• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイダー7のブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

360スパイダー5年間の維持費




昨日から高速割引が復活したので早速オープンで走ってきました(´∀`)実は先週はワクチンの2回目したんですが副作用で高熱が2日続いたあとさらに手足に発疹が出て(死ぬほど痒い)洒落になってなかったんですが4日目には完治しました。まあ絶対3回目はやらないっすね。( ´Д`)y━・~~


 
日差しを浴びて健康的に軽く流して来ました(≧∀≦)一応車も絶好調です。エアコンも3ヶ月ぐらい使ってますが全く問題ないです。




それでモデスパ買ってから5年が経過したようなので維持費をざっくり計算してみました。

1年点検3万×2 6万円
自動車税8万×5 40万
車検代17万×2 34万
保険代17万×5 85万
幌修理代      15万
オイル交換代4万×5 20万
ガソリン代4万×5 20万
   合計    220万
適当ですがこんな感じです。正直保険がもうちょい節約できた気がしてます。年間44万、1月3.6万円です。年間走行距離が1000キロぐらいですが案外誰でも維持出来そうですね(*´∇`*)

とりあえず注意点としては①真夏に乗らない。②雨の日乗らない。③渋滞を避ける。④年間2000キロ以下。大体これぐらいですかね。




タイヤは13年製で交換してから約1万キロぐらい走ってますが溝はまだ十分あります。あとタイベル交換してからそろそろ6年目ですが、あと5年ぐらい様子見しようと思ってます( ͡° ͜ʖ ͡°)

まぁたまたま壊れなかっただけかもしれないので年間100万ぐらい貯金してます(結構貯まったんでラジコンに使ってますが♪( ´▽`))
Posted at 2021/11/04 17:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

巻雲

昨日は近所の古墳に登ってみました。



見上げれば巻雲
 









秋空の綺麗さは目を見張るものがあります(*☻-☻*)

Posted at 2021/10/21 12:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月28日 イイね!

祝30000キロ達成&ターボオプティマ完成



モデスパの走行距離がやっと3万キロに到達しました。年間走行距離が1000キロぐらいなんでなかなかでありました(;'∀')
ところでこの前点検時にエアコンのガス漏れをチェックしてもらったところコンデンサーから若干漏れているとのことでした。とりあえずガスを補充してこの夏は様子を見ようかと思いますが、参考までにディーラーに電話して部品代を聞いてみたところ
何と50万+工賃10万とのことでした(;´Д`)30万ぐらいかと思ってたんでショックがでかしΣ( ̄ロ ̄lll)まぁそうゆうわけで様子見ですw



ターボオプティマ完成しました。やっぱボディのカットとか塗装が2台ぐらい作らないとうまくいきませんね。今ラジコン人気が爆発してるみたいなんで買えるときに買っといてよかったです(*´▽`*)









タミヤも京商も旧車はカッコいいですね(≧▽≦)とりあえず京商のブラシレスモーターで走らせてみましたが15.5Tだと遅いですね、ブラシレスの場合10.5Tぐらいで丁度良い速さになると思われます。


Posted at 2021/06/28 16:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

アーマーオールでエンジンの結晶塗装が復活!

今日は2週間ぶりにオープンで出撃しました。だいぶ暑くなってきましたが午前中ならまだいけそうです。


サービスエリアでウラカンとコルベットに遭遇



こうゆう車同士だと気軽に交流ができて良いですねw何かスーパーカーの相場はコロナ前より上がってるみたいですね。モデナも若干上がってるみたいです。これまではMTのみ人気でしたけどこれからはNAならオッケーな感じになるかもしれませんねぇ。




では本題のアーマーオールであります。我がフェラーリは結晶塗装が買った時から白っぽく色がはげていたように見えたんですがこの前みん友さんのブログを拝見したところアーマーオールで磨くとピカピカになるとのこと。ほほ~と思って近所のコーナンで500円で買ってきました。






んで取り合えずティッシュペーパーに多少つけて軽く拭いてみたらあっという間にピカピカになりました~素晴らしいですね(*´▽`*)






Posted at 2021/05/23 19:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月16日 イイね!

キッチンリフォーム完了



やっと台所のリフォームが完了しました(*´▽`*)何だかんだで3週間ぐらい掛かりました。




キッチンはTOTOのザ・クラッソのルフレレッド、吊戸棚はクリナップの電動昇降棚です。ルフレレッドはロッソコルサに近い感じですね。ショールームで見たときはロッソスクーデリアっぽかったんですが、照明の違いですかね。



コンロはリンナイのデリシアです。ホントは金の天板が良かったんですが最新モデルでカタログ落ちしたみたいなんでカッパーにしましたが結構キレイです。



totoといえばクリスタルカウンターですね。カウンターとシンクはクリスタルペールグリーンですが、継ぎ目がなくてカッコイイです。



食洗器はパナソニックの扉をノックしたら出てくるやつですw
ToToのカタログには無いので特注ですw



床材は大建のディベスコホワイト鏡面仕上げです。暖色の白よりは冷たい感じのパールホワイトです。



パナソニックのシャンデリングです。定価20万ぐらいですけどネットで調べたら激安(8万ぐらい)だったんでぽちりました。

キッチン部分は定価250万ぐらいですが実際は150万ぐらいでした。ただ今回電気の配線交換とかガス工事とか色々あって何だかんだで(税込)300万ぐらい掛かりました。200万ぐらいでできると思ってたんですけど築40年なんで多少の出費はしょうがないですね。でもまぁ個人的には大満足であります(*´▽`*)






Posted at 2021/04/16 19:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #360モデナ 車検(ガルウィングにて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2342927/car/2282480/5003761/note.aspx
何シテル?   10/16 12:34
車は買ったら満足する派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360spに乗ってます
アウディ A7 スポーツバック a7 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation