• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

81deの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

純正革ステアリングに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
諸先輩方の整備手帳を見てるうちに、
もしかしたら自分でもできるのでは…という気になってしまい、
D:5のステアリングをヤフオクにて落札!
2
こちらは交換前。
ぼくのZR-Sのインテリアは至ってシンプルです。。
まずはバッテリーを外して念のため少し待つ。
3
最初にエアバッグとホーンのコネクタを外します。
エアバッグ(黄色)は外し方が分からず苦戦。
内側を抑えつつ外側を手前にスライドさせると外れました。
4
そしてステアリングの両脇にあるネジを抜いて…
ちなみにネジはトルクスのT30。
これのためにロングのビットソケットを購入。
みなさまの情報のおかげでスムーズに作業が進みます。感謝。
5
ホーン部分を引っ張るとエアバッグユニットごとボコっと外れます。
6
そしていよいよステアリングを(大げさ)。
取り付け時のためにナットの締め付けトルクを計ったら80N‧mでした。
ステアリングのナットを緩めて、ハンドルをガタガタ引っ張ると…
意外とあっさりステアリングが外れました。
7
今回、ステアリングスイッチの配線はパス(いつになるやら)
必要なものを移植して、あとは取り外しと逆の手順でとりつけ…
で、完成。とてもいい!
試運転したところ、若干センターがずれているような。。
それはまた近いうちに。
8
おまけに、というか…
リアのサイドの窓を明けっ放しにしてしまい、ここ数日の雨がかなり吹き込んでいた模様。。
水滴を拭き取るのにサードシート外すところのカバーを外したら、中にこんなものが。
雨水で粘着力が落ちて剥がれたようですが、
どこに付いていたものなのか? 途方にくれています…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングフルード交換

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

タイヤ変更

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

小さなドレスアップの紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

81deです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【パジェロ】フォグランプバルブ交換 at 190,744km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 12:00:09
[三菱 パジェロ] 【パジェロ】ヘッドライトコーティング at 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 15:46:26
あれこれ漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 15:44:33

愛車一覧

ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
'99のARです。 林道メインです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
改造多数。現在不動です。
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
トライアルごっこ用に買いましたが、置く場所がなくなり、泣く泣く手放すことに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation