• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

インダクションボックス???

事後報告なんですが、吸気温度を下げるために仕切を作っていたんです。

今まではファンネル剥き出しなので結構吸気温度が高かったのですが、これで大丈夫になってくれれば・・・との願いから製作です。

材料はホームセンターで売っているプラダン

ある程度の大きさにしながら現物合わせで切っていき。

この仕切だけでもラジエターの熱は避けることが出来るのかな・・・。

しかし、まだ冷たい空気は吸えない。

冷たい空気を吸うためにリトラの口を利用して。
これで何とかなるでしょう。

本当はバンパーなんかのダクトを使用すればいいのですが、
ブレーキのことを考えて一応残しておく。

上から見たところ。

大きな蓋で覆ってしまいました。

そのおかげで・・・下の方に全く手が届きません。
整備性が悪いです。

でも、ここまでやってあげれば・・・


とも思ったのですが効果がイマイチ体感できなかった。

だって10週しか走っていないんで。
Posted at 2007/10/06 01:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年10月03日 イイね!

筑波1000

筑波1000今日は久しぶりに筑波を走ったのですが・・・

86が壊れてしまいました。


というのも、これまで変更した点を確認するために様子見で走って帰ってくるといつもよりも油圧がかなり低い。
んで、ボンネットを開けると・・・オイルポンプの周りからオイルが飛び散っている。
ポンプが割れたか?
シール交換だけで良いなら・・・うれしいけど油圧が低い状態は結構気になります。
というかエンジンは全く触っていないぞ。
単なるポンプ周辺部品の寿命でしょう。

・・・この86で10週くらいしか走っていないぞ。
本格的に動かすのは1年ぶりですがまさかこんな形で。

また、分解整備だ。
Posted at 2007/10/03 22:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年09月16日 イイね!

リザーバータンク

リザーバータンク最近の車って、ラジエターのリザーバタンクって割と車体の下側についています。
なので、真似を。
86って古い車なのでタンクもボロボロ。

この位置であればフェンダー内を切っていない車でも取り付け可能でしょう。
そして何よりも、この位置って何か丁度よいネジ穴が一つ開いていたので。
重心を下げるのって意外と大変なのかも。
Posted at 2007/09/16 22:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年09月08日 イイね!

燃圧

燃圧とりあえず配管作業と配線が完了したのでエンジンをかけてみる。
で、早速燃圧計の値を確認すると・・・。

40 psi = 2.813 kgf/cm2

ということで、
20バルブ純正レギュレータにFCポンプを使用した場合の燃圧は2.813 kgf/cm2ということになります。
Posted at 2007/09/08 19:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年09月02日 イイね!

配管作業

安全タンクに燃料ポンプをつけた形。
ここにリターンホースを取り付ければとりあえずタンク側は完成でしょうか。

ちなみにタンク内部に見えている銀色の物体はインタンクコレクターなんですが・・・。

ということでリターンホースを取り付け。

固定方法は・・・適当でいいでしょう。

軽く固定できていれば・・・。
本当は何かもっと良い方法があるのでしょうが。
あまり時間もないので。
とりあえずこの方法。

ホース関係ですが、先日購入したものを取り付けて。
もちろん燃圧もここの部分から。

Run-Maxのフィッティングって・・・ステンメッシュホースを入れるのに相当硬いですね・・・。
アールズの方はそうでもないのですが。

ちなみに86へ取り付ける側ですが・・・純正ゴムホースを分解してステンメッシュホースへ差し込み固定です。

ホース自身をそんな感じに加工してしまえば、
簡単に金属配管へ接合できます。

で、最後に配管し終えた姿。
とりあえずこの形で行こう。
もう少し時間があれば、アルミの配管で少し綺麗にやり直したいな・・・。
まぁそれは燃圧が測定できてコレクタータンクを購入してからでも遅くはないか・・・。

ちなみに先日自作したインタンクコレクターもちゃんと中へ取り付けられています。
タンク内部の写真は・・・撮り忘れた・・・。

固定している方法は・・・4枚目の写真を良く見るとネジが出ているんですが・・・。

まぁ、想像してみてください。
Posted at 2007/09/02 20:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation