• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイダー7のブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

幌修理

2月の初めに雪の降る中、広島のMオートまで幌の修理に行きました。




去年の年末に連絡したところ年明けにでも持ってきたら春までには直るとのことでしたが、中々空きがなく、2月に持って行くことになりました。










最近フェラーリは新車保証3年➕延長保証17年で最長20年保証付きで乗れるみたいですね(何と走行距離は無制限)ただ消耗品は対象外でそれが気になるところです。
例えば488はほぼ確実にエンジンからオイル漏れが発生するらしいですがシールの交換で消耗品扱いなので延長保証の対象外とのこと。ちなみに488だと延長保証年間70万ぐらいですが、修理代は100万らしい(;´д`)

SF90は年間250万とのことですがハイブリッドがイマイチ信用できないのとバッテリー(1000万)については国内でも交換事例があるとのことでまあまあ必須らしいです。





最近超低走行の車両が結構ありますが、プロサングエのためらしいですね。ただオプション500万ぐらい入れとかないと何台買ってもノーカンらしいです(;´д`)

ちなみに今ビアンコフジは400は万、マットだと460万らしいです。
あと一応チリンドリもそのスパイダーも普通に注文できるみたいですね。

フェラーリのディーラーで雑談するのは楽しいですね、勉強になりますw
うちのアラームホーンもそろそろ寿命のような気がするので値段聞いたら税込30万ぐらいでしたw驚愕ですが下がることはないとのことw




そして先週末にフェリーで回収に向かいました。







ちょっとこの新造船に乗って見たかったんで(⌒▽⌒)8時30分発でしたがまあまあ混んでました。




呉港付近は軍艦が見れてちょっと嬉しい😃






到着してSP3デイトナ発見ヽ(´▽`)/
なんか日本GPのイベント用に希少車を何台か預かってるみたいです。
SP3はここには3台入ったらしい。一台は愛媛に納車らしい。

それで肝心の幌なんですが天井のゴムの劣化が原因でした、ただ純正のゴムが恐らく永遠に入ってこないとのことで、交渉の末、社外品ですがアメリカ製の対策品に交換してもらいました、
部品代5万➕工賃2万でした。2ヶ月預かってもらって、充電してもらって、おまけに洗車もしてもらってと考えるとただみたいなもんですヽ(´▽`)/


Posted at 2025/04/03 11:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #360モデナ 車検(ガルウィングにて) https://minkara.carview.co.jp/userid/2342927/car/2282480/5003761/note.aspx
何シテル?   10/16 12:34
車は買ったら満足する派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
360spに乗ってます
アウディ A7 スポーツバック a7 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation