
ずっとあっためてたblogを何とか年内に書き上げることができたっ(^_^)v
走り納めに洗車納めはできてないんだけどね〜(苦笑)
もう1ヶ月半も前の話、去る11月12日(土) My Dラーで、法定24ヶ月点検を受けてきましたぁー
既に整備手帳でUPしてる通り、点検・整備は問題 nothing 。。
ここからは、2016年年内最後の独り言⁉︎ですので、、、、飛ばしていただいても構いません!
点検に約2時間程かかるとのことで、その間『 MC後の2008を自由に試乗してきて構わないですよ〜 』
っつーわけで、6速AT(ターボ搭載)GTLineを試乗するチャンス到来…全く興味がないと言えば嘘になりますが、試乗までしようとは考えてもいなかったですわ〜ここだけの話ね…(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
でも折角の機会、お言葉に甘えて一人でDラー Drive around〜〜🚗=3=3=3=3
ほんの20〜30分試乗してたでしょうか⁈ ぐるっと回ってDラーへ返却…。
インプレに興味のある方は、プロのレポートをご参照くださいませm(_ _)m自分はどうも苦手で…f^_^;
ひと言で言わせてもらえば、面白味のない車だという事d( ̄  ̄)
但し、流石はエンジン オブ ザ イヤーで最優秀賞に選ばれた3気筒PureTechターボエンジンだわ(◎_◎)1,500回転~3,500回転でトルクの95%を発揮するというターボエンジンは、パワフルそのもの!
前期型よりは28馬力ほどアップしてるらしいが、やはりそれ以上のトルク感のアップ・加速の良さを感じたというのが率直な感想。。
何度も言いますが、面白味はないですよ〜
否定している訳ではございませんので、悪しからず(_ _).。
フェイスの変更は、、、というと、ん〜っやはりこちらも否定するつもりなど毛頭ございませんが、なんだかどこかで見た気がしてならないのは、自分だけ⁉︎
確かに精悍さは増した⁉︎のかもしれないし、SUVを全面に押し出したコンセプトには嵌ってるのかもしれませんが…ココは、パリと東京を想像してみてください-_-b兎角パリと東京は街として類似していると言われてます…当初のコンセプトはアーバクロスオーバーだった筈‼︎ 街並みに合うのは、、こういう言い方は自らしたくはないのだが、、前期型がスタイル的にもデザインバランス的にも優れているのは、歴然としている。
ただ、これはあくまでも個人の意見だ!・・・自己満足ともいう‼︎
自己満足⇒他とは違う個性(individual)
唯一無二の存在……Only One……d(^_^o)
そう‼︎ 何も…♪ナンバーワンに〜ならなくてもいい〜もっともっと特別な Only One〜〜♪
前期型とは言いたくありませんがッ!(◎_◎;)既に絶滅危惧種、、世の酷評にもめげず、、生産終了した5ETGではありますが…このダイレクト感はMC後の2008じゃ味わえませんよぉー❣️パドルシフトとアクセルワークを駆使して、これからも東西南北其処彼処へ遠征しますからね〜
来年も他にはない Only One な2008を目指しますよッ(=^▽^)σ
思い返せば、、、、
・20Xday大阪遠征に合わせ、恐らく日本では初…2008に社外マフラー装着。
・プジョ神奈定例オフ参加7回/全⑨回
・タイトルバック画像、、、後にも先にも恐らく無いと言われている ” 彦根の奇跡 “ 2008 3台並び〜〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
・自身2回目の参加⇒FBM
・そして、既にブログUPしてますが、プジョ神奈5周年イベント
『五朗さんといこう!』
写真は載せないと一部で決めていたので、内容がサッパリしたblogでひとり間抜けな思いをしましたが…心残りのないよう最後に載せちゃいますわ〜W(`0`)W
👇

岡崎五朗さんとツーショットだぜぃ😁
以上、JK2008keiによる2016年 五大ニュ〜〜ス‼️
こんな感じで、今年1年を締めくくりたいと思います。。
1年って早いですね〜
去年にも増して、とても楽しい充実した1年となりましたぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年1年本当にお世話になりましたm(_ _)m
有難うございました。。
また来年も、ニシヘヒガシヘ遠征する所存でございます!
彼方此方で皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。その時は、是非ともよろしくお願いします( ^ ^ )/□
では皆さん、良いお年を〜❗️お迎えくださいね〜〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Posted at 2016/12/31 22:07:30 | |
トラックバック(0)