ボタンを押す必要があるが、自作の装置を使ってボタンを自動的に押す仕組みにしていた。消防法に違反しており、同県筑西広域消防本部は改善指示を出した。

 同店を運営するグループ会社を傘下に持つ関彰商事(本社・茨城県筑西市、つくば市)が8日発表し、「多大な迷惑をかけて申し訳ない。責任者は厳正に処分する」と陳謝した。

 セルフ式GSは、一般的にたばこを吸いながら給油しようとしていないかなどを店員がカメラなどで監視し、事務所内で許可ボタンを押す。


店員が、いちいち見張ってボタン押していたのか。
知らなかったよ。

ブログ一覧
Posted at 2017/05/11 10:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア イベント】 K - ...
{ひろ}さん

フラフラ〜っと🚗🇺🇸
チャ太郎☆さん

GWの晩酌2🏠🍺
brown3さん

コラボすると•••?!
shinD5さん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「沼津の片浜駅近く上りで、ネズミ捕りやってた。

先日のゴミステーションでの死亡事故があったからかな。

交通量が少ないと、やたら飛ばして「法定速度」を守らない馬鹿が沢山いるからな。」
何シテル?   01/29 08:36
黒ソニカから青ソニカに変えました。 現在は、パトレイバーの特車ニ課整備班(ラリーカー)バージョンです。 H.O.S.搭載しているので、時々暴走しますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CVTフルード 下抜き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 16:52:04
ダイハツ純正 フロントバンパーサイドリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 23:02:31
純正フォグランプ取り付け L250S用使用(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 22:40:48

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 青ソニ (ダイハツ ソニカ)
黒ソニカから青ソニカに変えました。 現在は、パトレイバーの特車ニ課整備班(ラリーカー) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation