• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんしぢのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

ルノー ”くおりてぃー”!?

ルノー ”くおりてぃー”!?久しぶりにディーラーに行ったら、

「ボンネットの中を見させて欲しい。」との事。

「構いませんが、何か?あるの?」

実は・・・・・・。

話によると、
そのディーラーで納車した、とあるメガーヌ.R.S.オーナーからの話で、
フロントフェンダーの固定ボルトの部分の塗装が剥げてる(塗られてない?)と。

念のため、他のオーナーの車も確認してみると、そのディーラーで
納車した全てメガーヌ.R.S.(まあ、台数はまだ、少ないけどね)で同様に
塗装が剥げている模様。

で、私のも、写真の通り、塗装が”剥げてる”

実は、メガーヌ.R.S.のフロントフェンダーは樹脂製なので、
別に、塗装面が剥げていても、錆びる事はなく、実害はありません。
(ボンネット内なので、普段目にする事もないし。)
ただ、やはり、せっかくの新車、かつそれなりのハイパフォーマンスカーなら、
やはり、ボンネット内部も綺麗であって欲しいと思うのも、人情。

私のディーラーでは、独自の判断で、"無料で"該当部分の塗装を行ってくれる
との事。(まあ、ピカピカになる程の塗装ではない模様。)

せっかくの申し出なので、3ヶ月点検の時に塗装も併せて実施してもらう事に
しました。

ルノーって基本大衆車メーカーだし、メガーヌ.R.S.も所詮メガーヌ.がベースだし、
国産車とか、ベンツ・BMW並みの品質を期待するのは間違いとも思うけど、
やっぱり、こんな品質だと、何百万も支払ったオーナーとしては心がザワザワしますよね~。

それにしても、このディーラーの"無料塗装"実施の判断には、拍手!!です。
Posted at 2019/03/09 17:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

この穴ナンだ???

この穴ナンだ???ドアのボディー側のこの穴は何???

ライトで中を覗いたけど、ネジらしい物は無い。
いったいナンだ???

写真はドライバーシート側のドアだけど、
4ドア全て(ドライバー・ナビシート・後席右・後席左)の
ボディー側の上の部分に、この穴が有る。

バイザー取り付け用の穴???なのか?

う~ん。謎である。
Posted at 2019/02/23 16:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

Apple CarPlay のデータ通信量

Apple CarPlay 使用時のデータ通信量、気になりませんか?

ご参考までに。

 使用時間:30分程度のルート案内
 走行ルート:一般市街地のみ
 使用アプリ:Google Map
 使用キャリア:Au

 ==>> 20MB(My Auアプリにて確認)

て事は、5時間のルート案内で約、200MBって事になるのかな?

推測ですが、高速道路の走行が多い場合

移動速度が速い -> 地図上の移動が速い ->地図データの更新が多い -> データ通信量UP

と考えられます。

またリルートが多く発生すると、道路状況情報の取得も多くなので、
同じくデータ通信量もUPするような気がします。(これも推測だけど)

まあ、6~10GB程度以上のデータ通信契約なら、たまのルート案内程度では
問題ないレベルかと思います。(個々人のデータ使用量にもよるけど)

ああ、通信速度制限が掛かった状態(128bps)では、全く使用に耐えないので、
ご注意を!(念のため)

後、地元周辺を運転中、たまたま、普段使いと違う、路地等に入った時、
反射的に(地図が表示されていない)ディスプレイに目をやった
自分に驚きました。

「あ~、何気にナビの地図って、気にしながら(確認しながら)運転してたんだ。」

と気づきました。

ルート案内させていない時でも、VICSや、(パイオニアの)Smart Roop情報で
道路の混雑具合や、渋滞情報は見てたしなあ。


高いけど、ディラーOPのナビ付けるかな~。悩むな~あ。
Posted at 2019/02/17 23:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

Apple CarPlay てかナビについて

メガーヌR.S.にはナビは付いていません。

昨年2018年6月より、GTにR-Linkの画面に割り込ませる形式の
ディーラーOPナビは設定されており、R.S.にも設置出来るのですが、

①\290,000と非常に高価
②中身はパイオニアの楽ナビで少なくとも2年以上前の機種と同等(型番AVIC-RA88)
  (地図データは先ほどのAVIC-RA88で検索するとパイオニアのサイトでヒットするので
   公式にパイオニアでサポートされているみたい。)
③基本ナビの機能しかない。
(楽ナビなら他メディアの再生等可能だが・・・)
まあ、それこそR-Link使えば良いが・・・


以上の理由で、Apple CarPlayにてナビを使ってみました。

まず、アプリはiOS12以降Googleマップが使用出来るようになってます。
標準の"MAP"はやはり表示が見にくい。好みの問題もあるけど・・・
特に縮尺が小さい(詳細表示)時は、もうとても解りにくい。

よって、問答無用でアプリは"Googleマップ"の1択。

精度もまずまずだし、Bluetooth接続のGPSアンテナ使えば、
もっと精度上がるし、"グロナス"や、"ガリレオ"、そして"みちびき"も
使えるようになるので、そこは良し。
地図表示もまあ、慣れの問題なので。現時点の違和感は不問に。

でも、肝心のルート案内がやはり・・・

・幹線道路ではなく、とにかく最短ルートをひたすら案内する。
・リルートが、とにかく初期のルートに戻す事をかなり優先する。
(ex. 左折が1つ遅れると、左折3回で、元ルートに戻す案内をする。
いや、後1つ先の交差点を左折で良くない?それで当初予定の道に行けるよね?
  って感じ。)
・目的地の検索や設定がアルファベットの入力だけ?(日本語キーボードが出ない)
 まあ、これは再度要調査

てな感じでCarPlayのナビで見知らぬ場所に行ける自信は全く無い。(*_*;

なんとなく、予想してたけど、”やっぱりか~”と言う残念感。

後、2~3年すればもっと使いやすくなるかな?
あるいは、NavitimeとかYahoo!ナビとか他の地図/NAVIアプリを使えるようにして欲しい。
Appleさ~ん。


Posted at 2019/02/10 16:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月04日 イイね!

納車時のプレゼント

納車時のプレゼント納車時にディーラーからささやかなプレゼントが
ありました。

文鎮? いや、もっとオシャレな言い方で、"ペーパーウェイト"ですかね^^
Posted at 2019/02/04 03:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しんしぢです。よろしくお願いします。 【車歴】 S13シルビアK's 1988年~1994...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そう、メガーヌR.S.にした大きな理由の1つ、先々代CIVIC Type-R(FD2型) ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
"ルノー・メガーヌ・ルノースポール"手に入れました。(^^♪ CIVIC Type-R ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
メガーヌR.S.購入に伴い、車検切りました。 いつか復活させたいと秘かに思い、 家庭内野 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3大バブルカーの1台であるアルシオーネSVXです。 (後の2つは、ユーノス・コスモ と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation