• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイダー7のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

季節は次々死んでいく

季節は次々死んでいく こんな表現をするのは過ぎ去る季節が名残惜しいからでしょうね。きっと。
 しかーし梅雨だけは秒速で死んで行ってほしいもんであります( ̄^ ̄)ーз
 寒いんだか暑いんだかよくわからんし湿気もうざいし最悪ですね┐(´д`)┌
 まぁあと冬も2週間ぐらいで終わってほしいですが(゜-゜)


 今日は曇り空で日差しも強くなかったんで近所の別荘地でサイクリングしてみました(゜-゜)一応うちの秘密基地もあります(笑)2年ぶりに乗ったら坂道が半端なくしんどいっすね|ι´Д`|っ
 やっぱりサイクリングは平坦な道に限ります(・∀・)しまなみ海道も坂がしんどいですからね(´Д`||



 んでその秘密基地で久しぶりにF1予選でも見ようと思ったけどあまりにつまらんのでトップギア見て昼寝しました。とりあえずエンジン音なんとかしないとヤバイっすね。
 ちなみにこの椅子はお昼寝に最適です(○≧ω≦)ノ
Posted at 2015/07/05 20:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

A7の車検

A7の車検
 今日は車をディーラーに引き取りに行ってきました。
 今回はオイル交換はサービスだったんで10万5800円でした。(自賠責除く)
 それで次の車検までに想定される費用について聞いてきました。

 ①バッテリー交換・・・6万円Σ( ̄ロ ̄lll)(なんとかならんか?→年々下がってるので2年後には    もっと安くなっているとのこと、アイドリングストップのついた車のバッテリーは高いみたいですね   Σ(゚д゚lll)

 ②タイヤ交換・・・1本6~7万円_| ̄|○ (なんとかならんか?→Dで交換するとアウディ推奨タイ   ヤとなり高額になってしまうとのこと。200キロオーバーにチャレンジしない人はヨコハマタイヤと  かの4万ぐらいので十分とのこと、ぜひ他でやってきてくださいとのこと(笑)
  
 ③ミッションのトラブル・・・15万円~(´Д`|||) (なんとかならんか?→珍しい故障なら部品代はサー  ビスになるかも、一応最近シフトチェンジしなくなるトラブルがたま~にあるとのこと、制御基板が  完全にオイルにつかっておりどう考えても壊れそうとのこと)
 
 ④ドライブシャフトブーツ・・・25000円(これは結構丈夫そうなのでひょっとしたら10年ぐらい大丈  夫かもとのこと)


  ③と④はともかく①と②は必須のようでした。あとヘッドライトは電球が切れるとアッセンブリー交 換となり片側15万ぐらいするそうです。(5年以上経つと切れるかも?とのことです)
  一度にやると高額になるのでここら辺は思案のしどころであります(‘-‘*ゞこれら以外は特に問題 はなく完成度の高い車のようです(>_<)




 今日は天気も良かったんで暴走族風(笑)の集団が不快な爆音で制限速度厳守で走ってました。(最近の暴走族は生き急いだりはしないんですね~)パトカーとすれちがったけど1台じゃどうしようもないんだろうな~華麗にスルーしてますた(゜-゜)

 
Posted at 2015/06/28 19:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

病院へGo!

病院へGo!
 昨日は楽してぼろ儲けの仕事しかしない常務が工場内で何かしてたんでどんな仕事か聞いてみたところ鉄板の4隅に28ミリの穴を開けるとのこと。
 私「ふ~ん、1ヵ所いくら?」

 常務「2500円」

 私「ふ~ん、開けるのに何分かかるん?」

 常務「1ヵ所5分」

 私「え?ぼろ儲けやん、何か所あるん?」

 常務「150ぐらい」

 私「え?ぼろ儲けやん、てかほとんど詐欺やん」

 常務「おう、でももうすぐ取引先が見に来るから苦労しとるように見せないかん」

 てなわけで2人で苦労しながら開けてるように見せつつちゃちゃっと終わらせてたんですが残り2枚ぐらいのとこで、鉄板と鉄板の間で指を挟んでしまったのであります<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!


  かなり痛いし血も出てたんで自分で自分の手を見たら失神しそうだったんで、常務に指が取れかかってないか、爪が割れてないかの確認をしてもらってから病院に直行しました<(T◇T)>
  診察の結果骨にも以上はなく縫うほどのもんでもないとのこと。…(;´Д`)
  とりあえず痛み止めの薬もらって帰りました。んで今日はそれ飲んでほぼ寝ておりました( ˘ω˘ )




  あ~借り物の車で全開アタックしたかったなo( _ _ )o
Posted at 2015/06/26 18:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

新型A7

新型A7



 車検のためディーラーに行ってきました。んで、気にならないようで気になってた新型を見せてもらいました。やっぱし実物見るとかっこいいですね☆彡ここではまだA7は売れてないけどなんとRS7がいきなり売れたとか(@_@;)田舎にも豪快な人がいるもんですね~
 あと1回マイチェンしてその後フルモデルチェンジということで、それがだいたい5年先とのこと。
 「私が買うとしたらフルモデルチェンジしたS7当たりの3年落ちぐらいなんでだいたい8年先なんですが、このA7あと8年乗れますか?(笑)」と聞いたところ外車は距離は問題ないですが年数に弱いとのこと(ー_ー)!!やっぱしトヨタとは違うみたいですね~でもまぁたぶん何の問題もなく8年ぐらいは乗れると思ってますがヽ( ゚∀゚)ノ



 いつかエクスクルーシブで発注したいっすね~ちなみにスペシャルボディカラー39万円とカタログに書いてあったので、これビアンコフジとかロッソフォーミュラーワンとかで塗ってくれるの?と聞いてみたところ塗れるけど39万じゃ無理とのこと。だいたい100万ぐらいしそうとのこと(笑)さらにマットカラーだと200万ぐらいしそうとのこと(笑)詳しく知りたければ見積もれるとのこと(笑)夢のまた夢の話はそれぐらいにして代車のA3に乗って帰りました(゜-゜)
Posted at 2015/06/24 21:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月23日 イイね!

高級スポーツカーの車両保険

高級スポーツカーの車両保険 

 今日は自賠責保険の支払いのためJAに行ってきました。その手続きの間、顔なじみの職員の人に「フェラーリの保険ってここで入れるの?」と聞いてみたところ、「入れますよ。」とのことだったんで軽く見積もってもらいました。ちなみにここらのJAでは前例はないとのこと(笑)
 一応F430で作ってもらいました。車両価格1600万円。A7よりF430の方が高額なんでA7と入替でF430を契約した方がF430を新規で入るよりだいぶ安くなるとのこと。
 新規だとフルサポートで46万円、入れ替えだと26万円とのことでした。ちなみに他人に当てられた場合のみ支払われるタイプ(自爆だと支払われない)だと195000円とのことでした。
 A7は今16万ぐらいなんですが新規にすると19万円ぐらいとのことでした。
まぁ、一般の人が高級車を買う場合には車両保険とガレージは悩みの種ですよね。ぜひ参考にしてください。
 ちなみにガレージはうちの格安ガレージで十分だと思ってます(○≧ω≦)ノ
Posted at 2015/06/23 18:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #360モデナ 車検(ガルウィングにて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2342927/car/2282480/5003761/note.aspx
何シテル?   10/16 12:34
車は買ったら満足する派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360spに乗ってます
アウディ A7 スポーツバック a7 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation