• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ひでピ♪のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

こんな忘年会はヤダ!

うちの事務所の忘年会、今年は会議室で酒やつまみを買って来てやるそうです。

会議室には詰めて座っても20人ほどしか座れません。
その会議室に所長から派遣の女性まで40人ほどで飲むんです。
散々飲んだ後に後かたづけとか考えると楽しめませんよね。

所長曰く経費削減だそうです。
会社の金なんかあてにしないで、ワリカンでもっと良いところでやりましょうよ。

一年の締めなんだから・・・

Posted at 2007/11/30 08:46:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月28日 イイね!

Dラーに行く暇がない!

電装系のトラブルでDラーに車を持って行かなければ駄目なのですが、行ってる暇がありません。

あまりノンビリしていると9日のオフまでに車が退院しない可能性も有るので、平日の午前中に半休貰ってDラーに行くつもりでした。

月曜日から午前半休って訳には行かなかったし、火曜日は朝も早くから客に呼び出せれてました。
今日はDラーはお休みで明日明後日は自宅から客先に直行なので自分の車を業務に使います。

って事は早くてもDラーに車を持っていけるのは土曜日です。
次回オフまで一週間・・・はたして退院して戻って来るかな~・・

もし戻って来なかったらオフ会欠席かな。
それとも社用車のアベニールで乗り付けちゃおうかなw
Posted at 2007/11/28 19:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年11月26日 イイね!

君津プチオフ

君津プチオフ今日(既に昨日w)はニコ爺さんシートカバー取り付けプチオフって事で君津某所まで行って来ました。

やんちゃ店長さん、朝早くから洗車グッツを貸して貰って有り難うございました。

少しマッタリした後、早速ニコ爺さん号にギャルソンシートカバーの取り付けを開始しました。
しかし、コレがかなり手強い・・・
てか、取り説の写真は明らかに他車種の写真です。
悪戦苦闘をしている、ニコ爺さん、やんちゃ店長、シロストさんと私・・・
最終的に取り説見てる人は居なくなりましたw

まあ詳しい事はニコ爺さんからアップされるでしょうw

午後からオギーさんも加わり、更に工場長が飛び入り参加!
工場長には私が昨日から悩んでいたマイナスコントロールを見て貰いましたがやはり原因不明・・・やっぱりDラーにお任せするしかないようです。(ノД`)シクシク

工場長、ワザワザ君津まで遠征して貰い有り難うございました。

しばし、楽しく談笑していましたが
何の気なしに「関西から嫁いできたアレはどうしたんですか?」
なんて聞いてしまいました・・・

ええ・・余計な一言でした・・w


Posted at 2007/11/26 00:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

万策尽きた

今日の弄りでおかしくなったマイナスコントロールですが、色々と検証してみました。

まずルームランプ類を全て外しました。
それからDラーオプションのフットライトも外してみましたが駄目。
暗くなって来たんでいつものショップに持って行って店のお兄さんと二人がかりでドアミラーウィンカーに付いてるウェルカムランプも外しました。
ショップのお兄さんは工賃も取らずにあちこちテスターで見てくれましたが結局解りませんでした。
てか、悪いからたまには工賃を請求してくれw

じゃあセキュリティが悪さをしてるのでは?
って事でセキュの取り付けをしてくれたショップに問い合わせましたが、セキュの可能性は低いとの事。
セキュリティーショップのお兄さんが言うにはマイナスをコントロールしてるユニットが壊れてる可能性が高いのでDラーに行った方が良いとの事でした。

結局Dラーに行かなくては駄目なのか・・(ノД`)シクシク
Posted at 2007/11/24 19:38:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2007年11月24日 イイね!

光ったんですが・・・

光ったんですが・・・作成した追加ルームランプとマップランプを車に装着してみました。

上手くいくはずだったのですがトラブル続出です。

助手席側のマップランプは点灯試験では問題なかったのですが、いざ取り付けてみると3並列のうちの1つが接触不良で点灯しませんでした。
スペースが小さかったのでLEDの足を切断した事による接触不良が原因だと思われます。
だって上から抑えれば点くんだもん・・w

これは作成し直せば良いので大した問題では無いのですが、もう一つ問題発生!

追加ルームランプの電源を1列目と2列目の間にあるルームランプから取ったのですが、どういう訳かマイナスコントロールが一切利かなくなりました。

半ドアになってるかは確認しましたが大丈夫。
追加したユニットに何か問題が有るのかと思い1度全て外して元の状態に戻しましたがそれでも事態は好転しませんでした。

今はフットランプ、ルームランプ、ウェルカムランプ等々がエンジンを止めてドアロックしても常時点灯です。
しょうが無いのでバッテリーのマイナスを外してブログアップで現実逃避中ですw

2sock技術班に電話で助けを求めましたが原因はハッキリしません。
さてどうした物か・・・
あまりDラーには行きたくないんですがDラーで見て貰うしかないかな~。
Posted at 2007/11/24 13:51:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作LEDテールへの道 | クルマ

プロフィール

「@ズ マ
使わなくなっちゃた物ですから、お気になさらずに。
何かの時の2フールーリー位でw」
何シテル?   01/02 00:05
衝動買いって怖いよね・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 9 10
11 12 13 1415 16 17
181920 2122 23 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

ネッ塗装 
カテゴリ:車関係
2008/07/06 17:23:11
 
田中商会 
カテゴリ:買い物
2008/03/22 23:48:41
 
秋月電子 
カテゴリ:買い物
2008/03/22 23:47:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
屋根が閉められます。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2010年9月17日納車!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
色々と弄ってその度に何かを壊しました。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation