• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

シートベルト設置のために

シートベルト設置のために そろそろ、子供が生まれたときの準備を始めなければ・・・と思っています。

まずはリアの座席にシートベルトの設置。
これはリアシートにチャイルドシートを設置することが目的です。

そして、このシートベルトのスライダーは・・・TTサンバーのもの。
家の部品取りから拝借。

結構普通に取り付いているでしょ???

このレールの取り付けは先日購入したインプルナットを片側2個使用。
M10なので最大引抜強度19.6kN[2000kgf]。
それだけ力がかかると、ピラーの方が壊れますよ・・・。

ちなみに、スライダーを利用した理由は・・・
普通の3点式を増設した場合、肩の部分ってM12のネジ1本ですよね。
その場合、裏に当て板が無い状態では・・・ちょっと怖い。
という理由でM10を2本使用して固定できるこのタイプを選択しました。
ブログ一覧 | さんば~ | 日記
Posted at 2009/02/07 22:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 23:14
おお! パパの準備ですか?
産まれる前に気がききますね!

子供が飽きないようにハンドルとか
取り付けたりして^-^

※ ◎をつけたら駄目ですよ。
コメントへの返答
2009年2月8日 0:17
産まれてから・・・乗れる車がインプレッサのみ!
という状態はあまりにも・・・。

子供が遊べるように前席の背面には◎を取り付けて・・・

押したら(笑)
2009年2月7日 23:58
チャイルドシートといえば、ガタピシさんでしょうかね(笑)
ねぇ、おっちさん♪
コメントへの返答
2009年2月8日 0:29
そんなにすごい取り付け方を???
一度は拝見したいです。
2009年2月8日 20:35
こんばんは~。
おっ、タイムリーなネタ。
シートベルトかISO-FIX対応フック?がないとチャイルドシート付きませんものねぇ。
ってな訳でウチはTAKATA買いましたよ~、うへへぇ♪
コメントへの返答
2009年2月8日 22:24
サンバーってリアにシートベルトが・・・無いのです(笑)
インプよりもサンバーの方が活躍しそうなので。

そろそろ真面目に準備をしなくては。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation