• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eさんのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

GW活動報告②

続きです



帰りは妥協して高速で
途中、福山PAで尾道ラーメンを食べる
次はちゃんと尾道のラーメン屋で食べる(いつになるか知らんけどw)

その後は高速を爆走し
約2時間半で帰宅
結果、虫の特攻を大量に食らう羽目に...

帰宅後は酒飲んで即爆睡



3日目
朝、目が覚めて飯食って二度寝(-.-)zzZ
昼過ぎに起きて飯食ってちょっとドライブ
1日1回は運転しないと落ち着かないんです
帰ってから昼寝(-.-)zzZ
その後は部屋でひたすらグダグダゴロゴロ



4日目
朝から後ろ4枚のガラスにフィルムを貼りはり
昼過ぎに作業完了
飯食ってから耐久試験
途中でガソリンが無くなったので給油
その後、気になってた人形峠に行ってみるも
枯れ葉や枯れ枝が散らばりまくってて
傷が付きそうで怖かった(>_<)



4日間で走った距離は約800km
充実した休みだったが
来月の払いが怖い...
最近ガソリンが値上がりしてる(;_;)
Posted at 2016/05/04 22:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年05月04日 イイね!

GW活動報告①

お久しぶりです
久々にブログを書いてみようと思います

タイトル通りGWの活動報告です

休みは4日間、何をするか、どこに行くか
『そうだ大和を見に行こう!』と休み前日に思い立ち
場所だけ確認して
時間などは決めずに就寝(-.-)zzZ

1日目
昼前まで爆睡w
早速計画延期f^_^;
いつも通り飯食ってからドライブへ
あてもなく179号を北上
山を下りたくらいで『このまま行けば海まで行けるんじゃね?』と思い立ち日本海へ
海を見て海風を浴びて潮の香りを嗅いで
よし、帰ろう!滞在時間約1分w
帰りに人形トンネルと雲井山トンネルで
ノーマルの物足りなさを嫌ってほど感じました...
ちょうどガソリンが無くなったので
帰宅前に満タンにして翌日に備えます

2日目
朝7時過ぎに家を出発
53号を下って2号線に出ます
岡山市内で早速渋滞にはまり約1時間ロス
その後は2号線を広島方面へ
岡山市を出たら結構スムーズに流れてたけど
市街地では信号にかかりまくって水温がどんどん上がっていく(;`皿´)
目的地までもう少しのところでトラブル発生(・_・;)
東広島のあたりでナビがバグってるのに気付く
ルート検索が出来ない(°□°;)
取りあえず目的地近くまで行く道を探し
ひたすらその道を行く
『最悪じゃぁ(>_<)』と思って運転してたら
これが良かった
バイパスも通らない本当の下道
街を囲む山を下る時に見た景色が最高だった
『なる程、ここなら周りからは見えないな』
とか思いながら山を下って街に入ったら
数台の痛車と遭遇
ついて行ったら目的地に着くかなとか思ってたら
気付いた時には目的地を過ぎてた(°□°;)
Uターンして今回の目的地
広島県呉市の大和ミュージアムに到着!
到着した時には
出発してから5時間半以上、220kmちょい

中に入ると1/100の大和がお出迎え
で...デカい!

一度は見てみたい場所だったのですが
もう一度行きたい場所になりました

見終わったらやっと昼飯
呉に来たらこれを食うと決めていた
海自の海軍カレーを!

一度はご賞味あれ

ただ、電車等公共交通機関で行くことをお勧めします
カレーがある所には生ビールもありますので...



②へ続きます
Posted at 2016/05/04 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2016年01月03日 イイね!

瀬戸大橋記念公園オフ

本日はみん友さん主催の
『オフ会』なるものに初めて参加させていただきました(≧∇≦)

香川県の瀬戸大橋記念公園で行われるということで
距離もあるし時期的に渋滞に引っかかるかと思ったらそうでも無く
順調に岡山まで行けました

岡山からは高速に乗って快適に香川県まで
実は自分の運転で高速走るのは教習以来でしたが超快適(^_^)v
現地に付いた時、燃費計が20km/㍑って出ててました
長期乗ると伸びますね(当たり前か)

ただ快適過ぎて集合時間よりかなり早く着いてしまったので
公園内散歩したりしてたら気分がリフレッシュされて気持ちよかったです(^_^)

12時を過ぎると続々と参加者が集まってくるけど
ミライースにMAXにハイゼット
その中に俺のZ...(^_^;)
違和感、場違い?と少し不安だったけど
皆さん暖かく迎えてくれてとても嬉しかったです(≧∇≦)

濃い話になると全然付いていけなかったですけど
横で聞いてるだけでもすごく楽しかったです(≧∇≦)
いじりの参考になることもありましたし


明日から仕事なので早めに失礼させていただきましたが
時間さえ許せばイルミが点灯した所を見てみたかった...。
ま、それはまたのお楽しみということで


皆さん今日は楽しい時間をありがとうございました!

日程さえ会えば参加させていただきますので
また誘ってくださ~い(^∀^)ノ
Posted at 2016/01/03 21:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

今年をまとめてみる

今年も今日が最終日ですね

今年は色々ありました
月ごとに今年の出来事をまとめてみようと思います

1・2・3月
早速何もないので3月まとめてm(_ _)m
雪降ったり寒かったりでやる気スイッチが入らなかったので
貯金の四半期となりました(^_^;)

4月
事故る(ToT)
1年付き合ったアコードを殺した月でした(ToT)
マイカーのない生活がスタートしました

5月
母のNBOXが納車されましたが
私が足として使ってましたm(_ _)m
次の車は実用性重視で軽バンにしようかとか
小型車のATにしようかとか考えてた時期でもあります

6月
CR-Z購入を決意
結局MTのスポーツ車への思いが断ち切れず
しかし、モデルチェンジするとかなんとかで注文出来ず(>_<)

7・8・9月
CR-Z購入のための貯金の3ヶ月となりました

10月
最終日にCR-Z納車(≧∇≦)
NBOXを母に返納
私が3000km位走ってしまいましたm(_ _)m
11・12月
ローンもあるのであまり車いじり出来ず
結局3ヶ月貯金の月でした
でもドライブは結構行きましたね



まとめ
内容薄っ(°□°;)
車の為の貯金の一年となりました(^_^;)
マイカーが無かった時期が長かったので充実した一年とは言えませんが
色々勉強させられた一年でした



最後に
今年お世話になった方々、ありがとうございました。ご迷惑をお掛けしました。

来年は充実したカーライフを送る真の愛車家を目指します!

では
また来年(^∀^)ノ
Posted at 2015/12/31 13:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

長距離ドライブ

昨日の晩、DC5乗りの友人からいきなり『明日鳥取いこうや』と電話があり
どうせ暇だったので行くことに

翌朝
8時半に鏡野のセブン集合だったが、集合場所に近付くにつれて霧が濃くなっていく

セブンに到着し、一服していると友人到着
スタッドレスに替えてるんだろうなと思ったら夏タイヤだった
俺もまだ夏タイヤ

俺『どうすんの?』
友『タイヤの溝多い方で行こうや』
俺『...俺やん』

ということでZで出発

序盤は濃霧による視界不良と路面凍結の恐怖に怯えながらの運転でしたが
1.5kmのトンネルを抜けると霧は一切無くなり真っ青な空と真っ赤に色付いた山の絶景が!

その後は凍結に注意しながら峠道をゆっくり下り
軽トラに追い越されたり
鳥取自動車道(だったはず)で北側の山の向こうに見える雲を海と見間違えたり
市街地に入って狭い道幅にハラハラしたり
道を間違えてウロウロしたり
野郎2人で大騒ぎしながら目的の店に到着
片道約2時間半かかったのに買い物は20分足らずで終了

昼飯食うてから帰ろうとナビで調べてラーメン屋へ
店を見つけて駐車場に入ろうとしたら入り口が狭いし枠も小さい
何度か切り返して駐車して店の入り口に向かうと『本日は終了しました』の札が...
定休日だったのかな?

気を取り直して別の店へ
が、また駐車場の入り口が狭いし枠も小さい
店は開いてました

なんやかんやで飯食うて津山に向け出発
帰りはナビ役の友人に狭く曲がりくねった峠道を走らされました
至る所に事故の跡がありました
岡山県に入ると峠道というか林道でした

デカい道に出ると
友人はずっと爆睡してましたw
解散場所の直前で変速ショックで叩き起こしましたw


総移動時間は約5時間
総走行距離は約200kmでした



ちなみに
行く途中でZが祝1000kmを迎えました
Posted at 2015/12/09 20:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ごめんねCRZ
絶対治すから待ってて!


何シテル?   11/29 17:34
普段は津山地域をうろちょろしてます たまに遠出しますがガソリン代が怖いので滅多にしないですw みんからにはカスタム方法の情報収集の為に登録しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2015/10/31に納車されました ZF2後期型です 6月か7月に買おうと思ったら丁 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
アコードが15万kmを超えた頃に故障したエンジンです 直す時間も金もないので中古エンジ ...
スズキ アルト スズキ アルト
祖父母が免許を返納したため 母が暫く乗っていた車です 私の練習車でもありました アコー ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初めてのマイカーです 148000km走ったフルノーマルを中古で買いました 4/15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation