• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marbo☆彡のブログ一覧

2025年03月06日 イイね!

ステップver.2.0

ステップver.2.0さて、以前取り替えたタンデムステップ

マルチステップに変更しましたが微妙〜な移動距離(↔︎ペグ一本分も移動してない?)

上側や後方へはかなり移動しますが前方や下側には微妙です

バックステップは当たり前なパーツですがフォワードステップなんぞ聞いた事が無い(アメリカン除く)

可倒部のプレートを留めるネジ穴が上側にあり移動させても余り下部には移動しません



ならば『このネジ穴を下げたらもっと前下に移動するじゃんよ‼️』

ま、失敗しても950円だったし

ちゅー事で用意する物は

ドリル(ボール盤が欲しいとこ)w
ドリルビット〜6.5mmまで
〜M8タップ
潤滑油
位置決め用のピン(ステン小ネジ)
マーキングポンチ
ネジロック剤
その他、マーカーペンなど

さあ、始めます

alt
室内作業なんで
こんな作業台(爆)

まずはポンチマークを付けて

alt

細いキリで穴を開け徐々に穴を拡大していきます
※電動ドリルを何処かに仕舞い込んで探すのが面倒だったので・・・

alt

素材がアルミなのでドリルドライバーでも徐々にキリを太くすれば3本で穴開けできました

6.5mmまで開けたらタップを立てます
回して戻して回して戻す・・・
中学生の授業でボール盤を使い何か作った事を思い出しました(笑)

alt
M7からタップを立てM8は少し硬いので潤滑油を塗布します


alt

ネジ穴の下側が完成!
開けた周りにピンの穴を開けます

とりあえず仮組みします
alt

‼️更に位置が移動できました‼️

次は固定ピンの位置を台座に合わせますが

『どーやったら合わせ面のピン穴同士を合わせられる?』‥‥‥?

色々悩み・・・
alt

ハンコの朱肉を使いプレートの型取りし紙に映しました(笑)

この紙を台座に合わせマーキングポンチ打ち
マーキングした箇所にピン穴を開け

良さげなピンは無いので3.5mmくらいのステンレス小ネジを1cmにサンダーでカットして対応

alt
開けたピン穴が深過ぎで固定ピンが埋まってしまった・・・
切り直し(笑)

ネジロック剤をガッツリ塗り
ペグ、プレートを合体して



alt

おお!!! 感激‼️

かなりforwardに移動できました!
強度も大丈夫だろう・・・?



alt

上は前回のver.1
下は今回のver.2

ここまで移動しても『もうちょいかな?』

ま、暫くコレで試してみます。


ver.3も・・・一応考えていますが(笑)

やるとしたら
10mm厚のアルミプレートで作ります
( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾

ちょうどポツポツ降ってきた
今夜から明け方まで雪らしい





翌日は朝から晴れなんで午後からガソリンを入れ慣れないペグの感触を試しながら近場をウロチョロ


Posted at 2025/03/08 17:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GILERA runner | 日記

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 345 678
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 GTはちょっとデザインが・・・ フリード+プラスGB5 特別 ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
輸入車その他 SPECIALIZED Akane茜(以前のオーナー命名) (輸入車その他 SPECIALIZED)
SPECIALIZED FSR COMP 2002モデル 長女とタメですね・・・ ラン ...
輸入車その他 ターン クロ助 (輸入車その他 ターン)
link A7 2021年に娘に買ったが部屋に置き去り(泣) ちょうど自分のMTB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation