• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

乗降グリップ

乗降グリップ
嫁がサンバーに乗るときに、座席の位置が高くて乗り難いとのことで取り付けました。 でもこれって・・・実はTW、TV、TTサンバー用(笑) 前もって、TTグリップのピッチとKVのグリップのピッチを比べていたので・・・問題なく取付。 何とか使いやすいようで一安心。 あまりにも簡単に取り付いたので、 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 18:08:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月23日 イイね!

まるで積み木だね

まるで積み木だね
KVって基本的にリレーの数が少ない。 元々キャブ車だったせいもあるのでしょうが・・・。 配線の構成が古典的、そしてヒューズのみの安全設計でリレーなしな部分も多々あったり。 そんな中、外見はKV・・・でも中身の配線がTTというこの車の場合は絶対的なリレーの数が少ない状況です。 なので、今後の分 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 22:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月21日 イイね!

デュアルメイク

デュアルメイク
2接点タイプのリレー。 自作ハザードスイッチに必要だったので購入しました。 今のところ純正スイッチを購入するよりは安く完成しているので。 このタイプの接点は他にも使えそうな接点です。 会社に転がっているのですが、流石にお持ち帰りは気が引けます(笑) 今週末には直ぐ配線してしまいたいのですが、テ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月19日 イイね!

流用するには・・・

流用するには・・・
ちょっと良いものを発見。 スバルのCVジョイントのスペック。 HDKというメーカで見つけてしまいました。 非常に助かります。 ・・・色々なメーカの色々な車のスプライン数が判明(笑) ちなみに家のサンバーはFU-18と一緒。 実は・・・ヴィヴィオSCもシャフトのスプライン数は一緒なものがあるよう ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 22:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月18日 イイね!

ハザード移動準備

ハザード移動準備
サンバーのハザードは・・・押しにくい。 86のハザードも同じ位置についているのですが、何度もステアリングに腕を持っていかれています(笑) なので・・・サンキュースイッチとして移動準備。 このスイッチは見ての通り、KVの純正エアコンスイッチ。TT配線になったことでこのスイッチは使用していなかった ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 20:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月18日 イイね!

リアヒータの配線

リアヒータの配線
KVサンバーなのに殆どがTT。 でも、細かな部品はKVなのです。 リアヒータも配線のみ残して。 電源とスイッチの接続待ち状態・・・配線してあげました。 手持ちにリレーを持ち合わせていなかったので・・・とりあえずバッテリー直結。 本日これから、ACC電源と連動させたリレーを中継させます。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 11:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月17日 イイね!

タコメータの改造

タコメータの改造
以前、アダプターを使用してタコメータを動かそうと考えていました。 せっかく回路図まで作って、シミュレーションにかけて・・・どのくらいの逆起電力が発生して・・・逆起電力で動かなかったら出力側でもカバーできるようにとまではやっていたのです(笑) しかし、作ることが面倒で・・・部品を揃えたまで。 結局 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月12日 イイね!

スイッチ復活

スイッチ復活
せっかく購入したので付けてみました。 スイッチだけ(笑) 場所はやっぱりここしかないかな・・・。 来週、配線を引き直してみる予定です。 上手く動くかな・・・。 電源は何処から取ろう・・・。 まぁ、色々と問題はありますが・・・暇なのでやります。 そういえば、リアの熱線、ワイパーも4駆の駆動も繋 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 20:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月12日 イイね!

同時点灯回路まとめ

同時点灯回路まとめ
実質、作業時間は・・・1日で終わります。 そしてライトを駆動する為の回路を公開です。 各回路説明はこちら ちなみに、この回路図ではリレーの接点のみで表記しています。 実際にはリレーの駆動を接続しなければなりませんのでH4コネクタから取ってください。 また、この回路構成を実現するには2接点入りのリ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 11:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月10日 イイね!

HIDにプチ整形

HIDにプチ整形
整形前の顔です。 たぶん、二度と戻らないこの顔。 今回の手術場所は目玉です。 目玉の入れ替え作業、そしてHID化。 そして記念に一枚です。 今思えば・・・サンバーをこんな風に写真を撮ってあげたことって殆ど無かったな・・・。 いきなり進んで目玉を取り外します。 この姿って・・・かなり可哀想な ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation