• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青きちの"アベorシャクレ" [トヨタ アベンシスワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月23日

ドライブレコーダー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちわー。
今回はねー、ドライブレコーダーを直してみた!

ミラー型のドラレコが2台あって、めちゃくちゃコスパ良かったやつが4年で壊れて、使えるけど日付とかの設定がエンジン切る度に初期設定に戻ったり駐車監視できなかったり、もう1台は電源すら入らん状況になってた。

おそらく電池が寿命なだけだと思い電池をゾンアマで購入。
2
2台あって、1台は長方形のやつ、もう1台は台形のやつ。
こいつら2つとも電池が膨張してドラレコがパンパンになってたけど、しばらく使ってなかったら萎んでた。
3
萎んでもこんなに膨れてる。
パンパンになってた時はこれの3倍ぐらいに膨らんでてやばたにえんだったぜー
4
電池は基本的に電圧さえ一緒なら問題なし。
とりま3.7Vで、バッテリー容量を大きいやつにしてみた。
元々付いてた電池は800mAhの2.96Wh
今回用意したのは1600mAhの5.92Wh。
2倍の容量になった!
電池の大きさ自体は変わらん。
5
届いた電池のコネクタがドラレコと合わないのと、線が短いので元々の電池の線を流用〜
半田ごての出番
6
こんな感じでハンダした後に付属のチューブで絶縁処理。チューブをハンダ付けすれば縮んでくっつく。
7
あとは電池にご丁寧に両面テープが付いてるのでそのままドラレコに貼り付けてカプラオンして完成!
8
直った!
9
時刻とかの設定もエンジン入切してみて問題ないのを確認。

ドラレコ完全復活!
新しいやつ買おうとしてたがやめて正解!
これでまた何年か使えそうだ〜
2000円ちょいで直るなら今度から電池交換だけすることにしよ〜
みんなも試して味噌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

にしはやシフレットホーン取り付け

難易度:

ヤンキーホーン振動板交換パート3

難易度:

Gursoyシフレットホーン取り付け

難易度:

ニッケン M4シャーマン エアータンク増設

難易度:

ヤンキーホーン振動板交換パート2

難易度:

アルファホーン→ヤンキーホーンに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うんこ漏れそうだった💦
うんこ漏れる運転発動してなんとかセーフ!笑」
何シテル?   03/16 21:18
元GC8インプ乗りのしがない車好き 自分の記事を見て参考にして貰えればと思います。簡単な作業は割愛する事があります。 今は270系アベンシスに乗ってます。 変...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジカバーをデッキアンダートレーに格納する方法… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:55:42
洗車、研磨、コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 17:38:50
オートリトラクタブルミラーをつける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 22:11:19

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン アベorシャクレ (トヨタ アベンシスワゴン)
この車のリアに一目惚れして購入しました。 MT信者というかMT以外をメイン車として乗りた ...
ホンダ フォルツァZ フォルちゃん (ホンダ フォルツァZ)
学生時代に乗ってました。 フォルツァZ MF08後期型 燃費リッター35キロ以上走りつつ ...
スバル プレオ スバル プレオ
初めて買ったプレオ! RS以外のMTはスーパーチャージャー付いてないんでどん亀でした。笑 ...
トヨタ マークX マークY (トヨタ マークX)
セカンドカー。 名前はマークXだとしっくりきすぎるので、しっくりこないという意味でマーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation