• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイダー7のブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

Hiνとストフリ

Hiνガンダム完成しました。1月ぐらいで組み立てたんで塗装がイマイチです。もう2個ぐらい買ってまたのんびり組み立てようかと思います。



しかしポージングは完璧ですね







ガンプラもここまで来たかと言う感じです。これ以上の進化は必要無さそうです。




今回レイウッドのエアブラシで塗装しました。多少馬力不足の様な気がしますがまぁ充分塗れますね。ただ塗装ブースないんでマスクなんとかしないと命に関わる気がしますw



今日mgexのストフリの発売日ですが予約の抽選には当然ハズレたんですが、暇だったんで近所のヤマダに行って、顔馴染みの店員に、あのよぉー、今日でるガンプラ予約してないんだけどよぉーとか言うと、あーあれね、ありますよ。と普通に買えました\(^o^)/
さすが田舎w
 とりあえず1年ぐらいかけて組み立てようかと思いますw




Posted at 2022/11/19 10:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

コングヘッドとガンプラ




今日は久しぶりに朝21度だったんでオープンで走って来ました。





3週間ぶりに乗りましたけど、絶好調でした(゚∀゚)一応久しぶりだったんで1時間で50キロぐらい走りました。 
 このまま10年ぐらい問題ないと最高なんですがw
  








年初にブラックアバンテ予約したけど1次出荷にハズレたメールがきたんで暇つぶしにコングヘッドとかHiνガンダムとかF91とかポチりました( ͡° ͜ʖ ͡°)今年はイグレスも出る見たいなんですよね、とりあえずイグレス迄でラジコンは打ち止めの予定です。




一応4WS仕様にして庭で走らせて遊んでますヽ(´▽`)/ゆっくり走らせるのも案外楽しいです。




ガンプラは久しぶりだったんでリハビリがてら10年前のmsのストフリ組んでみました。この時代のはまだ可動がイマイチですね。mgexのストフリも予約しましたが抽選なんでなかなか厳しそうです(;´д`)

Hiνガンダムは傑作らしいので組むのが楽しみです、しかしスプレーが品薄みたいで売って無いんすよね( ̄◇ ̄;)
すべてプーとチャンケのせいですわ。

Posted at 2022/08/28 12:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!






試乗させてもらいましたヽ(´▽`)/
 実物は写真より全然カッコイイですね、フロントも全く気になりません。
まぁ写真映えはしない車かもしれません(´∀`)
個人的には内外装ともにスープラよりカッコいいと感じました。9速ATに試乗しましたけどあんまし良さがわかりませんでした、買うならmtですな。音はたぶんスープラの方が良いとおもいます。

 今のところ受注が明日までで大体2年待ちらしいです。とりあえず2年後に検討しようと思いますがシートは手動の方が良いっすね、パワーシートのスイッチがセンターコンソールとシートの隙間にあってちょっと操作しにくいのと車高が低いのでシートを後ろに下げないと乗り降りしにくいので。
 あとは室内灯がledではないこととか、ワイパーが自動じゃないこととか、若干?部分もありますが、内燃機関の最後の国産スポーツカーなんで真剣に検討します(´∀`)
Posted at 2022/07/30 12:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

リフォーム

居間のリフォームが完了しましたヽ(´▽`)/



全面壁収納です(幅3650高さ2300奥行350TV台は450)。最初はパナソニックにしようと思って見積もりしてもらったんですが150万ぐらいしたので、地元の家具屋さんに相談して似たような感じで80万で製作してもらいました。テレビの壁掛け金具はAmazon製のやつを使いました。全く問題ないです。あとパナソニックの間接照明を付けてもらったんですが他のライトが不要なぐらい明るいですね。こうゆうのはモデルルームとかで確認が必要ですな。




一応デスクもつけてもらいました。ただ最近ノートpcはあんまし使わないんで使い道は微妙かもしれません。




台所と居間をしきるガラス扉。25万円と結構します(◎_◎;)透明すぎてぶつかる人がいるらしいんですが、個人的には問題ないですね。




資材高騰で結局250万ぐらい掛かりました(゚o゚;;自分で図面を書いて、扉の色とか壁紙とかすべて自分で選んだので仕上がるまで完成具合がめっちゃ心配でしたが、ほぼ理想的な仕上がりで満足してます(*゚▽゚*)
Posted at 2022/05/04 10:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

フェラーリ 車検

フェラーリ 車検モデスパの車検しました。車検までバッテリーが持ちそうになかったんで事前にオイルとバッテリーは交換しました。大体バッテリーは10年ぐらいもちますね。A7も今年で10年になるんで交換しようと思ってます。ちなみにリモコンキーの電池は今年で7年目ですがまだいけそうですwアウディのキー
は2年ぐらいで切れますけどね。  

車検123000円
バッテリー交換32000円
オイル&エレメント交換48000円
でした。

来年はブレーキパッドの交換になるそうです。








幌も絶好調でオープンを満喫できます。やっぱバッテリーが弱ってくるとエンジンの掛かり具合が悪いですね。
Posted at 2022/04/26 10:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ

プロフィール

「[整備] #360モデナ 車検(ガルウィングにて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2342927/car/2282480/5003761/note.aspx
何シテル?   10/16 12:34
車は買ったら満足する派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360spに乗ってます
アウディ A7 スポーツバック a7 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation