• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marbo☆彡のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

おっさん、ライポジがキツい(笑)

おっさん、ライポジがキツい(笑)タンデムのペグに足を乗せてないと落ち着きませんのでヤマハ用のローレットペグに交換してましたが

所詮はタンデム用
シートもアンコ抜きしてあるので
見た目では分からないが以外とバックステップで無理な姿勢が蓄積されるのか?

距離を20〜30km〜ほど走ると股関節が痛くなってきます・・・

ステップボードに足を乗せるのが正しい姿勢なのは分かりますが踏ん張れないし『いかにもスクーターで×』・・・



痛くなるとボードに足を乗せますが汚れるので・・・
ほぼ飾りです(笑)( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾

気持ちタンデムペグが前に移動出来れば多少は解消するかな?
カウルやカバー類に穴は開けたくないし


ふむふむ・・・マルチステップバーの存在は知ってましたが
ステップ位置を上下前後に360°調整できる優れもの

※イメージ図(パクリ)



もちろんランナー用なんてありません

今装着してるステップは加工無しでポン付けできた『ヤマハ用』(3mm厚のプレートは必要でした)
なのでヤマハMT系用あたりで付くかな?

お、安いのは密林で3千円で売ってるな・・・
ポチる前にあちこち徘徊すると

同じ商品がメルカリで新品950円‼️

ポチ!(笑)

到着して確認

作りはそれなりだがバリも無くちゃんとしてました


なんかデカい・・・



車体側に固定するピン穴がデカいし
↔︎幅も2mmデカくて入らない・・・



後ろや上側にはかなり移動できますが
前方や下側には余り変化は無さそうでした




加工は想定内でしたので
厚みはサンダーで削り入る様にしましたが
ピンの穴かデカい・・・
外径12mmで内径が8mm長さ20mmのスペーサーがあればピッタリ収まりますが

コーマ◯PROにも行きましたが合うサイズは有りませんでしたので
太郎や密林で探すと




加工も要らない?ドンピシャサイズを発見!
5個も要らないが・・・

到着して合わせてみます
ピン穴にピッタリ



車体に装着します
ネジロック剤を塗布し完成!




1番前方へ移動
う、う〜ん・・・

感動はない(笑)

2cm位?しか変わらないのだがポジション的には
『ああ、前に来てるな』と、体感は出来ました

もっと前にするには厚いアルミプレートを切って作るしか無い

気が向いたらやってみるかな。







Posted at 2025/03/01 18:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GILERA runner

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 45678
910111213 1415
16171819202122
23 2425262728 

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 GTはちょっとデザインが・・・ フリード+プラスGB5 特別 ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
輸入車その他 SPECIALIZED Akane茜(以前のオーナー命名) (輸入車その他 SPECIALIZED)
SPECIALIZED FSR COMP 2002モデル 長女とタメですね・・・ ラン ...
輸入車その他 ターン クロ助 (輸入車その他 ターン)
link A7 2021年に娘に買ったが部屋に置き去り(泣) ちょうど自分のMTB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation