• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

エンジンO/H後の経過

エンジンO/H後の経過 エンジンオーバーホールして2年は経ちました。

今でも元気に良く回るエンジン最高です

SRのエンジンを搭載していたクルマも 少なくなり貴重なエンジンになりました。 エンジンを壊すのがオーバーレブとブーストの掛けすぎ、あとECUセッティングの不良が主な原因でしょうか

自分はどれにも当てはまらず、メタルブローでしたがそれは結果で自分の運転でのブローではありません

原因はこんな事があるのか?というクランクのクラックが原因でした。 自分のクルマはもともとNAだったのですが本格的に走るようになってからターボに載せかえで中古のエンジンを搭載
そのエンジンも圧縮が抜けた感じになって来たので今度は中古エンジンベースのオーバーホール済みエンジンを搭載

このエンジンのクランクにクラックが入っていてエンジンをかけてるだけでもメタルを削ってしまっていたようでした

普通に運転していればまだ壊れていないのかも知れませんが? クラックの傷もあり得ない方向に入っていたのでメーカーの品質不良でしょうか エンジン屋さんは見たことないと言ってましたし

結果として短命で終わってしまったエンジンでしたか、良好のクランクを探してもらい再度オーバーホール 現在に至ります。
オーバーホールを考えると中古のエンジン探してO/Hしてから車両に搭載がいいのかもしれませんが乗っている車両のエンジンがいいのかも知れません。(完全ブローはoutですが)
手間と時間はかかりますけど信用は出来るかと思います。
オーバーホールしてもらった大切なエンジンこれからも元気に回って欲しいです。

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2016/09/11 01:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

今日も洗車から〜復活しました(後編 ...
AngelPowerさん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新宿VR潜入
クルマとは違うおもしろさ」
何シテル?   01/04 13:18
後期の180SXに乗っております。サーキットたまにジムカーナを走っています。 リトラの車に憧れて購入。 今ではほとんど姿を見ませんが? チビッ子にカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KEMITEC PG55 RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 18:59:49
TOMEI / 東名パワード T-TRAX TECHNICAL TRAX ADVANCE / テクニカルトラックスアドバンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 07:31:15
宇宙一ぬるい走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 12:58:01

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
  日産の白い奴   2名乗車の3ナンバー公認仕様  エンジンNAからター ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation