• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぇふのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

新しい相棒。。。

年明けから、体調を崩して一週間ほど寝込んでいました。。。
無理が出来ない歳になった証拠???

今日は、また取りたくもない歳を取ってしまいましたがイイ事もありました。

新しい相棒がやって参りました♪




今回はホンダ車ではなく・・ダイハツ
しかも実用性のない2シーター(笑)

以前から乗りたかった車でしたが、やはり2シーターとお値段がネックで諦めていました。
オプティの車検が切れるコトと13年経過した車体はサビサビで、かなり悩んだ挙句。。。乗り換えちゃいました~

このコペン・・中古で購入したのですが、はるばる関東よりやってきました。
関東まで行くことができないので
現車を確認せずに購入(爆)

届くまで少々不安がありましたが程度も良く、一安心♪

今年のイジリはコペンが中心かな??


Posted at 2012/02/04 20:51:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年10月30日 イイね!

ねねちち号解体作業。。。

冬眠の時期が近づき、そろそろ冬支度の準備をしなければイカンなぁー
と思いつつも何もしてない今日この頃です。。。

皆さん、冬支度は進んでますか??

さて・・・・・

先週のオフ会終了時に、ねねちち親方より
「来週ヒマなら顔出しいな!」
・・と、スゴマれて逆らうことが出来ない気の小さいアタスは、ビビリながら工房へ(笑)



工房へ到着すると、ふぁいんさんとビーさん(犠牲者?)と3人で、ねねちち号を解体(破壊?)真っ最中。。。

冬支度の為、車高調からノーマルの足への交換作業です。

今回は、ビーさんが左側担当、僕が右側担当、やはり2人がかりの作業は早いですね~

リアの作業が終了した頃に、ふぁいんさんが退場。なにやら盗撮に向かった模様・・・(爆)

フロントの作業は来年見て下さいね♪



本日のベストショット(笑)
ビーさん・・・なまらイイ笑顔なんですが。。。顔出しOK?

作業自体は、3時間ほどで終了して最後にアライメント調整を行い完了!

いつもは1人での作業が多いんですが、みんなで話しをしながらの作業は楽しくてイイもんですね~

次回の作業は来年ですね。親方♪

左側の苦情はビーさんまで。。。
右側の苦情は・・一切受け付けません。。。(爆)

Posted at 2011/10/30 23:14:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月25日 イイね!

ぷるるん?

9月も後半に入り、涼しくなって過ごしやすくなってきました。
最近はイジリネタも無く、ヒマを持て余している今日この頃です。。。

それを感じ取ったのか???
今日は、この方が遊びに来てくれましたよ~




ねねちち工房 代表 ねねちち殿♪

退院されたばかりで、リハビリがてら・・ということで遊びに来てくれましたがまだ本調子ではないように見えました。。。
あまり無理をしないで下さいね。

前回お会いしたのは、ねねちち号の足回りを交換した時以来なので2ヶ月?ぶりかな・・

グリルがまた変更になっていて、以前と違った雰囲気。
僕もグリル変更しようかな・・・と思ってしまいました。。。

まー 思うだけですが(笑)


ねねちち号 ぷるるんブラックのアウターバッフル

イイ艶を放ってました~

さすが職人♪ イイ仕事をしてます。

次のイジリを期待させてくれます!






ねねちち殿・・・やはりハイブリが気になりますね。。。

どうです???一緒にハイブリ(笑)

お土産ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております♪


Posted at 2011/09/25 22:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

びふぉー あふたー

最近は雨模様ばかりで、カラダにカビが生えそう。。。

そんな中、ねねちち親方より呼び出しをクラって(笑)工房へ行って参りました。
脅し取られた?車高調を取り付けに。。。

結果的にGB3の車高調はGB4へ基本的にポン付け可能です。

ただ、リアスプリングはレートに違いがあり過ぎるので使えません。

(RS-Rの車高調の場合だと、GB3が3.6k、GB4が7.6k)

今回はリアに直巻スプリングを使用しましたが、アジャスターを低い位置にするとスプリングと干渉すると思います。

よって調整幅は2~3cmほどになってしまいますが、バネの自由長を変更すれば調整幅は広がります。
自由長が何mmで、どれくらい落ちるかなどのデータは取れたので、ねねちち殿が好みにあわせてバネを買うでしょう・・・タブン(笑)

んで、カッコよくなりましたよ~ ねねちち号

 

とりあえず、びふぉー



あふたー



やはり車高を落とすとホイールも大きく見えますね~

GB4は腹下が低いので気を付けてくだされ(爆)
Posted at 2011/07/17 21:46:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月16日 イイね!

期待ハズレ・・・

6月に入ってやっと暖かく(暑く?)なってきやがりましたね~
やっと外での焼肉シーズン到来って感じがしてきました。

今年の松花粉のせいで鼻と目がやられて、つらい日々を送ってましたが落ち着いてきたので車イジリを再開しようかと。。。

・・ということで放置プレイ中の車高調を交換してみました。

おそらくポン付け可能だと思い購入していましたが、ポン付け不可でした。

ブレーキホースのブラケットの形状、位置が異なっていて、一時はこのまま売り飛ばそうかと考えました。。。

せっかくお安く手に入れることができたし、Sスタの良さも知っていたので、加工することに・・・

調べてみると、フィット、インサイト、CR-Zはブレーキホースのブラケットは共通のようです。

フリードだけ違うようですね・・・ナゼ???

ちなみにリアはポン付けOKです!

んで、時間は掛かりましたが、無事に付きました♪


フロントはイイとしてリアの車高が思ったより落ちません。

全下げで-10cmは逝けるかと思ってましたが-8cm程度。。。

期待ハズレ。。。

バネを交換すればもう少し落とせそうなので次回への課題としておきます。

とりあえず、取付け後に減衰力を中間位置の15段目で試走してきた感想は・・・ 硬いですが乗り心地は悪くはありません。

もう少し減衰が高くても良いくらいで、ギャップを越えた時も収まりがイイです。
路面に気を使わずに済みそうかな??

時間のある時に減衰力を煮詰めてみま~す。


参考にならない 整備手帳
Posted at 2011/06/16 20:36:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「*」
何シテル?   05/05 03:52
現在メインでフリードとコペンに、嫁がアイに乗っています。宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CATZ 
カテゴリ:HID
2011/01/22 00:03:31
 
ECLIPSE 
カテゴリ:オーディオ
2011/01/21 23:56:20
 
SHARK WIRE 
カテゴリ:オーディオ
2011/01/21 23:52:44
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012.02.04納車。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009.04.16納車。
三菱 アイ 三菱 アイ
2012.07.01納車。 嫁様用。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2012年7月に売却。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation