• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marbo☆彡のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

空調服のファンを掃除&洗う

空調服のファンを掃除&洗う自分は(株)空調服のファンを使用してますが
ファンの羽を掃除するのに網の隙間から綿棒などでチマチマ拭く事しか出来ませんでした

他社ではファンの羽が外せる?ものや
洗えるなどもあるようですね。

なので『構造上ハメ込みだろ?』

そんなんでバラしてみよ〜



この突起は反対側と6ヶ所でハマってるだけです
赤◯は最後に加工します



精密ドライバー2本で外していきます



カバーが外れたら羽をウォーターポンププライヤー等で外す予定が見つからず・・・
ラジペンで引っこ抜きました



この部分は綿棒では拭き取れない場所でした
赤丸の爪を押すとモーターカバーが外れモーターが抜けます



後はガシガシ洗います!


びゅーちふる〜



次回はドライバーを使わず簡単に外せるように最初の赤◯部分ファンカバーの爪4ヶ所を少し削りました
真ん中の爪は削りません

後は元に組み込んで完了です。

羽を差し込む時は奥まで入れると当たり少し擦れる音がしますので軽めに差し込みましょう。
Posted at 2024/09/21 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具
2024年09月21日 イイね!

邪魔なHIDバラストと配線が一気に

邪魔なHIDバラストと配線が一気に左右HIDのバラストと配線は以前綺麗にまとめましたが
なんせ配線が邪魔なんですよね
LEDに変える変えるとは思ってましたがキッカケが無く放置してました。

なんとなく『替えてみるか』
何がど〜違うのか分からず
安いのでいいや!

ポチ!

早速交換します
今までのfclのバラストに25w×2の 4500kバーナー


最初は6500kだったが青が気に入らず
4500kの白へ



これだけゴチャだった配線やらが無くなり軽量化にも・・・

ヘッドライト配線周りは超〜スッキリ!





スイッチハイで左右ロービーム
H7同時点灯

今回は25w×2の6500kらしいが
HIDより暗いのか?
あまり青く無くてよかった

ま、夜間は乗らないが(なので写真は無い)w
昼間の時は片側だけで、夜間のイザってな時用に左右点灯するように改造してます

さすがLED!スイッチONで瞬時に点灯!
問題は安物だから耐久性だな(笑)
Posted at 2024/09/21 16:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GILERA runner

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 GTはちょっとデザインが・・・ フリード+プラスGB5 特別 ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
輸入車その他 SPECIALIZED Akane茜(以前のオーナー命名) (輸入車その他 SPECIALIZED)
SPECIALIZED FSR COMP 2002モデル 長女とタメですね・・・ ラン ...
輸入車その他 ターン クロ助 (輸入車その他 ターン)
link A7 2021年に娘に買ったが部屋に置き去り(泣) ちょうど自分のMTB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation