• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[lung]のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

三日前の紅葉偵察

三日前の紅葉偵察
天気予報は晴れ。現況は曇り。午後には晴れると思い、おにぎり、から揚げ、コーヒーを 持って奥多摩へ。昨年紅葉見に行ったら見事に葉っぱが落ちてたので今年はちょくちょく 見に行ってます。(^^: 目的地はここ!都民の森です。 ごらんの通り森は霧の中(--: 霧の ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 22:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年10月20日 イイね!

日本一厳重?な図書館へ。

日本一厳重?な図書館へ。
ちょいと調べ物があり、人生初の「国立国会図書館」です。 首都高都心環状を霞ヶ関で降ります。 外務省の目の前に出て、「内閣府下」交差点を右折すると、右に内閣府。左は首相官邸です。 首都高を降りた地点からいたる所に警官と警察車両。警備中の警官の視線を感じます。 なんでだ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 00:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調べ物 | 日記
2015年10月07日 イイね!

温泉専門ブログではありません!(^^)

温泉専門ブログではありません!(^^)
東京にはいろいろと面白い場所がありますが、私が思う一番おもしろいところは 都心には政経の中枢や摩天楼、西へ行けば自然豊かな山里、渓谷があるところです。 今回は東京都西多摩郡日の出町にある通称「つるつる温泉」正式には 「生涯青春の湯 ひので三ツ沢つるつる温泉」です。 浸 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 22:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年10月05日 イイね!

お台場へGO!

お台場へGO!
たまに妻から「夜のドライブ連れてって!」のリクエストがあります。今回はお台場を目指しました。 今回は躍動感あふれる画像(夜間のためピンボケ)でお送りします! 中央道から首都高4号新宿線へ。 都心に向けてどんどん走ります。 富士急ハイランドの看板を右手に見ながら。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 02:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年09月18日 イイね!

数馬の湯

数馬の湯
雨上がり、ナビゲーター(妻)と休みが合ったので、日帰りで「数馬の湯」へ行ってきました。 五日市街道を五日市駅前で左折。 檜原村へ向かいます。 檜原村役場前のT字路を左折。 採石場を越え(わかりにくいですが・・・) 川を渡り(ふつうに橋を渡り・・・) ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 23:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月09日 イイね!

突発性心配症?ただの妄想?

突発性心配症?ただの妄想?
私には昔から妄想癖があります。よく妄想(イメトレ)するのが「遊覧飛行で乗ったセスナのパイロット が発作で気を失い、自分が操縦して無事に着陸する・・・」です(^^: 9月8日の話です。 都内にある○木神社の模擬披露宴に参加するため、泊まりで行ってきました。 12時に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 01:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

名栗温泉

名栗温泉
小雨の中、名栗温泉から林道に入ってみることにしました。もちろん初心者単独なので、浅いところ で気分だけでも味わえればと・・・。 名栗温泉の脇から入ります。 不安と期待で徐行します(^^: あくまでも徐行です! ついに舗装からダートへ・・・気分が高鳴ります ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 21:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年08月26日 イイね!

名栗→顔振峠→黒山三滝→さわらびの湯

名栗→顔振峠→黒山三滝→さわらびの湯
 旅と言っても日帰りです。 久しぶりに妻と休みが合ったのでドライブしてきました。 1.目的地   ①埼玉県飯能市、顔振峠。          峠の茶屋でそば、長芋の磯部揚げ、ゆず味噌田楽を食べるため。(^^   ②黒山三滝          屋久島以来のマイナスイオンを ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 01:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年08月26日 イイね!

雨漏り対策の結果

雨漏り対策の結果
ベンチレーター、まだ漏れてました・・・。 左右よく見比べてみると、交換したほうが若干浮いてました。 今度はゴムパッキンを、”ふた”の淵に沿って貼り直してみました。 結果・・・ 減りましたが、まだ少し漏れます。 次の休みは↓これを試してみます。(^^)
続きを読む
Posted at 2015/08/26 21:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年08月18日 イイね!

雨漏り対策 その3

雨漏り対策 その3
昨日確認したベンチレーターからの雨漏り対策です。 まず、上側のねじ2本を緩めます。 裏側のボルト2本緩めると、外れました! 写真下側の角が雨漏り箇所に接する部分です。特に変形、硬化はありませんでした。 このスポンジ部分が原因かはわかりませんが、ベトベトと格 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 00:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「DEFENDERキャンパーに会えると思い、このキャンプ場に来ましたが……見事に貸切状態。キャンプ満喫しております(^0^;)」
何シテル?   10/16 22:12
[ lung ]です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2004 DEFENDER 300tdi
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
6台目 トヨタ・レジアスエース(ディーゼル4駆) 私の趣味に合った最高に使い勝手の良い車 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5台目 三菱パジェロV6 3.5L(PHOTOなし) 黒煙と振動から逃れたくて買いました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4台目 日産テラノ 峠はお金が掛かるからやめた!と誓い買った初RV。黒煙がひどかったです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation