• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[lung]のブログ一覧

2015年07月02日 イイね!

屋久島で。3

本日は大粒の雨。早朝?3時半に起床し、4時半にホテルを出発。屋久杉自然館を目指しました。そこからバスに乗り換え荒川登山口へ。そうです。本日は縄文杉を目指します。6時から登り始めました。荒川登山口の様子。


途中、木魂が出そうな景色。






ウィルソン株


株の中から見上げると…。


そして片道5時間かけて…。



縄文杉です。途中、雨の中昼食の弁当を食べ下山。
登山道のほとんどが沢と化してました(^0^;)
登山口に戻ったのが丁度午後4時。往復10時間の道のりでした。

ホテルに戻り、風呂で疲れを癒して夕食です。
本日のメイン、鯖のしゃぶしゃぶです。出汁はあご出汁に柚子胡椒の組み合わせが最高でした。


鍋に入れる野菜とうどんです

つきのメインはトビウオの刺身です。

どれも大変おいしかっかです。本日は以上です。(^∇^)

Posted at 2015/07/03 00:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月01日 イイね!

屋久島で。2

昼まで温泉で時間をつぶし、宮之浦へ戻る途中。洒落たCafeを発見!Uターンして駐車場に入ると、こんな感じの店でした。


店内の様子。奥が厨房です。

近所にあれば行きつけのCafeにしたいところです。
( ^o^)

そして、今夜から観光ホテルに宿泊。屋久島グリーンホテル。


残念ながら温泉ではありません。が、平日のせいか、大浴場独り占めでした。(^_^)

夕食は黒豚の鍋、刺身盛り合わせ、トビウオの丸揚げ、あさひ蟹、鹿肉のたたき等でした。


トビウオ。


刺身盛り合わせ。

今夜はここまでです。
Posted at 2015/07/01 23:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月01日 イイね!

屋久島で。

車中泊は今朝まで。夜は強風と雨で一晩中車が揺れてました。(^_^;)今日からは観光ホテルや旅館に滞在します。


雨風は強くなるばかり。とりあえず温泉(^-^)
林道を抜け、

道を間違え、川を渡り(もちろん橋です。)

着きました。尾之間温泉。

大人200円。熱めの硫黄泉でした。
さあ、これからどうするか?雨は強くなるばかり。アクセルを踏む右足は雨でぬれはじめました。(^0^;)
Posted at 2015/07/01 11:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月30日 イイね!

屋久島へ

8時30分鹿児島南埠頭を出航。条件付き出航で天候によっては引き返すと言われました。まっ、仮にそうならまた昨日行った居酒屋に行けばいいと思い、船室でうとうとしてました。





昨日行った居酒屋の話を少々。
鹿児島中央駅東口だったと思いますが、店を探してると、きれいな居酒屋を発見。屋号は「貴宝丸(きほうまる)」店内もすっきりしてきれいでした。どちらから?の質問に対し「東京から車で屋久島へ」と答えるとビックリしてました。(^-^)
そして肴の登場です。左から目鯛、蛸の黒胡麻え、首折れ鯖です。食レポ下手くそなので一言。「美味いっ❗」


そして芋焼酎。
これは「芋っ❗」って感じ。


これは芋焼酎なのにあっさり。


これは黒糖焼酎ですが、甘さひかえめで美味しかったです。


あと、写真撮り忘れましたが、鰹節が硬くなる前の鰹の焼き物、黒豆をさやごと塩焼きにしたつまみもおいしかったです。カウンターのお客さんからつまみを頂いたりして、鹿児島の人情にふれた夜でした。(^∇^)
と書いてるうちに屋久島到着です。







到着しましたが、宿を決めてない…(^_^;)
Posted at 2015/06/30 18:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月30日 イイね!

鹿児島へ 

29日
日向市内の道の駅で夜を明かし、いざ出発!本日も快晴( ^o^)


そして午前10時頃、10m手前まで来ました!

記念撮影とお世話になっているショップに「鹿児島突入10m前」を電話にて報告しました。(^_^;)

昼食は道の駅「たるみず」桜島を見ながら食べたのがこれ。

メニューを見てきめました。「桜島男の漁師飯」ちなみに私はストレートです(^_^)食にあまりこだわらないので、食れぽは無理です。一言で言うと、美味しかったです。(^_^;)

食事を住ませ館内を物色していると…ありました!風呂が!

二日ぶりの風呂、昨日からおやじ臭がしてきたので助かりました(^0^;)

心と身体をリフレッシュ!いざ桜島男…、いやっ桜島へ。






そして桜島上陸、反時計回りで桜島港を目指しました。
どうしても噴火とDEF君を同じフレームに収めたいと思いしばらく待つと…

噴火と同時に重低音が響き渡っていました。つづく。
Posted at 2015/06/30 10:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「DEFENDERキャンパーに会えると思い、このキャンプ場に来ましたが……見事に貸切状態。キャンプ満喫しております(^0^;)」
何シテル?   10/16 22:12
[ lung ]です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2004 DEFENDER 300tdi
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
6台目 トヨタ・レジアスエース(ディーゼル4駆) 私の趣味に合った最高に使い勝手の良い車 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
5台目 三菱パジェロV6 3.5L(PHOTOなし) 黒煙と振動から逃れたくて買いました ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4台目 日産テラノ 峠はお金が掛かるからやめた!と誓い買った初RV。黒煙がひどかったです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation