• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[lung]のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

やっとみつけた!

やっとみつけた!










ホームセンターのアウトドアコーナーで売っている折りたたみレジャーマット。

これで、断熱と目隠しのための折り畳み式ウィンドシェードを作ります。

よく売っているのは、表がアルミフィルムで裏が水色の製品だと思います。


これで作ると車内が水色だらけになるのが少々不満でした。

そして今日ホームセンターに行くと・・・みつけました!水色じゃないやつを!

黒とグレーの迷彩です。

で、ウィンドの寸法を測ってマットを切って・・・できました!

ただ収納時、少々場所を取ります。タバコの箱と比べてみました。(^^:


装着時の画像は後日掲載します(^^)




Posted at 2015/12/29 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年12月23日 イイね!

久々に都心へ

久々に都心へ












久々の都心です。祝日とあり交通量が心配でしたが思い切ってデフ君で行ってきました。

まず神宮外苑で首都高を降り、15分ほど走ると


最初の目的地六本木ヒルズが見えてきました。


人生初の六本木ヒルズ手前の六本木トンネルをくぐりました。

午前10時頃に到着したので人も車も空いていました。

ヒルズ地下駐車場「P10」は車高2.3mまでOKです(^^


しぶいベンツをみつけたので隣に駐車しました。


この後車をヒルズに置いて、徒歩で乃木坂へ。途中おしゃれな店、高層ビルやツリー。



そして巨大な阿部寛・・・


乃木神社でお参りして、次は地下鉄で国会議事堂(駅)を経由して銀座を目指しました。


用を済ませ、午後3時頃六本木に戻ると人でいっぱいでした。

ケイト・スペードで妻へのプレゼントを購入し

(写真拝借しました)

ドイツっぽいクリスマスイベントで

小腹を満たすためプレッツェルとソーセージ食べ


東京タワーを眺め

イルミネーションの下を通り

首都高の渋滞にはまりつつ家路に着きました。


六本木ヒルズ地下駐車場は料金24時間3000円でした。買い物しつつ長時間駐車するなら
いいかも知れません(^^

人通りの多さ、イルミネーションで飾られた街路樹。年末の都心らしい景色でした(^^)

Posted at 2015/12/26 00:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

久々の洗車

久々の洗車










洗車するつもりはなかったのですが、車が軽油臭いので洗車しました。約5時間WAXもかけて

久々の黒光りデフ君になりました(^^)
Posted at 2015/12/23 22:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年12月21日 イイね!

秩父へ、神に頼んで蕎麦を食べたら軽油まき散らして温泉入る旅

秩父へ、神に頼んで蕎麦を食べたら軽油まき散らして温泉入る旅










宝くじと風呂道具を持って秩父へ行ってきました。

ルートは青梅軍畑から名栗を抜けるルートです。

鉄橋をくぐり


峠を越え


正丸トンネルの秩父側に出ました。

最初の休憩場所。道の駅「芦ヶ久保」です。


秩父市内に入って国道140号を北上。最初の目的地は「聖神社」です。

宝くじ持参で神頼みです(^^:

次は長瀞。川くだりはしませんが、蕎麦と長瀞駅の雰囲気を味わいに行きました。

関東の駅百選「長瀞駅」です。


四角い機関車がたまりませんっ(><)

長瀞の商店街は月曜のためか「シャッター商店街」でした。


15年前に入った蕎麦屋が開いていたので、野菜天ぷら蕎麦と味噌おでん。



長瀞の風景はこんな感じです。



そして最後の目的地大滝温泉に向かう途中、やらかしてしまったのです。

秩父市内の軽油の安さにおどろきつつ満タン給油。大滝温泉を目指しました。

給油後20分ほど走って、「なんとなく小休止」と思い停車。車を降りて煙草に火をつけ

車を眺めていると・・・「ん?臭い、なんか臭い、軽油臭い!ああーっ!」

給油口キャップが・・・ないのです。給油口周辺は軽油だらけ・・・

恥ずかしながら、キャップを閉めるのを忘れたのです。

せっかく安く軽油を入れて、20分間まき散らしながら走っていたのでした。

GSに電話すると「寂しそうに置いてありますよー」と。

給油口にタオルをねじ込んでGSに戻りました。

戻る途中、サイドミラーに写る風になびくタオルの端を見るたび、ため息が出ました(^^:

というわけで、大滝温泉はあきらめて、帰路にある「武甲温泉」へ向かいました。



神に頼んで蕎麦を食べ、軽油まいて温泉に浸かった1日でした。

他山の石として下さい(^^:)






Posted at 2015/12/23 01:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年12月20日 イイね!

暖房坂。いやっ、談合坂へ!

暖房坂。いやっ、談合坂へ!









昨日、つ、ついに・・・、清水の舞台から飛び降りて着けました!

ベパストを。



震えながら寝た一昨年、冬の車中泊。


もう1時間おきにトイレで起きる車中泊とはおさらばです!


夕方ショップまで車を取りに行き、嬉しさのあまり暖房坂、いや談合坂まで走ってしまいました(^^:

ついでに食べた夕食はこれ。スタ丼です。

(ベパストとはまったく関係ありません)


食事中もヒーターつけたまま。車に戻ると・・・ああ、最高です!


自宅に戻り

私 「いやー、早く車中泊したいなー」

妻 「今夜家の前でやれば?」

私 「・・・」

その夜は、車中泊するのを夢見ながら寝たのでした・・・

もちろん、自宅の寝室で(^^)
Posted at 2015/12/22 01:11:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「DEFENDERキャンパーに会えると思い、このキャンプ場に来ましたが……見事に貸切状態。キャンプ満喫しております(^0^;)」
何シテル?   10/16 22:12
[ lung ]です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22 23242526
2728 293031  

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2004 DEFENDER 300tdi
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
6台目 トヨタ・レジアスエース(ディーゼル4駆) 私の趣味に合った最高に使い勝手の良い車 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5台目 三菱パジェロV6 3.5L(PHOTOなし) 黒煙と振動から逃れたくて買いました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4台目 日産テラノ 峠はお金が掛かるからやめた!と誓い買った初RV。黒煙がひどかったです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation