• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marbo☆彡のブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

クロ助のネジ錆び

クロ助のネジ錆び何だかんだ娘が数週間乗って放置したので
少しネジに錆びが出ていました。

一度ネジを外してワイヤーブラシで落としたのだが『直ぐ錆びるな』

ならばステンレスに換えちまえ!

穴付き六角M5×10と12各4本とワッシャー8枚必要です。

う〜ん・・・ネットで見ても必要なだけ売って無いな。
近所のホムセンに行ったら3本パックしかない!



前後泥除け、ネジ×4本


センターボトルとリアのフレームに4本

ならばコーマ◯じゃない!
コーナンプロに行ってみるか!

風が気持ちよかったのでクロ助で行ってみました。

あったあった


しかも『一本売りから‼️』

『バラはこの紙に料金と本数を書いて会計に』

へ〜!確かに一本一本料金タグが付けられないしな。

料金誤魔化せるんじゃねぇ・・・

しないしない( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾


ワッシャーはバラ8枚と同じ値段でしたのでパックで
外径12しか無かったが、たぶん10でしょう。

合計¥156円 やっす〜い!
他で買ったら1千円オーバーだろうな

ま、10代20代の頃は亀有駅のガード下にあった
L型で有名な亀有エンジンワークスの向かいにあった『ネジの水谷に』には買いに行ったもんだが、とっくに撤退したし。



早速交換です



上は錆びたネジ。
やはりワイヤーブラシで磨いても
直ぐに錆びてきてました。



8箇所交換
これで気になってたモヤモヤ解消(笑)

次は?ブレーキレバーが短かすぎるのが気に入らない・・・





Posted at 2022/07/17 14:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他バイク
2022年07月13日 イイね!

tern link A7にDAHONのフロントバスケットを付ける

tern link A7にDAHONのフロントバスケットを付ける廃車のMTBにはOGKのハンドルからぶら下げタイプ
ちと風の抵抗がハンドリングに影響しましたがワイヤーの無理な曲げも無く快適な通勤&お買い物に大活躍(笑)
駐輪中にぶっ倒れやすなったのは困りましたが。

さて今度のミニベロtern A7には



2021モデルはカゴの設定が無い?ある?情報が無い!


見た目『付くんじゃねぇ?』的な考えで他車メーカーのダホンEZバスケットを付けてみよう!
ま、DAHONとTernは親子みたいなもんらしい?




「純正正規輸入品」ですが
日本で作られてるOEMらしいです。
ま、純正には間違いないか?

届いた段ボールの底です・・・
酷い・・・

カゴはビニールだけの梱包で
下部分の突起が飛び出してました。



こんなの刺さるってばさ!

自分は梱包にはウルサイ男なんで(笑)
※某黒猫を20年近く携わった男なもんでね
ショップにはレビューで『改善しましょう』と文句言ってやりましたね。

商品説明文に『説明書はありません』

なので事前に日本の製造メーカーにメールで説明書を送ってもらいました。

まぁ、付いて来ましたけどね・・・
ショップなのに何も知らないのか?
店舗もあるらしいのだが・・・


さて、装着です。


まずはフレームに取り付けられてるフェンダーネジを外し反射板を取り外します。(10メガネorスパナ+など)

次にVブレーキアームの取り付けネジを外します。レンチ5穴付き六角(ネジロック剤で固い)

黄色→ワイヤーより◯ネジ頭が上にある車種は注意!



クロ助は・・・大丈夫そうだ
逆にフェンダーに当たらないか?
ま、フェンダーは無くてもいいが。
プラスチックなんで加工ありきで





三箇所のネジを外して付属のカラーを追加します。

台座のステーを取り付けて
ワイヤーガイドを上向きに

ワイヤーにも干渉なし!




ステーが少しフェンダーに当たりタイヤのクリアランスがヤバそうだが
ギリタイヤとの干渉はありませんでした
タイヤを替えたら当たるかも?



ギアチェンジOK
FブレーキOK
Rブレーキ少し固くなった?
※ケーブルは元からまとめてあるので
バラしたら軽くなりました


無加工ポン付け!!




何だよTARN純正と言ってもいんじゃね〜
( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾

※インプレッション
よく仕事帰りに缶ビール500ml6缶パック+食い物を買って帰るのだが
以前のハンドル引っ掛けタイプより
車体固定が低重心なだけありふらつき無し!
逆に軽過ぎのハンドリングが改善される(笑) 
写真無いが普通に折り畳めます。

気になる点
カゴは脱着式なのでガタつきます。
自分は外さないのでタイラップで固定

雨の日は『ママさんポンチョ』を着るので、(カゴまですっぽり被さるやっねw)カゴ位置が低いので被さりません。
Posted at 2022/07/13 17:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他バイク
2022年07月10日 イイね!

何度観てもいいね〜

何度観てもいいね〜プラネテス最終話

最後のしりとりは?



『けっこんしよ『う』




『うん』





Posted at 2022/07/10 20:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

クロ助で10kmほど走ってみた。

クロ助で10kmほど走ってみた。なかなか快調に坂道も登ります
体力次第だが(笑)

色々フロントバスケット(カゴ)を探したのだが良い物が無い!

2022モデルにはフレームにエンブレムが溶接されておりカバーを外すと
ネジ穴になっててカゴのベースなどが取り付けられるようになりましたが
自分のは2021年モデルなのでありませんでした。(泣)




こんなアタッチメントが準備されており色々なOPを簡単に取り付けられます。



さ〜て困ります・・・21年モデルA7は意外とOPパーツが無い・・・

そうだ!実家に安い折り畳みチャリに
折り畳みバスケットが着いてたな。

連絡したらチャリは処分したがカゴはあるとの事でフィッティングも兼ねて実家までクロ助でGO!

カゴはハンドルに引っ掛けるタイプで
ブレーキ、ギアーのワイヤー関係で
後ろ向き(サドル側)ならイケそうだ。

買い物の時だけガニ股だが普段は折り畳めば邪魔になりません。
安いし、コレでいいか・・・

色々探したら姫路の自転車屋さんが
『tern A7にダホンのEZバスケットを付けました』と記事が載っておりました。
この搭載画像で決定スイッチON!

ターンとダホンは親子関係らしく(ダホンの創設者の息子がターン)
構造はソックリです。

マラ?にもすがる思いでポチりました!

『説明書無し』との事だが何とかなるだろうか?




外す事はないがカゴはワンタッチで外す事が出来るらしい。

Vブレーキのアーム取り付けボルトとフェンダーを止めてるボルト3本で留めるらしい。
DAHONの同メーカー同士でさえ車種で付かないらしいが・・・

さて、どーなる事やら。
Posted at 2022/07/11 10:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他バイク
2022年06月25日 イイね!

さらばランナー!?そして新たな相棒!

さらばランナー!?そして新たな相棒!ランナーと言っても?






ミヤタ SKY RUNNERでした(笑)

チャリンコかよ‼️


もらってアチコチ直しで3年くらい頑張りましたが
シフトレバーがカチカチしなくなり
2速と3速?しか入らず(泣)

自転車屋で見てもらったら
『古いシフトレバーですね〜』

違うシフトレバー左右、ワイヤー類、チェーン、歯車の磨耗と・・・
ほぼ全て交換しないとならず。

自分でチマチマ直してもよかったが高くつきそうなんで廃棄する事にしました。

35°猛暑の中、役所の無料処分場へ
帰りは歩き(滝汗)
書類書いて5分も掛からなかったので車で行けばよかったわ!

ニュー通勤スペシャルチャリは?


去年18で一人暮らしを始めた娘に買った
tern link A7の20インチ
2021年モデル

買ってやったわいいが『乗らない』とな!

次女も乗らず折り畳んで部屋に置いてあるので丁度いい!
俺が乗る事にしました。

ターンは折り畳みで有名なダホンの息子の会社らしい?中華企業?

マークは折り鶴



折り鶴って日本じゃねぇ?

ハッキリ言ってDAHONもTERNも知らん!


命名は黒いからNight Crow ・・・
鶴だが

クロスケでいいや(笑)


ま、折り畳む事は無いだろう。
前カゴが欲しいが21年モデルなんで
良いのが無いし高い!

面倒なんで折り畳みカゴでいいかな?

Posted at 2022/06/25 19:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 GTはちょっとデザインが・・・ フリード+プラスGB5 特別 ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
輸入車その他 SPECIALIZED Akane茜(以前のオーナー命名) (輸入車その他 SPECIALIZED)
SPECIALIZED FSR COMP 2002モデル 長女とタメですね・・・ ラン ...
輸入車その他 ターン クロ助 (輸入車その他 ターン)
link A7 2021年に娘に買ったが部屋に置き去り(泣) ちょうど自分のMTB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation