• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JK2008keiのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

イタ車は情熱的というよりは・・・

イタ車は情熱的というよりは・・・湘南T-SITE本日開催モニクルのテーマはイタリア車……またまたテーマ車以外の為、見学と相成りましたぁε-(´∀`; )


情熱的というより美に拘った車なんですかね…


外装の他、内装も洗練されていて、エンジン音は独特な爆音のする車種が多かったな。。


ん〜、、、さすが芸術の国⁉︎イタリア〜ノ〜♪♪


やはり、世界トップレベルの美的センスを感じますなぁ〜( ´ ▽ ` )b



唯一つ、残念なことにイタリアの猛牛ランボがいなかった事…間近で見たかったですわ〜



写真を撮るのを忘れ、魅入ってたので……


4C…美しい








気づいたら、これだけ〜〜W(`0`)W











さあ〜、お次はどんなテーマ⁉️


Posted at 2016/05/15 19:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

朝どらin宮ヶ瀬 byプジョー神奈川倶楽部2016①

朝どらin宮ヶ瀬 byプジョー神奈川倶楽部2016①4月3日(日)
プジョー神奈川倶楽部月1定例オフの2016年シーズン開幕の日、、、、朝から予報に反して小雨の降る生憎の天気でしたが…ここ宮ヶ瀬駐車場の1エリアだけは、熱くそれでいてゆる〜く、そして雨の水滴がついてたからだけなのか⁇ひと際輝いてましたぁ💦………んっ〜〜懐かしい〜♪ 雲海がまたいいねぇ〜

この感じ・・・やっぱっ
最高ですわ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

4ヶ月振りに皆さんに再会でき、無事今シーズンのスタートオフに参加出来て、何だかホッと⁉︎してますぅ〜♪〜(゚O゚)=3

実は久し振りじゃないメンバーの方もたくさんおられましたが……(笑)







総勢24台 +α
新メンバーの方も数名加わり、かなりの台数でしたね!


今日は帰りにオギノパンに寄ってお土産を買って帰る予定でしたが…なんと出張販売してるじゃないですかぁ〜!(◎_◎)ツイてると思って嬉しくなり、ついついいろいろ買ってしまった(^◇^;)






今日は、早い方で8時に開門前からいらして、自分は8時半から、〜オフ会開始の9時にはほぼ揃ってましたから、皆さんと約2時間位尽きることのない話で盛り上がり、、、、そしてお次は、お決まりのオレンジツリーへ場所を変えてのランチオフに。。

後から聞いた(読んだ?)んですが…ここには3時間程長居してたようですねっ💦
ランチの写真も撮り忘れ、時間の経つのも忘れるくらい楽しい時間を過ごし、とても有意義な1日でしたぁ…。






本日ご一緒した皆さん、お疲れ様でした〜♪
また次回、よろしくお願いしますm(._.)m



シーズン開幕に相応しく、いいスタートが切れましたので、、、、引き続き、プジョー神奈川倶楽部の皆さん!


本年度もよろしくお願いしま〜す*\(^o^)/*








折角、皆勤賞狙ってたのに…来月は、、、、



K Z S ・・・・ _| ̄|○



仕方ないっやん、、、気を取り直して、再来月からはフル参加ですわ〜 ( T_T)\(^-^ )






Posted at 2016/04/03 22:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

03.05〜03.06 プジョー30Xオフ&芦ノ湖SLプチオフ〜Part2

03.05〜03.06 プジョー30Xオフ&芦ノ湖SLプチオフ〜Part2🇫🇷03.06☆芦ノ湖スカイラインプチオフ


さて、昨日に引き続きオフ参加…今日はKIMOさんのお誘いで、芦ノ湖スカイラインフジビューへコーヒーを飲みに…
行ってきましたぁd( ̄  ̄)


早朝、東名を走っていると何やら凄まじい爆音が…


ランボルギーニムルシエラゴ(Murciélago )
オフ会なのか?2台でランデブーしてました


早めに着きそうだったので、先ずは2ヶ月振りに大観山へ♪〜


真後ろに見たことのあるDS3が…

しかし、
芦ノ湖スカイラインフジビューへ急ぐので、お声かけできませんでした。。

目的地到着……すると
KIMOさんと2人きりなのかと思いきや、かずぶーさんにめびうすさんがいらしてて、びっくりしたやないですかぁ〜♪〜💦


トリコロールに黒い影!(◎_◎;)

めびうすさんが撮影すると、☝️こうなります
写真拝借致しましたぁ〜♪カッコ良いでしょ


4台くらいのプチオフも良いですや〜ん‼︎〜♪


マフラーについては、かずぶーさんのブログで全貌が明らかにされてますわ〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/2119414/blog/37461733/




オープンの9時を過ぎても、店が開かないという…アクシデント⁉︎ でも、店が開くまでの時間は、三国峠までのプチ試乗会〜♪同乗しただけですが…

かずぶーさんのGTiに同乗、、、ビル足初体験何とも良い足回りしてましたですね〜突き上げなど殆ど感じられず、、クイックイック曲がるわで、、、、
すっかりビルちやんの虜ですわ〜❣️



こちらもめびうすさんが撮影した一枚、雑誌の表紙をイメージして……素晴らしい出来映えなので、、これまた拝借致しましたm(._.)m




何故か全員ボンネット全開ですね〜♪

エンジン系の話で盛り上がり、次のムフフ計画も明確になってしまったやないか〜い(^◇^;) 暫く節約して、小遣いから捻出するしかないわ〜💦

先ずは、アレから手付けて…コレして、あっ、アソコもだぁ〜!お金が幾らあっても足りませんなあー ・゜・(ノД`)・゜・

コーヒー飲みながら、ゆっくりクルマ談義にバカ話できるのもプチオフならでは。。
めちゃめちゃ大笑いしたオフ会でしたね☆
KIMOさん、コーヒーご馳走さまでしたぁ‼︎


この日は結果、朝飯抜きになってしまったので、10時頃から腹ペコ状態でした。。と思っていたら、石窯ピザの店が開いたとの事で、コーヒータイム終了〜♪そして、一路ビルビル〜♪言いながら、イヤッ、、ピザピザ言いながらトリコロールな3台とカルガモ…


いい眺めやないのぉ〜〜‼︎

暫く走ると…


閑静な森の中に素敵な家が…ガーデンレイルウェイ・カフェですねd(^_^o)

ご主人の趣味なのか⁉︎屋外テラスにジオラマがW(`0`)W


実際に模型を走らせる事もできて、大人も十分堪能出来る楽しいcaféですわ〜





そして、自家製石窯ピザの出来上がりを今か今かと待っていると、何ともチーズの焼ける香ばしい匂いが、、、






4人であっという間に平らげ、お腹も満たされたところで、プチオフ終了となりましたぁ…


KIMOさんのお誘いのもと、こうしたプチオフが実現し、楽しい時間を過ごすことが出来、とても充実した休日でしたぁ☆彡明日からの激務もなんのそのですわ〜💦
一緒に遊んで頂いたKIMOさんはじめ、かずぶーさん、めびうすさん有難うございましたぁm(._.)mお疲れ様でした‼︎

また、こんな感じのプチオフやりましょうね〜)^o^(




















帰り道、1人、御殿場を目指すも、”箱根スカイライン“と辛うじて小さい看板を見つけホッとしたのも束の間…峠道はかなりのワインディングで相当遠回りをして⁉︎いるのか⁉︎。。。でも、ほぼ3速〜4速でバビューンと走り抜けあっという間に御殿場に出たので一安心しましたよ(;゜0゜)=3

Posted at 2016/03/08 00:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

03.05〜03.06 プジョー30Xオフ&芦ノ湖SLプチオフ〜Part1

03.05〜03.06  プジョー30Xオフ&芦ノ湖SLプチオフ〜Part1🇫🇷03.05☆プジョー30Xオフ

昨日は、先週の鬱憤を晴らすべく、プジョー神奈川倶楽部【冬の部】としての2th⁈ オフ、題して “プジョー30Xオフ” に参戦してきました。。

集合場所の横須賀PAに着くと…既に…


お集まりでしたぁ💦


ツーリングの醍醐味、目的地のソレイユの丘までカルガモ走行〜〜♪(^ー^)



三浦縦貫道路(サンサンライン)は初走行…料金310円也!(◎_◎;)

ソレイユの丘までは、約11㎞⁉︎途中結構混んでましたが、あっという間に到着…自宅から逗子の海まで正味40分程、、逗子からもそんなに遠くない場所にこんな施設があるとは知りませんでしたぁ☆彡
オフ会参加でいろんなスポットを知ることが出来るのも楽しさのひとつですね〜d(^_^o)


到着すると目に飛び込んできたのは、VOLVO集団…向こうもオフ会のようでした。。




こちらも負けじと整列!




ただ、何かが違う〜〜そう、車種が揃っているVOLVOに対して、車種がバッラバラ…そのゆる〜い感じが好きなんだけどねぇ♪〜


施設の建物は、すべてがプロウ"ァンス風…






菜の花も咲き誇り、丁度見頃を迎えたという感じですわ〜
生憎、富士山は見れませんでしたが…





暫し、自由時間…といっても皆まとまって散策、、、そして、お待ちかねのランチへ
ここは、多数決で浜焼きランチに決定🐚







サザエ、エビ、イカ…カルビ、豚、チキンetc
いろんな種類があり、70分という時間制限目一杯使い、つい食べ過ぎてしまい、かなり満腹状態でしたぁ(@ ̄ρ ̄@)

ランチ終了と共にオフ会もお開きに…

今回、幹事をして頂きました冬部長こと、、、Koukouさん‼︎お疲れ様でしたぁm(._.)m
伊東に続き、三浦もとても楽しかったです。来月からは、いよいよプジョー神奈川倶楽部が始まります…引き続き、よろしくお願いします!



そして、ポンポコさんの案内で食後のコーヒーを飲みに行くことになり、逗子まで4台でランデブー


プチオフ〜




ご一緒した皆さん、お疲れ様でしたぁm(._.)m
ホント楽しくて、やめられないですわ〜


また次回、よろしくお願いします☆彡














この記事は、(プジョー神奈川倶楽部番外編)プジョー30Xオフ会開催!について書いています。
Posted at 2016/03/06 22:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

湘南T-SITE モニクル〜〜‼️

湘南T-SITE モニクル〜〜‼️本日、休めることになり急遽2ヶ月ぶりに湘南T-SITE モーニングクルーズへ参加してきましたぁ〜‼︎

テーマは、、、 『 オープンカー 』

どんなクルマが集まるのか見てみたくて、相変わらずのテーマ車じゃないけど、潜入してきたわけです〜〜♪(v^_^)v

過去最高の300台集まったそうですわ〜💦





カーラボには、スバル360



カプチーノ

ボクスター & Z4


バルケッタ並び


圧巻〜〜W(`0`)W



コペン


コペンミニカーが凄い!


フェラーリ




今日一 注目車〜〜♪


こちらもレアなコルトCC




個人的には、このアバルトが良かったなぁ〜
FIAT……並びが最高‼︎







10時になる前に退散しようと戻ると、ご覧の通り……アメ車でか過ぎでしょ〜(; ̄O ̄)



会場には、プジョー神奈川倶楽部のメンバーの方々がたくさんいらしてて、ブランチを食べに行くことになり、すぐ近くの湘南モールフィルへと場所を移し、本日2回目のモーニングクルーズ〜〜‼︎











計8台
同じ車種が1台として無いのも珍しい…



フードコートにて、、、
モスバーガーをチョイスd(^_^o)

小一時間ほど、ブランチを食べながら駄弁り
タイム……そして、お開きに〜




江〜の〜島が遠くに見えるぅ〜〜♪〜〜
意外と近い江の島〜〜‼︎


本日ご一緒した皆さん、、、お疲れ様でしたm(._.)m とても楽しかったです。。
何げなく、急遽参加したにも拘らず、気が付けばプジョ神奈メンバーの面々が勢揃い……なんか不思議ですが、ゆーる○○んでもユーロ○ー○でもない、、、型にはまらないけど、結束力があって、気軽な感じでゆる〜いひとときを過ごす、、これが堪らなく好きですねぇ〜〜(≧∇≦)


また次回、よろしくお願いしますぅ〜☆彡



Posted at 2016/02/21 19:08:32 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きた@C4 さん、C4⁈ 上手いっス〜😅」
何シテル?   05/06 22:18
JK2008keiです。 プジョーは2台目…前車は、307styleエーゲブルー、、、気付いたら、9年も乗ってました~♪ 2008のCONCEPTカーを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中々リアル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 07:46:43
ぷじょぷじょ~ズ 3rd. Anniversary Meetingに参加(ジェミ吉なお美のオマケコーナー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 07:29:05
舞鶴赤れんがオフについてー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/18 05:41:49

愛車一覧

プジョー 2008 プジョリアンくん (プジョー 2008)
プジョー 2008に乗っていますd(^_^o) 5速セミオートマチックトランスミッショ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
通勤Only 自宅⇄最寄り駅
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
” Dラー approved car “ 試乗車上がりを購入 エーゲブルーほど魅惑的なブ ...
その他 パパ その他 パパ
KZS〜〜〜♪(; ̄O ̄)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation