
先週末は、年に一度の盛大なお祭り…….そぅd( ̄  ̄) French Blue Meetingに、実に半年前からのKZへの根まわしにより、去年に引き続き前泊での参加が叶いましたぁ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ウェ〜〜イ
ここからは長文につき、ご注意くださいませませm(__)m
中央道を走破するうえで必ずや通る関門、八王子JCT…ココから小仏へのお決まり渋滞を避けるべく、永年の統計から⁉︎朝6時前に八王子JCTを通過することで渋滞は回避できると確信ッ‼️
集合時間に拘らず、早朝5時自宅を出発…

日の出前で、辺りはまだ真っ暗。。
小雨の降る中、東名をひた走り海老名JCT〜圏央道〜八王子JCTと順調に前進…ココで5時40分、よしっ渋滞無し!問題なく小仏トンネルもスルースルーっと通過。。まずはひと安心、そんな中車内ではiPhoneでミュージックを聴いているのですが…何やらみんカラ通知が早朝にも拘らず激しく鳴るではないですかぁ〜そして、ハイドラ立ち上げてないことに気付くが運転中に付き、操作もできないし先に進みたいしで少々慌てそうになるが…ここはジェントル、冷静に安全運転(^_^)a ほぼノーマルなマフラーも(笑)ジェントルな低音を…時に少し高めの排気音を響かせひた走ります
休憩を入れながら無事、諏訪湖SAへ到着したのが7時前…そして朝飯Time
みんカラでは、かずぶーさんがコメント入れてたのでどこにいるのかなと思いハイドラ見ても誰もいないし、集合場所まで約40分位だったので、、、少しゆっくりし、8時に出発

外気温6℃ 寒かったぁー
松本市内に入り、少々お高いが…ハイオク満タンにして、いざ集合場所へ・・・到着すると既にコルトロさん、Sei-gさんがいらしてましたぁ〜久々の再会に気分も益々高ぶりますッ(๑>◡<๑)
さて、いよいよぷじょぷじょ〜ズ、ツーリング&ミーティングの始まりですわ〜
まず、松本城攻めの前に腹が減っては戦はできぬ…。
投汁蕎麦に蕎麦の実雑炊…せいろと蕎麦のフルコースを堪能し、いざ出陣‼︎

国宝松本城攻める!

武将を迎え撃ち💦

天守閣へ、、、、ウェ〜〜イ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

旧開智学校暫し見学の後、、、
霧ヶ峰高原へ向け、地元かっとさん先導のもとカルガモ走行…かなりのハイペース…濃霧のビーナスライン…ワインディングを思う存分楽しんで走ることができましたぁ。。
*備忘録メモ* _φ(・_・
LEDフォグあまり役に立ってなかったな〜〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 純白色って⁉️ダメなんちゃう👎
途中合流組と無事合流を果たすと漸く前泊のお宿ペンション風見鶏へ向かいます。
15分もかからず、お宿到着…1年ぶりに再会することができたオーナー様にご挨拶させていただき、早速ブリーフィングの後、お楽しみの夕食Time〜ψ(`∇´)ψココの飯が美味いんだよなぁ〜❣️

Frenchな食事を戴き、ワインで乾杯🍷🍷
昨年と違いアルコールが入って皆少々喋りがなめらかになっていくじゃなぁ〜い(=^▽^)σ
食後は、バーラウンジにてぷじょミー前夜祭へと突入ウェ〜〜イ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そこに特別ゲスト登場〜dimancheさんです〜、歩いて5分のペンションに偶然にも泊まられていたとのこと、dimancheさんとも久々の再会でした。。サレオツなdimancheさんの粋な差し入れにヒートup……

佐久市の酒蔵でビートルズを聴かせながら熟成された何ともシャンパンのような日本酒に皆感動(*´∀`)♪

Sei-gさんのお母様のお手製シフォンケーキの差し入れに、かずぶーさんの計らいでワインボトル3本入りましたぁ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ウェ〜〜イ
シフォンケーキのフワフワ感はもうプロ並みの完成度…マジ美味かったっス❣️
Sei-gさん、かずぶーさん、ご馳走様でしたぁ〜m(__)m
尽きない話にワイン🍷と、クルマ談義というよりノリと勢いでハンパなく⁉︎異常な⁉︎盛り上がりで笑いっぱなしで夜は更けていきましたぁ〜(( _ _ ))..zzzZZ

遠くに雲海がッ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
翌朝6時に起床、お気に入りの♨️ラジウム温泉に浸かり目を覚まして、朝飯前に夜露で半分凍ったクルマを綺麗に拭きあげ、朝食。

美味しゅうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

昨年に続き泊まることが出来、今年は家族で来れたらなんて思ったことを思い出しましたが…今年もおひとり様でしたぁf^_^;
9時になり、ペンションを後にしいざ会場へ…
オーナー様、大変お世話になりました(_ _)来年こそは、家族で・・・・無理だろな(苦笑)

ぷじょぷじょ〜ズグループパーキングブースです、、、ゆっくり出来て最高でしたー!

ゆる〜く、和気藹々…まるで、キャンプ🏕

素晴らしい装備、、自分も持ってるのになぁ〜…来年来れたら持参しようかな-_-b

サレオツなdimancheさんの奥様にcaféをご馳走になりました…美味しかったぁ∀o(^^*)♪
ご馳走様でしたm(__)m

今回、見どころ満載な753sさんのエンジンチューンがこちら ↑ あくまでも、イメージですッ ⁉️σ(^_^;)σ
まるで、外科医のバイパスなんちゃら…みたいψ(`∇´)ψ 『私失敗しませんので・・・・』とは言ってませんでしたが(爆)
会場内で撮った写真の少ないこと、、、そこは、多くのみん友さんがupされてますので、そちらをご覧下さい〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃうぅ

オーナーさんが写真撮られるのを満足そうに見てましたぁー

Gulf仕様…ポルシェ⁇⁇⁈

ハロウィン🎃似合うね

ビフ飯が美味(=´∀`)ψ

pon-daさんの相棒、じっくり拝見す(p_-)
会場内では、以上こんなもんですねd(^_^o)
プジョー愛に溢れ、同じ価値観・ライオンハートを持った素晴らしい仲間がいて、そこにプジョーがあれば何も必要ないですね〜
自分の人生、、、、色づいたと言っても過言ではありません。。
14時半〜ファンブルさんの号令のもと、中〆めの挨拶をもってお開きに……💧
帰る前にトイレ、トイレと…トイレが少な過ぎ〜〜FBM実行委員さん!(◎_◎;)グルパーへ戻ると、、、一面赤い稲妻⚡️何事かと⁉️なるほど撮影会ね〜♪ ふぅ〜ん:;(∩´﹏`∩);:
今回の主催者ぷじょぷじょ〜ズ率いるファンブルさん、たくさんのお気遣い、ご尽力にただただ感謝です!!!!2日間ありがとうございましたm(__)m
初対面の方も多くいらしたのに、そんなのは一瞬でうち解け、、、兎にも角にも、楽しくて、2日間ず〜〜っと笑いっぱなしでしたぁーウェ〜〜イ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ウェ〜〜イσ(=^▽^)σ
2日間ご一緒した皆さん、お疲れ様でしたぁ〜٩(^‿^)۶
また、当日会場でお会いした皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
お会いできなかった皆さん、またの機会によろしくお願いします!
是非また来年、車山でお会いしましょう‼️
来年は、家族で参加できたらいいんだけどなぁ……と去年と同じ事を言ってみる(苦笑)
皆さんにご挨拶し、車山を後にしました〜
帰りは、皆さん既にブログにupされてますので、おわかりかと思いますが…渋滞を回避すべく、困った時の『 道志みち 』改め、我らが、『 ライオンルート 』を軽快に走り抜けノンストレスで無事帰着と相成りました…。
総走行距離550㎞

背後はいつものように⁉︎聖母の如く見守られているので、安心して飛ばしてΣ(゚д゚lll)もとい、、、ジェントルに相応しく安全運転でプチツーを楽しむ事が出来ましたなぁf^_^;
ー完ー
ダラダラと中身のない長編になりましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m