• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバっちなオーちゃんのブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

年度末&〆まつりで超忙なのに…(--;)

こんばんは★おつかれさまです~

明日から4月というのに雪が降りそうな感じの寒さですね…みなさま体調崩したり等していませんか?

主は…というと、
連休中に痛めたギックリ的な腰痛に襲われてからもう2weeks。なのに超~忙しくて休みとって病院行きたくてもいけずでプチ旅通勤で連日ヒーヒー(>_<)💧

そこへ数日前から年度末&〆まつり がやってきて連日、四方八方からアレヤコレヤ~で🌀
必死でえいっ!と捌く主…φ(..)💦
そこにヘラヘラしているお暇な人をみてイラッ(-_-#)。 おまけに直の手下が主のアワアワみて手伝おうとしないし、チンタラ作業でKY&イラッ💢
(今時の娘は…と呆れる主💧)
「あのさぁ…年度末の状況、わかってる?etc…」って声を大にして言いたかったけどここはメッチャ‼コラエ…(主のストレス↑↑) 。

更に直上が帰りたいからという理由で「勤怠、OT時間を過少申告してだして」的なことを言われ(カチッ)💢勿論やった分はつけましたがこれって、ある意味 アウトですよね…

このヒトコトで主の脳裏に「ド濃黒の域、越え過ぎスイッチ」が宿り、💣投下のネタとして input… φ(..) しました。
自分が倒れる前になんとか宛をみつけて回避しないとコロサレル orz💦としみじみ感じながら帰宅の途に着きました。


来週からは新年度…🌸
来る人去る人がオフィシャルになり 更に先行きが…フアン(-ω-;)。まぢでいいことないかな?

%%%%%%%%%

すみません…ぼやっキーな内容になってしまい m(__)m💦
次のupネタは明るい話題でお伝えしたいと思います。



↑これ?
先週、立ち寄った平塚八幡宮の桜です。
まだチラホラでしたが1週間経過し、どのくらい咲いたかな?

明日 ようやく病院に行けそう(ホッ)なのでちゃんと診てもらわないと…そのあとはお花見散歩で気分リフレッシュかな♪
(元気なら(笑))

それではよい週末を~☆ミ
Posted at 2017/04/01 00:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

何してる?ではおさまりきらないお話f(^_^;

こんにちは (^o^)/

毎日寒いですね~

お題目の通り、字数不足なのでこちらにてupします~。

昨晩、ぢもとの駅降りて帰宅しようと歩いてたら 時間貸チャリの精算機のインターフォン越しに格闘していた陽気な?外人のおねえさんに

「すいません…チョットいいですか?」
と助けを求められ、
「どうしました?」とたずねたところ
「🚲だしたい。でもお金持ってるのにお金 入らない」┐('~`;)┌ と。

精算機をみてあっ!/(゜ロ゜)\
そこは昔 現金精算okだった精算機が最近(しかも数日前から)、交通系カード精算onlyに切り替わった所だった…(あら)。

現金握りしめてお困りmodeなおねえさん。 「pasmoかsuica持ってますか?」
と聞き「ん?(←何それ?的な反応)No」との回答。
お話を聞いてあげている間、インターフォン越しでは
「もしもし、聞こえますか?」の連呼で…
(おいおい、チョットまってってば…\(-_-))

すると、現金精算できるから…という説明をうけたまではおねえさんもわかったけど、コイン投入口がテープで塞がれてるからお金入れられない という説明をどう伝えたらいいか?と。
(なるほど、そーいうことかぁ…カタコト会話の外人さん そりゃどーいったらよいかわからないわ┐('~`;)┌ )

これではやばい!
代わりに事情をお知らせしてあげた主。
(もちろん、利用者が外人さんであることと pasmo系カードを持っていない、更に現地は最近pasmo専用精算機に変わってしまったことをお知らせ)

すると、インターフォンの向こう側で対応してくれた方がその事情(=最近 pasmo専用の精算機になった事実)を把握できていなかったのか?
「少々お待ちください」と寒空の下、回答待ちされ…(おいっ)。

(↑この間、おねえさんとカタコト会話で談笑)

しばらくして
「おまたせしました。今回は特別に開錠しますので、とめている番号と名前と連絡先を…」
との回答。
「すみませんありがとうございます、今かわりますね」と。
おねえさんに
「とめている番号と名前と携帯番号を…っていってますよ」
とお伝えし、おねえさんは手続きをして、数分後 なんとか🚲だせてやれやれ…。

「よかったですね」とヒトコトいってワタシは退散。
「ありがとう」と手を振ってくれ、バイバイ (^_^)/~~

怒濤の〆祭りでぐったりな主だったけど、イイ人助けしてよかった~(⌒‐⌒)

というお話でした。

まぁー年々どの街も国際色豊かになり、主のぢもとも外人さんが多くすんでいます。
使用説明には簡単な英語表記がある所もふえましたが、さすがに "料金支払システムがかわりますよ" のアナウンスまでは気が回らなかったのか?!さすがに日本語onlyだった…。


そんなわけで、あと半日頑張れば週末。
がむばって 乗りきりませうね (* ̄∇ ̄)ノ

ではまた。



Posted at 2017/02/03 12:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月28日 イイね!

2017年ももう一ヶ月過ぎてしまう…😱

みなさまこんばんは★

何してる?で ちょい(×2)とupしていますが、こちらのupは…

あれ?今年初?これはこれは…
かなりごぶさたしてしまってスミマセン f(^^; (焦)

改めまして、みなさま 本年もよろしくお願いいたします m(__)m


というわけで…2017年のはじまりは 元旦恒例の成田詣へ。 いつもの地域に愛車ちゃんをお留守番させ 現地に向かって散策~
途中、愛車ちゃんのお札の申込みをして更に参道散策~待ち時間なくすんなり現地に到着し参拝。

んで、お願い事は…
🙊ヒ・ミ・ツ♪(個人情報…(笑))

お札出来上がるまで境内散策し、恒例の今年初のお籤を…

シャカシャカ… (何番かな?)

ジャジャーン ○○番~。引き出しから紙を…
(たまたま自分でとる場所だったのでこの地点でわかってしまった主…)

(;゜0゜) えっ?とりたくない …💧

そんな結果は まさかの 凶 (まぢか💧)
ちびっこのときから成田にいってるけど、ここではじめての凶に参りましたぁ~
/( ̄▽ ̄;)\

そーいえば 確か、一昨年も某一の宮な神宮で凶をひいて すれ違ったスタッフに
「次は上がるだけだから大丈夫!」といわれたことを思いだした主…

そうだ 💡
この籤はなかったことに…ヽ( ̄▽ ̄)ノ (笑)

成田山を後にした主…御神籤が凶でもラッキーなことが…☆

それは… (主…テツコ スイッチON)
京成本線ではお目にかからないヤマモトカンサイさんデザインのスカイライナーを見たの~(^o^)/♪
(後日、あれは期間限定車両だよとみん友さんから教えて頂き、更にテンション↑✌ )

色々あった元日後…
数日間はのんびりリフレッシュできたと思ったらあら?!もう出社日💧(テンションガタ落)
あっという間に現実に戻され、悪夢の怒濤の〆祭り&脳黒業務で 新春早々から連日終電との戦い💧主はすっかり精も根も尽き果て撃沈…orz💦

<その間、皆さんからの暖かいコメント等で励まされました ありがとうございました>

そして…
復活のお出掛けが 月イチのお花教室。
雪解けからのもうすぐ春が来る感じを出して とお題がでて完成したのがこれ。



ん?
小さい春が鳥かごに変身?
風にフワッとなびいてなんか、春っぽいからいいかぁ~なカンジになっちゃった~(笑)

先生から「あら?そーいう発想もいいわね」といわれ f(^^; 。
その後、お友達とブランチで新年会。目的の茶所がこんでてやむ無く喫茶マイアミ系のお店へ(ご存知の方はあぁ~という所です)。
エビチリパスタ(確かにエビチリ味しました(笑))もよかったけど、チョイスしたフルーツピザの選択が(^^)dで 美味しかった~♪



とりあえず、食欲は徐々に戻ってきたので大丈夫かな?あとはだいすきなこの子に毎日たくさん癒されればねっ…(^ー^)♪



(先日友達に誘われ、横浜そごうで行われた催事にチラッと立ち寄った時の絵)


そして今日は…
幹事:アルファくんプロデュースの新年会に行ってきました。
超~久々の 港のヨーコ ヨコスカー + チョットだけ三浦へ。合流場所は 寿司…ぢゃなかった、逗子。乗り鉄子mode ON な主は合流地で
メンバーにショッカーされ、幹事のアルファくん🚗に拉致…(笑)。

あっ!この話の続き等は 通信制限解除後以降にupしますのでしばらくお待ちください。

さぁーて、次回のupは…?

ただ今 通信制限かかり中の関係により、来月になるかと思います…
しばらくお待ちください。m(__)m

てなわけで…
まだまださぶくて風邪引きやすい時期…
みなさま お体に気を付けて乗りきりましょうね (^o^)/
Posted at 2017/01/28 23:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

ありがとう2016 そして2017もよろしくね♪

みなさん…こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ

今年も主の頁への訪問&たくさんのいいね 👍ポチっとを、そして 主の何してる?でのボヤッキー等にお付き合い頂き、ありがとうございました m(__)m

時にはコメントで励まされることもあり主は助けられました…。


さて、2016年を振りかえって気がつけば主にとって 「○○デビューの年 」でもありました…ちょこっと振り返ってみましょう。


&&&&&&&&

(nameさんのupでもあがってましたが)
主の元日は成田山新勝寺詣からstart 。
といってますが、実は 詣でる前に鹿島神宮に行って“全国一の宮用ご朱印帳“を購入…

★全国一の宮 ご朱印巡り

を始動しました。旅好きな主には欠かせないですね…(笑) 。

んで「今年はどこを巡ったの?」

というわけで、いった所をまとめると…

2016年元日:
常陸国 一宮 鹿島神宮
秋:
駿河国 一宮 富士宮浅間神社
伊豆国 一宮 三嶋大社
信濃国 一宮 諏訪大社(4社ありました)
年末(12/29):
遠江国 一宮 小國神社 と 事任八幡宮
の、5つの国:9社 おじゃましました。


(↑先日行った 小國神社にまつられていた小槌)

この帳面には押していないけど既に何社か巡った所が…
(;・∀・) あのとき持ってれば…とコウカイ💧

2017年はどの国から巡ろうかな?

まぁ、一の宮巡りは 全国にたくさんありすぎるので 気長に地道に進めたいと思います。いずれ主の 冥土の土産になる のでそれまでにコンプリートすれば… f(^_^;


&&&&&&

そして 愛車ちゃん関係は?
というと…

★オフ会デビューの年 になりました。

3月:プチオフ女子会 に初参加
<ちゃーこさん・ぴっこちゃんさん・ひなさん、はじめまして…>
この会に参加したことがきっかけで気になっていた club auristの会に加入し交流をチビチビっと広げ、

6月: プチオフ会 に初参加 (ドキドキしたなぁ)
<よたさん・おじちゃんさん・nameさん・saga-Gさん・アキさんはじめまして…>

10月: プチオフ会 参加 (ココでもドキドキしたぁ)


11月: プチ?オフ会 参加(まだドキドキしたなぁ)

(↑:オフ会でいただいた皆さんからのお土産 一式。ごちそうさまでした)
<遠方からtoshiさん・yawataumaさん、・hiroさん・feohさん・ハイオクさん・のじのじさん・ゆうごりさん・たつやさん はじめまして…>

⚠ お名前が抜けていましたら ゴメンナサイ m(._.)m ⚠


と、この一年 たくさん素敵な aurist仲間に会えて楽しく過ごすことができました。
また、 みんからを通じて たくさんの出会いとご縁に感謝しています。

みなさん 本当にありがとう(^-^)/

&&&&&&

そして…
★ 今シーズンもカレが&お友達のみん友くん達が参戦しているレースのサポート&お手伝いに携わらせて頂きました。

カレが参戦したレースはお天気に振られまくりでした。雨率高くてね…さすが、ふじやまさんのいたずらにはワタシの力ではどうすることもできませんでした(苦笑)。

近くでドーンと雷が落ち管制系がダウンしたあのどしゃ降りの日もあったね…



でも先日のレースで快晴に恵まれ&ふじやまさんも終日顔を見せてくれ 締めにふさわしいお天気で締めくくれてよかったです。
更に…driverさんはもっとうれしい ごほうび付きで主も嬉しかったよ~
次はメインレースでねっ p(^ー^)q ♪。
(その絵のupは要領の都合上、upできないので追々と… m(__)m )

&&&&&&&

というわけで…
2016年最後の日もあと3hをきりました。

ピコ太郎 みて紅白を満足した主…
(既にチャンネルかえてます(笑))

少々早いですが、 皆さんにとって 明日からの2017年が 今以上に素敵な一年になりますように…☆

来年も引き続き 主の頁をよろしくおねがいします、よいお年を~ ( *・ω・)ノ。
Posted at 2016/12/31 21:29:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

今シーズンのしめくくりは…?(後編)

こんばんは~(^o^)/

前回upした 前編で
「生誕祭期間中で主の頭は超~上の空な 11月の2週末は…」
ということで予告していた つづきです。

しばしお付き合いのほど(^_^)/

&&&&&&&&&&&&

11月の2週末…
前日は主の生誕祭…私事ながらに みなさんからあたたかい コメ&いいねポチっとを頂きまして…(^ー^;A

その節はありがとうございました <(_ _*)>
あらためてお礼申しあげます。

その流れでの翌、土曜日…
みん友でもあるお友達がdriverで参戦しているレースのお手伝いを兼ねておじゃましました。今回現地まではカレが先日参戦した車で行くので (チョットしたアピール兼ねて?!) 、主は楽チンできる(^-^)ので、愛車ちゃんはカレのおうちでお留守番です。
(いいこにしてるんだよ…ヨシヨシ(笑))

道中、 行きも帰りも 渋滞と言うしぶたい な混雑にあうこともなく快適な?高速driveでした。

TCに到着するとすでに参戦するdriverさんとサポーターの方達がすでに 車をゴニョゴニョしてました。

こんちはぁ~(^o^)/

中にはしばらくぶりなお友達もいて

をっ! ひさしぶりー( ・∇・)ノ

んで、 ゴニョゴニョしながらワイワイ談笑あり~ので 食堂でランチし、練習走行を見学(兼ねて撮影)。 TCは観戦場所から車が近いので撮るにはいいですね~



あれ?そーいえばレンタルガレージを使用していた近くの ここのシンボルな子がいなーい‼
家出した?とおもったら シレッと事務局前に移動されてました~


練習走行をおえ、みんなは明日に向けて準備をしている中 主はカレの車でコッソリ 💤f(^^;

日もくれかけた頃、作業もおわり おやつを頂き(トラちゃんありがとう)、宿泊地に向け 途中までカルガモ走行で?移動~再び集合場所で合流したところで明日にむけての宴 はじまりはじまり~ (* ̄∇ ̄)ノ

この日のご飯はお好み焼きにやきそばに焼きうどんに…まぁーよく食べました。


そこへいつも同じレース参戦しているZさんご一行が途中から参加されて更に大盛り上がりになりました♪


そして翌日…
いやぁーここも朝はさすがに寒いわ(>_<)
予選前の恒例行事にみんながいっているあいだ主はpitでお留守番している間、カレを通して知り合いになった方がpitに遊びに来て「これ…よろしくね」とチラシを頂きました。
「ねぇ…男子はもらえないの?」と残念がっていたサポートメンバーが若干いたのはここだけの話…(笑)。

また、この日は別のレースで参戦のみん友さんいるかな?とキョロキョロ ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

気がついたらあっという間に予選~決勝でした。参戦したみん友くん…2人とも表彰台にのれてよかったね♪


そんななか、今回のレース実況がfswでいつも素敵な美声で進行,実況しているNさん…
( ☆∀☆) ♪ 実は以前からどんな人なのかなぁと気になっていたのですが 今回またお見かけでき、テンションがあがって一時 そっちのけに… みなさん スイマセン f(^_^;

そんなこんなで片付けおえて場所移動中、別レース参戦のみん友さんが!
頑張ってね~ (^o^)/ と車から手をふり本会場を撤収…そして、別の場所に移動した私ら一行は完全撤収準備~今シーズンの総評&反省会と撮影会して解散~

おつかれさま~また会おうね~(^_^)/


ということで、あらためて…

今シーズン レースに参戦したdriverのみなさま

参戦レースに携わったサポート隊のみなさま&関係者のみなさま

そして、現地スタッフの方&オフイシャルの方etc…

一年間おつかれさまでした&ありがとうございました ('ー')/

&&&&&&&&&&&

今回 前編・後編と2編にわたりましたが、これで今シーズンのレースサポートはおしまい?
来シーズンは…?とりあえず春まではくまさん 🐻 のようにしばらく冬眠です(笑)


今年も残すところ1/3になりました(早ッ!! )
みなさん~くれぐれも体調に留意して
楽しい週末・冬休みをむかえましょうね(^o^)/
今週もあと3日…頑張っ p(^-^)q
それではまた★
Posted at 2016/12/20 00:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今回の旅の締めは世界遺産の古墳群をチラッと立ち寄って…。学生時代の教科書に書かれていた通りの古墳ですごかったのですが、途中土砂降り☔️にあいプール上りな感じにw。ハニワ好きにはたまらないおみくじを道中の神社で発見。あるじとともに帰路へ…。今度はお天気の時に古墳散策かな…」
何シテル?   06/14 17:52
こんにちは コバっちなオーちゃんです。訪問ありがとうございます。(^^)/ 今までMTしか乗っていなかった主が 'MTでない車' に乗ってあっという間に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一宮巡拝Touring!全国101社の軌跡(結願)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:09:43
HIGHMOUNT ドリップ&グリルスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 17:47:16
CLUB AURISTステッカー発注用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 21:20:44

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
愛車3代目にして はじめてMT車ぢゃない車です。 先日、13歳になりました。なのに未だに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
それはかれこれ昔のお話… スキーキャリアをつけていたMTショートな赤いこ は冬になるとs ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation