• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JK2008keiのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

朝どらin箱根(大観山) byプジョー神奈川倶楽部2016⑥

朝どらin箱根(大観山) byプジョー神奈川倶楽部2016⑥9月4日(日)
プジョー神奈川倶楽部月1定例オフの2016年⑥へ参加、、、、参加通算5回/⑥…つまり皆勤賞ならず〜⁉️(笑)

って、冒頭文毎回いっしょだッ💦…毎月シツコいって言われそうですが、、備忘録、備忘録っと…d( ̄  ̄)

土曜未明に雨が降ったようで、折角Dラーに洗車いただいたのに濡れ濡れ💧日曜の朝は、曇り空のスタート…今にも雨が降りだしそうな天気ですっ。。


盆明けから息つく間もない激務に毎日クタクタになり、気付けばあのひまわりツーリングから早1ヶ月‼️ 朝どらも既に6回目、、残りあと3回なんですねぇ〜(T . T)


さて、道中雨がパラついたりしながらも順調なペース、小田厚道路に入るといつもながらのクルコンで88㎞に設定…ハイドラ!では、早いスタートにも拘らず海沿いを走る数台のメンバーの方がッ(^◇^;)💦

新道への分岐に差し掛かるところで、前を走るエーゲブルーの207に追いつくと、まっつさんでしたぁ〜
暫し、ランデブーしてると2台前に稲村くまさん、さらにその前をChirusanさん、、、皆さん早いですわ〜‼︎
そのまま大観山出口を境にプジョ神奈メンバーだけでカルガモ走行になり、7:20過ぎ大観山到着。。









今回はこじんまりと総勢17台…


到着するや、霧やら雨やら降ったり止んだりの変な天気でしたね〜( ̄▽ ̄)q
上着も着たり脱いだり、傘をさしたりささなかったりと忙しなかったやん⤵️
駐車場は思いの外空いてましたって、、こんな天気だから…(苦笑)






先月のひまわりツーリングに初参加されたおふた方が本日参加されまして、、そこそこ距離があるなか、ホントに有難うございましたぁ〜 kyuudanさん、じぇミニさんッ❣️




じぇミニさんは(代車)の⁉︎エグザンティアで登場〜〜(=´∀`)人(´∀`=)



定刻の9時までは駄弁りタイム・・・その後はラリック美術館へ移動、、、、、



お決まりのプチツーヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3



ちょっとリッチなモーニングを食べ、散々いろんな話で盛り上がり、コレまたいつも通り11時にはお開きとなりました。。



噂では、シェフが変わったそうで心なしか量が増えたぁ!(◎_◎)







本日ご一緒しました皆さん、お疲れ様でしたm(__)m




帰路は、カボスさんの案内のもと、あの林道を抜けて無事帰着と相成りましたぁ〜o(^_-)O


































また、明日からの激務に堪えるだけの鋭気を養えましたぁ〜(^ー^)ノ



また、お会いしましょう❣️
Posted at 2016/09/04 22:25:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

第5回ひまわりツーリング参加☆彡(by 神奈川倶楽部)

第5回ひまわりツーリング参加☆彡(by 神奈川倶楽部)・・・・・・・・夏の・・・・・・・・・・


はじまりは、いつも・・・・・・・・・・・


・・・・・・・ひまわりツーリング・・・・


ん⁈んーーっつう〜〜訳で、今年も行って参りましたよ〜プジョ神奈夏の甲子園∑(゚Д゚)じゃないっ、、夏の恒例行事、ひまわりツーリングへ………。


でも、夏と言えばやっぱりサザンですよ‼︎チューブですよね〜♪♪

♪( ´▽`)あぁ〜〜夏休み〜〜チョイと泳ぎ疲れ・・・・
ついつい歌いたくなっちゃいますなぁf^_^;)


話が逸れましたが💦本題に。。ここからは時系列でお送りいたしますっ( ̄^ ̄)ゞ
・・・・・長文にご注意くださいませませ❣️



去る8月7日(日)今年で5回目を迎えるひまわりツーリング、例年なら22〜23台程度の参加台数ですが…やはり節目の年、に相応しく総勢41台62名という予想だにしない台数が参加されましたね〜ホントびっくりですわ〜


集合場所は、中央高速境川PA 8:30出発という事で、八王子JCT渋滞をかわすべく6時前の通過を目標に自宅を出発。。

昨年は事故渋滞も重なり、40〜50分ロスをしたのを教訓に、40分切り上げ出発したのが功を奏し、八王子JCT難なくクリア〜v(´o`;


今何シテル?で、すでにポンポコさん、はやとちりさんが到着していることは知ってましたが、あまりにスムーズで時間を持て余しそうでしたので、13㎞手前の釈迦堂PAで朝食を摂ることに。。


7時20分到着





台数多いですっ☆


8:30出発
担当させていただいたFグループは、かずぶーさんと自分の2台3名!(◎_◎;)3名⁉️ハイ、この日はめびさんの愛車がエアコン故障で入院中とのことで、かずぶーさんの助手席に同乗参加されたのでしたぁ〜f^_^;)

また、次の目的地でありこのツーリングの目玉、明野ひまわり畑にて合流する予定の遥々大阪からいらっしゃるファンブルさん、名古屋からミフィさん、地元長野のかっとさんとうまく合流できるか内心ヤキモキしながら、かずぶーさんと暫しランデブー🚙=3🚗=3

明野ひまわりエリアに入ると既に渋滞…無料駐車場には入れそうにない様相、さてどうしようと考えていると他のメンバーの方々が続々と有料駐車場へ吸い込まれていくではないか!(◎_◎;)リーダーのKoukouさんが既に無料駐車場にいるとハイドラで確認、連絡を取り合い停められると返信、無料駐車場に停めようと粘る…すると反対車線にKoukouさんがっ(;゜0゜)直ぐにUターンして、有料駐車場へ無事駐車完了。。あとは現地参加組と無事合流を果たせるか?必死に連絡を取り合うも急遽場所を変えてしまったので目印が無く、周りを見渡すとクララ館にペーター館となんだか説明してておかしくなってしまったが…程なく地元かっとさんの道案内のもと無事に合流を果たす事ができ、ホッと一安心でしたぁ〜(^◇^;)💦
ファンブルさん、かっとさんとは3週間ぶりの再会。ミフィさんとも2ヶ月も経っていないかも⁉︎まさかプジョ神奈のオフ会で再会できるとは思いもしませんで、遠いのに本当に有難うございましたm(._.)mとても嬉しかったですっ☆

さてさて、お目当の向日葵はというと丁度見頃を迎え、一斉に同じ方向を向いて見事に咲き誇る様は、圧巻でしたぁ〜‼️




向日葵と南アルプスと私…じゃない雲!


8.8生まれの自分は、夏の花向日葵を見ると元気になりますわ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

2∞8の∞も縦にすりゃ8…マフラーも∞…なんか8に纏わるetc ←なんのこっちゃ(笑)


さあ〜いよいよ昼食会場である白樺湖へ向け移動です!しかし、残念だったのは、人数が60を超えると纏まるのが一苦労…集合写真に入れなかったなぁ>_<

気を取り直し、地元のかっとさん先導のもといざ出発したものの、すぐに見失う失態。。
またまた、かずぶーさんと2台で白樺湖を目指すことに…。
かずぶーさん、至らない点が多くスンマセンでしたっ!

小一時間スローペースなクルマにイライラ⁉︎いやっ!のんびりしてていいなあと思いながら走り続け、白樺湖へ到着。。

地元の黒獅子さんの計らいにより駐車場を貸し切っているため一斉に入場する必要があるというわけで、近くの観光センターへ集結そして池の平ホテルにてお待ちかねのランチタイム…とても大満足のランチ【バイキング】でした、またお安くしていだだいて黒獅子さんには、大変お世話になりました!有難うございましたm(_ _)mこの場をお借りしてお礼申し上げます。。








とても景色がいいですねぇd(^_^o)


レストランのおばちゃんがいい味出してて、一生懸命アナウンスされてたんで、ついついつられて、オススメのネパールカレーとナンを戴きました、美味しかったですよψ(`∇´)ψ


てっちゃんさんの本日のノベルティと思いきや…大切なコレクションだそうです。。

NOREV製ですね〜d(^_^o) 欲しいなぁ、、息子に(笑)


食事の後はデザートでしょ〜と、コレまた戴いたソフト割引券でソフトクリームをば…。


ここで、既に離脱された方もいる中で、遠方から参加されたファンブルさんはじめ、何名かの方が先行して帰路へと出発されるので、いきなり自己紹介タイム突入〜⁉︎全員終わるのにかなり時間がかかってしまいましたね〜

ファンブルさんは、アウェーと仰ってましたが…全然そんな事なかったですよ\(//∇//)\自己紹介タイムでは、結構盛り上がってましたから〜)^o^(

ぷじょぷじょ〜ズに入られる方が出るやもしれませんって思ってたら、inakichiさんが早速参加表明されてましたよ!σ(◎_◎)σ

ファンブルさん‼️西にぷじょぷじょ〜ズ&東にプジョー神奈川倶楽部アリですねぇd(^_^o)

そして、西へ東へ神出鬼没…西の753さん、東のJK…やった⁉︎、称号戴きましたっ*\(^o^)/*


出発までは、リフトに乗ったり、まったりしたり、駄弁ったり、蜂と戯れたりと思い思いに過ごし、時間になると、最終目的地となる霧ヶ峰スキー場を 目指します。。

白樺湖からは、美しいビーナスラインを隊列を組んで走行…駐車場出口でグチャグチャになりなんだか他のグループに割り込んだ形となってしまいましたが、、、止まった瞬間ですよコレf^_^)*パチリッと…。


やっぱりいいですねぇ〜カルガモはd(^_^o)


20分程で目的地の霧ヶ峰スキー場に到着。。
さすがに標高1000m以上ともなると爽やかな風が気持ち良かったですわ〜

さて、駐車場は貸切状態…横1列に整列させますぅ、、、って一体何台あるんだぁW(`0`)W







全部で34台だったかな⁈ココでも凄い台数



去年のような登山やリフトは今年は省略…時間も押してた事もあり、記念撮影の後リーダーKoukouさんの終礼を合図にお開きとなりましたぁ〜>_<
そうだbその前に本日のノベルティ⁉︎Koukouさんがいろいろとアドバイスいただいたというあるお方からの☆☆プジョーグッズ☆☆数に限りがあるので、、、いきなりじゃんけん大会に‼︎ (゚o゚w

このあたりからチラホラと渋滞情報が聞こえはじめ、各々に帰るルートを模索し帰路へ…

我々は、困った時の道志みちへ…めびさんのホームグラウンド、道案内はかずぶーさん同乗のめびさんですぅ〜GJ( ̄^ ̄)d

噂の道志みちは真っ暗で、タイトでタフなコースで中々面白く、走り甲斐のある距離といい…リピ決定ですわっ‼︎ ねっ、めびさん。。

少しまわり道をしたものの、東名の渋滞も解消されたようなので、途中圏央道から東名へと帰路を急ぐと・・・・・渋滞の文字がっ⁉️

チョッ、チョット待って〜や💦と思ったのも束の間、海老名JCTに於いて数分前に起きたものと思われる事故によるものらしい…どんだけ東名との相性悪いんだよっつ〜くらい、いつも帰りは、、、、、、、、、、、、渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞、、、、、、、、、、ですよねー⤵️⤵️


そうは言っても、21時過ぎには無事帰着。とても充実した夏の休日を過ごせました。。



Koukouさん、本当にお疲れ様でしたぁ〜‼️
大所帯を纏めるのは至難の技d(^_^o)どんなに大変だったかと思います……でも、プジョ神奈は、これから5年先、10年先も続くでしょう〜きっと!

こんなカタチやあんなカタチ、いろんなカタチのイベントを企画していきましょ〜よ〜
東西合同オフ⁉︎イタフラミーティングに負けないイベントに成長できたらなんて、夢は膨らみますなッ…ぷぷっ💦妄想するのは自由ですからぁ〜〜




またまた、話が逸れましたが…当日お会いしましたいつものメンバーの方やお初にお目にかかった方々ととても楽しい時間を過ごせました。。お疲れ様でしたm(._.)m



来月は、定例の朝どらですd(^_^o)皆さん、箱根の大観山でまたお会いしましょう☆彡








拙い長文にお付き合いくださり、ありがとうございました(^_−)−☆









どぉ〜してもこの写真を載せたかったので、承諾もなしに拝借いたしましたぁ〜
ファンブルさん、スンマセンでしたm(._.)m

※この夏の思い出の1枚ですッ(^◇^;)v(笑)

この記事は、グランドツーリングってこんな感じ?について書いています。
Posted at 2016/08/10 19:09:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

朝どらin箱根(大観山) byプジョー神奈川倶楽部2016④

朝どらin箱根(大観山) byプジョー神奈川倶楽部2016④7月3日(日)
プジョー神奈川倶楽部月1定例オフの2016年④、、、、参加3回/④…つまり皆勤賞ならずですわ〜(T . T)

って、冒頭文…毎月シツコいって言われそうですが、、備忘録ですから…お許しを(◎_◎)

日曜日は、天気予報どおり薄曇りで日中は相当暑くなりそうな陽気…事前情報では、箱根の山の上は気温21°Cと過ごしやすそうで、まさにオフ会日和。。

早く走りたくて、いつもより早めに出発。途中ガソリンを補充して、意気揚々大観山を目指します。東名は順調に流れており、平均時速1◯0㎞と安全運転そのもの⁉︎小田厚道路は毎度ながらクルコンで88㎞に設定…サイン会にご招待されても困るので、ココはいつもスローペースで走ることにしてますデスd( ̄  ̄)


さあ〜、箱根新道に入るとやはり、サイン会を気にしてか?50〜60㎞とかなりゆっくりなスピードなので、自然渋滞的に時折詰まってましたわ〜
先へ先へと走っているうちに、何やらポツポツと来だして、雲行きが怪しくなってきましたね💦大観山へのルートへ方向を変えると途端にクルマがいなくなり、後続も来る気配が全くありませんでした。。
大観山まであと2㎞という辺りから、、、霧が出始め、安全のためゆっくり走る、、残り700mのところまで来た途端に濃霧に包まれ、視界7mあるか無いか⁉︎、前も後ろも見えない状況、、更にゆっくり超安全運転で何とか大観山駐車場に辿り着くという、何だか朝からスリリングな体験をした今回の朝どら(;^_^A

30分前に到着したにも拘らず、ポンポコさん始め4名の方々が、既にいらしてましたぁ。

大観山駐車場は、変わらず濃霧の中ですわ〜(; ̄O ̄)=3 こんな感じでした☔️





くろすけさん、ご挨拶出来ずスミマセンでしたm(._.)m




しかし、毎度ながら駐車場の一角をプジョ神奈で占領してしまうくらいの台数で、今回も総勢26台かな⁇ とかなりの台数になりましたぁ〜💦


濃霧の中で、暫く立ち話していましたが…髪はびしょ濡れになるは、メガネは曇るはで、濃霧はまるで霧吹きを浴びているかのようでしたよ〜💧
全身びしょ濡れになって風邪引いても困るので、早々にスカイビューラウンジへ一時避難、暫し駄弁りタイム…。

8:30になると、恒例のモーニングを食べに、濃霧の事も考えて少し早めに移動開始!

駐車場に降りていくと、どこかで見たDS3が、、、スーにいやんさんですね〜
(=´∀`)人(´∀`=)
久々にお会いできて良かったです‼︎


新たな発見も…こんな所にもDSマークがっ💦




いつもの道をカルガモで…かなりゆっくりでしたが(笑)⇦バスを先頭にプジョー渋滞


目的地のラリックに着くと、いつもより幾分クルマも多くて、奥の駐車場へ向かうも、、
左右二手に分かれるよう誘導員さんに指示されてしまったので、分かれるほかありませんでしたなあーヽ(´o`;/






こちらでも総勢19台と…結構集まりましたねぇ〜

普段では味わえない贅沢なモーニングを堪能しつつ、会話も楽しみながら過ごす時間はアッという間デスd( ̄  ̄)



お腹空き過ぎで、写真撮り忘れ《LYS紹介ページより抜粋》


庭の緑が色鮮やかで、天気が良ければテラス席で食事したかったっすね〜💧、皆さん‼︎




店のモーニングタイム目一杯楽しんで、終了時間がきたのと同時に、我々もココでお開きとなりました…。


何時もながらオフ会で過ごす時間は、なんとも言えず、、、、、だから、やめられない。
そして、翌日からの激務の活力源でもあります!(◎_◎)



帰り際、ポンポコさんの提案で、ブランチ⁉︎の後のお茶のお誘いを受け、何だか真っすぐ帰るのも勿体無いという訳で、ご一緒させていただきましたぁ〜♪

場所は、御殿場インター側の某和菓子茶房❣️

実はココ、ポンポコさんの隠れ家喫茶らしく、あまり場所が特定出来てしまいそうな写真は厳禁⁉︎ということで、情緒あるアプローチと竹林の中にひっそり佇む外観のみの掲載に止めさせていただきますねd(^_^o)⁉️





池には鯉も!(◎_◎)

流石!和菓子もお茶も美味しゅうございました♪( ´▽`)




帰りは、御殿場インターから東名をバビュ〜〜ンとスッとばして、無事に帰宅。。

恒例の⁉︎海老名近辺での事故渋滞に巻き込まれることも無かったので、良しとしましょ〜かね〜💦


今回ご一緒させていただいた皆さん、お疲れ様でしたm(._.)m


いよいよ来月は、ひまわりツーリングですね ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今から楽しみですわ〜

























鬱陶しい梅雨、早く明けてくんないかな…。
Posted at 2016/07/06 06:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

朝どらin宮ヶ瀬 byプジョー神奈川倶楽部2016③

朝どらin宮ヶ瀬 byプジョー神奈川倶楽部2016③6月5日(日)
プジョー神奈川倶楽部月1定例オフの2016年③、、、、参加2回/③…つまり皆勤賞ならずですわ〜(T . T)

今日は、朝から雨模様と生憎の天気…そして時折強く降る雨の中開催されました。。ここ宮ヶ瀬駐車場は、雨の為やはり出足が遅れたんでしょうか?空いてましたね。しかし、毎度ながらプジョ神奈エリアだけは満車状態、総勢24台とかなりの台数になりましたぁ〜💦






んっ?隣のエリアも何だか熱かったですね〜♪シトロエンオフ会が開催されてた模様…kazさんお疲れ様でしたm(._.)m



約2時間、、、、朝強かった雨が徐々に弱まり解散する頃には止むという、、、、新加入の方や〜、偶々トイレに立寄った308CCな方や〜、お馴染みの方々との駄弁りTimeはアッという間で・・・・・・・・ゆる〜く、楽しい時間を過ごすことができましたよ〜♪いいリフレッシュになりましたわ〜(^з^)-☆









雨が止むと、野猿が飛び入り参加!(◎_◎;)
様子見に来たのかな⁉︎




本日、朝どらに参加された皆さん、お疲れ様でしたm(._.)m

PM〜KZSにより途中離脱しましたが…お相手いただき有難うございました。。来月もまた、宜しくお願いします‼︎












4月も雨、6月も雨、、雨、、、雨の宮ヶ瀬は雲海がお決まりに……。











PEUGEOTの文字が金色‼️

・・・いいヒントをいただきましたぁっ⁇
Posted at 2016/06/05 16:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

PEUGEOT LION MEETING in 朝霧高原⁉️

PEUGEOT LION MEETING in 朝霧高原⁉️アレから2週間…ブログアップが遅れ遅れに…

去る5月29日(日) プジョーオーナーズミーティング開催す。。




皆さ〜ん、、PEUGEOT LION MEETINGでは、、、、、、、、ございませ〜ん☆^_−☆




実は、My Dラー初のオーナーズミーティングでしたぁ〜❗️


そう確か、、、この日のちょうど1年前は、やはりプジョー初のオフミがなんと偶然にも開催された日でもあったんですねぇ。


何の因果か?不思議ですわ〜




元々この日5月29日は、偶々気の合う4名で発足したグループ、、、その名もEuro Risky Ossan'sのメンバーで名古屋ロングツーリングの予定だったんです……がっ!……1名都合が悪くなり、泣く泣く断念(T . T)
そんな折、My DラーよりDMが〜〜W(`0`)W

内容は、Dラーとしても初の試み・・・
『オーナーズミーティング開催のお知らせ』、、、そりゃ速攻申し込みましたよd(^_^o)

メンバー2人と一緒にねっ…。














さて、ミーティングはというと……

集合場所は中井PAに7:30とあったが、早めの行動で7:00前に到着。出発の8:10までは各自自由に過ごし、事前情報では隊列を組んでの走行はしないとのことだったが…当日、何と隊列を組んで走行しますとW(`0`)W






だいぶ時間に余裕があり、予定より1時間以上も前に現地到着‼︎








そこで、、、、、サプライズ⁉︎ではないですが…店長さんの計らいで、308GTi270デモカーを試乗させていただく事に・・・











オッサンズ4人で乗り込み、いざ試乗❗️

・・・・・インプレはすでに沢山の方々がアップされてますから〜、、、、タグで絞って検索くださいませね〜(^ー^)ノ



お次は、楽しい食事の時間ですっψ(^∇^)ψ






ココは高原、やはりログハウスが似合いますなぁ〜〜♪避暑地感たっぷりで、、、鶏骨付もも肉と砂肝のコンフィと焼きたてパンを美味しくいただきましたぁ〜(≧∇≦)


さてさて、最後のお楽しみ。。

・・・・・・・ビンゴ大会・・・・・・・






Dラーさんが自ら選んで購入し用意された、豪華景品たち


ほぼ全員に行き渡るだけの数があり、正直ビックリでしたわ〜*\(^o^)/*

早速、品定め…1番目に当たった暁には、、、やはり最高額の景品、その名も【ホームベーカリー】
2番目ならトミカパーキングばりのNOREV製プジョーパーキング…。
コレしか⁉︎狙いませんd( ̄  ̄)


がっしかし❗️……中々当たらないものなんですねぇ〜ファミリーでいらしてる方々の方が当たる確率高いのなんのって。。。


ビンゴ〜の声が連発する中、漸く迎えたトリプルリ〜〜〜〜チ♪



、、、、そして、、、、



キター♪───O(≧∇≦)O────♪声高らかに 『 ビンゴォーーーーーー 』



確か、7番目か8番目のビンゴ、、、当然第一希望のホームベーカリーはやはり最初にビンゴを当てられた方が持っていかれましたね💦

よし、ならば第二希望のプジョーパーキングしかないっ(;゜0゜)

お子さん連れの方が多かったにも拘らず、、残ってるじゃあーりませんかぁ〜〜〜♪


有言実行…息子のためにゲッチュσ(^o^)σ




ご一緒したオッサンズの皆さんも、ゲットできたようでしたわ〜
希望の品かどうかわかりませんが……(笑)




宴もたけなわ、

締めは当日ゲストでいらしてたPSAのお二人のトークショー⁉︎ ん〜、ちと大袈裟ですが…普段なかなか聞けない裏話とか、次期投入されるであろう車種ラインナップの話・・・etc


ココでは、お話しできませんがね〜〜(゚o゚;




ビンゴ大会・トークショー⁉︎終了と同時にお開きとなりました。。


最初は、どんな感じなんだろう⁇どんなミーティングになるんだろう?と期待と不安でいっぱいでしたが、いざ終わってみると、、、

とても楽しい、とても充実した、とても勉強になったミーティングでした。。

当日、いろいろとご尽力いただきました店長様はじめスタッフの皆さん、有難うございましたm(._.)m























また、秋に⁉︎開催されるとか……期待してますよっd(^_^o)

























見よ❗️息子よ‼️ パパのプジョー愛を…

























プジョー川崎宮前店!(◎_◎;)

























なんつってーーーーーーーーーーーー💦
Posted at 2016/06/11 21:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きた@C4 さん、C4⁈ 上手いっス〜😅」
何シテル?   05/06 22:18
JK2008keiです。 プジョーは2台目…前車は、307styleエーゲブルー、、、気付いたら、9年も乗ってました~♪ 2008のCONCEPTカーを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中々リアル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 07:46:43
ぷじょぷじょ~ズ 3rd. Anniversary Meetingに参加(ジェミ吉なお美のオマケコーナー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 07:29:05
舞鶴赤れんがオフについてー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 05:41:49

愛車一覧

プジョー 2008 プジョリアンくん (プジョー 2008)
プジョー 2008に乗っていますd(^_^o) 5速セミオートマチックトランスミッショ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
通勤Only 自宅⇄最寄り駅
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
” Dラー approved car “ 試乗車上がりを購入 エーゲブルーほど魅惑的なブ ...
その他 パパ その他 パパ
KZS〜〜〜♪(; ̄O ̄)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation