• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[lung]のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

初オフロード 「何とかトロフィー」

初オフロード 「何とかトロフィー」









初オフロードです(^^)

ジムニーでオフロードを走り込んでいる同僚のアドバイスを受けつつ初のオフロード。

とある河川敷で挑戦してみました。



心と車体に深い傷を負うことのないよう慎重に走ります。


私にとっては「うぉ~っ」っていうくらい傾いています(^^:


私にとっては「うぉ~っ」っていうくらい登ってます(^^:




私にとっては「うぉ~っ」っていうくらい降ってます(^^:


私にとって「うぉ~っ」っていうくらい膝まで水が来ています(^^:


てな感じで楽しんでいるとあっという間に昼食の時間。テーブルと椅子を持っていきましたが、強風

のためDEF君の荷室で昼食。チキンラーメンにソーセージを一袋。ソーセージの味しかしない・・・
(^^;



昼食後はDEF君を堤防に置いてジムニーの助手席へ。更に険しい奥のコースへ。

ジムニーの機動力に感動(^^)




この一日、初体験の私にとってはyou tubeにアップされている「何とかトロフィー」みたいでした。

なんて言いながら遠くを見ると、圏央道が見えたりして・・・(^^:

ほんと、楽しい一日でした(^^)
Posted at 2015/03/18 00:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフロード | クルマ
2015年02月28日 イイね!

出ているのか?出ていないのか?

スチールモデュラー + ジオランダー = カッコイー!
そして装着・・・ん? 出ているのか?出ていないのか?

ん?

ん?

判定・・・ツラいちです!

念願のMADタイヤ、今年は林道&ダートに挑戦です。クルマも心も傷つかない程度に(^^:
Posted at 2015/03/01 00:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年02月23日 イイね!

冬休み 番外編

スタンプラリーで行った「道の駅しもべ」から峠を登りトンネルを抜けると、そこは・・・本栖湖。
暗くなる前に到着できました(^^
DEF君&富士山。略してDEFUJI。あっ、新たなテーマができたかも!色んな場所でディフェンダーと富士山を同じフレームで収めるのを「DEFUJI PHOTO」と名付けます、勝手ながら(^^;
ということで、「DEFUJI PHOTO」です。


Posted at 2015/02/23 23:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2015年02月23日 イイね!

冬休み その5

最終日はスキーツアー改め「道の駅スタンプラリー」です。DEF君に積もった雪を下ろして出発です。



最初の目的地は「道の駅信州蔦木温泉」 ここは去年の夏にスタンプを押したのでノーカウント。
DEF君と建物を写真に収めたら出発。


次は「道の駅こぶちざわ」 ここは一部工事中でした。


次は「道の駅韮崎」 ここは道路をはさんで温泉がありました。


あっ、本来なら道の駅ごとに名物などをアップするべきですが・・・なんてんたってわたしには時間がありませんでしたので、ひたすらこの調子でいきます(^^:

次は「道の駅しらね」名物は何かって? しらね~・・・


次は「道の駅富士川」 ここは新しくて敷地が広い!


次は「道の駅富士川クラフトパーク」 建設中ですが観光案内所はオープンしてました。


次は「道の駅しもべ」 下部温泉の近くにあります。


次は「道の駅なるさわ」 ここは過去に2回ほど車中泊しました。


次は「道の駅かつやま」 ななんと、駐車場にDEF君を止めたとたん、裏口から店員のおばさん達が帰って行きました・・・。スタンプ押せず(ToT)


次は「道の駅富士吉田」 ここは駐車場をはさんでmont-bellがありました。



初日の「道の駅甲斐大和」を含め、結果はスタンプ9コでした。ん~「かつやま」が悔やまれる・・・。
そんなこんなで私の冬休みは終了しました(^o^)
Posted at 2015/02/23 22:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2015年02月22日 イイね!

冬休み その4

2日目の昼食時、休憩所での会話。

BC先生 「今夜どこ泊まる?」

[ lung ]  「里に降りてどこかの道の駅で車中泊の予定です」

BC先生 「せっかくだし温泉旅館に泊まろうぜ」
      「これ蓼科観光案内所の番号」

[ lung ]  「はい、かけてみます」

   3回かけたがつながらず断念。

BC先生 「ここは?明治温泉旅館」

[ lung ]  「かけてみます。トゥルルルル・・・」

ということで奥蓼科温泉明治温泉旅館に宿泊となりました。



風呂場の写真は撮りませんでした(^^: そのかわり、その日の夕食。

鮎の甘露煮がたまりませんでした。ビールを飲んでしまうと食べきれない量の山郷料理でした(^^)

宿のロビーにある薪ストーブ。間伐材を燃やしてるそうです。私は喫煙者、BC先生はタバコを吸いませんのでここが私の喫煙所。ビール片手に煙をくゆらします。たまらんっ(^^)

この日は就寝前にもう一度温泉につかり眠りにつきました。

「ねえねえ、スタンプ10コよろしくね!」こんな一言で目覚めました。気を落ち着かせ、まずは朝食。

朝食もおなかいっぱいでした(^^)

朝食後、愛知の実家に戻るBC先生を見送り、ロビーで「関東道の駅スタンプブック」見ながら10コ押せるルートを確認しました。
宿の女将にお礼を言い、玄関を出ると・・・
うぉ~、かっこええ~!


三菱ジープです。現役で除雪してました。ほんまかっこえ~!


Posted at 2015/02/23 00:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「DEFENDERキャンパーに会えると思い、このキャンプ場に来ましたが……見事に貸切状態。キャンプ満喫しております(^0^;)」
何シテル?   10/16 22:12
[ lung ]です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2004 DEFENDER 300tdi
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
6台目 トヨタ・レジアスエース(ディーゼル4駆) 私の趣味に合った最高に使い勝手の良い車 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5台目 三菱パジェロV6 3.5L(PHOTOなし) 黒煙と振動から逃れたくて買いました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4台目 日産テラノ 峠はお金が掛かるからやめた!と誓い買った初RV。黒煙がひどかったです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation