• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイダー7のブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

幌修理

2月の初めに雪の降る中、広島のMオートまで幌の修理に行きました。




去年の年末に連絡したところ年明けにでも持ってきたら春までには直るとのことでしたが、中々空きがなく、2月に持って行くことになりました。










最近フェラーリは新車保証3年➕延長保証17年で最長20年保証付きで乗れるみたいですね(何と走行距離は無制限)ただ消耗品は対象外でそれが気になるところです。
例えば488はほぼ確実にエンジンからオイル漏れが発生するらしいですがシールの交換で消耗品扱いなので延長保証の対象外とのこと。ちなみに488だと延長保証年間70万ぐらいですが、修理代は100万らしい(;´д`)

SF90は年間250万とのことですがハイブリッドがイマイチ信用できないのとバッテリー(1000万)については国内でも交換事例があるとのことでまあまあ必須らしいです。





最近超低走行の車両が結構ありますが、プロサングエのためらしいですね。ただオプション500万ぐらい入れとかないと何台買ってもノーカンらしいです(;´д`)

ちなみに今ビアンコフジは400は万、マットだと460万らしいです。
あと一応チリンドリもそのスパイダーも普通に注文できるみたいですね。

フェラーリのディーラーで雑談するのは楽しいですね、勉強になりますw
うちのアラームホーンもそろそろ寿命のような気がするので値段聞いたら税込30万ぐらいでしたw驚愕ですが下がることはないとのことw




そして先週末にフェリーで回収に向かいました。







ちょっとこの新造船に乗って見たかったんで(⌒▽⌒)8時30分発でしたがまあまあ混んでました。




呉港付近は軍艦が見れてちょっと嬉しい😃






到着してSP3デイトナ発見ヽ(´▽`)/
なんか日本GPのイベント用に希少車を何台か預かってるみたいです。
SP3はここには3台入ったらしい。一台は愛媛に納車らしい。

それで肝心の幌なんですが天井のゴムの劣化が原因でした、ただ純正のゴムが恐らく永遠に入ってこないとのことで、交渉の末、社外品ですがアメリカ製の対策品に交換してもらいました、
部品代5万➕工賃2万でした。2ヶ月預かってもらって、充電してもらって、おまけに洗車もしてもらってと考えるとただみたいなもんですヽ(´▽`)/


Posted at 2025/04/03 11:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月21日 イイね!

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

去年ぐらいからタイベルあたりからシャンシャンと異音がしてまして、まぁほっとこうかなとも思ってたんですが
タイミングベルト交換から10年経過したようなのでそろそろ交換した方が良いんじゃないのと工場長に言われたので交換することにしました。
症状としてはエンジン始動後5分後ぐらいから微かに異音が聞こえる感じです。


それで交換したら異音はなくなりました。







ベルトは全く異常なし




ベアリング、プーリーもまだグリスが残ってまして、回してみても音がしないので問題なし




その他のベルトも問題なし




テンショナーですが普通は2回に一回交換ですが、10年ぐらいで中のガスが抜けるらしい、、、ちなみに左右のうち片方が4万、もう片方が8万でした
(;´д`)






ウォーターポンプからは微かに漏れた後あり。因みに純正オーバーホールは25万、社外新品は18万とのことで当然社外をチョイスしました。

なんだかんだでテンショナー以外社外品で交換しました。

結局異音の原因はよく分からんのですが多分テンショナーだと思います。
後2年ぐらいほっといても問題なかった感じでした。
基本的に真夏に乗らなければ10年2万キロぐらいは問題いなさそうです。今回は10年1万2000千キロ位でした。
因みに全部で70万いかないぐらいでした。
 でもやっぱり異音がしないと気分が良いですヽ(´▽`)/
Posted at 2024/10/21 11:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

久々の早朝ドライブ

いつの間にか朝はすっかり寒くなりました。今朝は10℃だったのでクローズで日の出前に出撃しました。これ以上寒くなると早朝は無理ですなぁ(´-`).。oO






今、家の周りが工事中なんで仕方なく朝走らせてます。




もうすぐ7年目ですが、絶好調ですw
Posted at 2023/10/22 12:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

ゼルダ




最近ゼルダにハマってます。前作も傑作でしたが、今作は更に傑作になっております。ただスィッチのゲームはこれしか面白いのがないんですよね´д` ;




毎日6時間ほどプレイしてますがまだまだロボット的なやつは作れてませんwまぁネット参考にしながらぼちぼちやってます^_^




そんなわけで気分転換に昨日は朝5時半に出撃しました。
 しかし、5時半でも朝日がかなり眩しく気分的にはイマイチでした。やっぱり朝日と夕暮れはオープンは厳しいですね。




というわけで今日は朝4時半に出撃しました。今日は完璧でしたヽ(´▽`)/
30キロぐらい走って前に1台もいませんでしたw
結論、この時期のドライブは4時出撃に限ります。
Posted at 2023/06/18 14:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

春が来た

冬の間は寒くて活動を停止してましたがやっと暖かくなってきたのでそろそろ活動再開しようと思います(⌒▽⌒)
 



ここらもやっと満開になりました。
毎年思いますがオープンで走るのに最高の季節ですねヽ(´▽`)/
冬の間はほとんど1週間に1回暖気するだけでしたが特に問題ないですね。




先日1年点検で約1年半ぶりにオイル交換しました。交換前後で一応8000回転ぐらい回してみましたが1000キロぐらいだとあんまり変わんないですね。5000キロぐらいだと全然違いますが。
あとそろそろファンベルトの交換を推奨されました、おそらく1回も交換されてないようです。ベアリングと一緒に来年交換かのぉ、一応交換はシートの後ろ剥がしてすぐらしいです。
 ちなみにタイベルはそろそろ10年ですがあと5年は行ける気がします(°▽°)




Posted at 2023/04/02 17:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #360モデナ 車検(ガルウィングにて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2342927/car/2282480/5003761/note.aspx
何シテル?   10/16 12:34
車は買ったら満足する派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360spに乗ってます
アウディ A7 スポーツバック a7 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation