• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星に願いをの"日産 JUKE" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

GARUDA 【 BLLED ブルーワイドミラー 】取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー鏡面部が不注意で割れたので
GARUDAのブルーミラーに交換します。

先ずは純正の取り外し。
手でペキっと外れます。
ミラー裏のヒーター用の2本線をコネクターから外す。
2
割れた純正ミラー
このアングルの写真いい感じ。
3
ウインカー配線用に純正のカバーを外します。
見える3箇所の爪を摘みながらジワジワと外へ押し出す。
摘めない爪が一つ有るので、それは力任せにパッキと逝きます。
本当にパッキっと逝っちゃいました。
左側は破損。右側は運良く破損せずに外れました。
4
今朝届いた
【 日産 ジューク 型式 F15/NF15/YF15 年式 2010/6- 【 ミラーヒーター機能付 】≪ LEDウインカー付仕様 品番:BNI-34 ≫】 ガルーダ GARUDA 【 BLLED ブルーワイドミラー 】≪ バックプレート付 純正ミラーレンズ交換タイプ ≫ 【 ミラーレンズカラー 】:ブルー
5
ウインカー連動のLED配線です。
皮むきが面倒だっやのでエレクトロタップを使用。
純正の赤と黒/白を結線
純正の黒と黒を結線
一応ホットボンドで雨水対策(写真忘れた)

ヒーター用も元に戻して
6
純正カバーを元の位置にパキパキと戻して、GARUDAミラーをパコンと嵌め込めば終了。
ウインカー作動時はこんな感じです。
(5回シャッターを切ってやっと点灯時が撮れました)

少しミラーが小さく感じますが、ワイドタイプなので運転に支障は有りません。
昼の作動時はあまり目立ちません。
夜に撮影出来ましたらブログにでもアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色落ちエンブレムの補修

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

誕生日が19日なのでジュークを買ったわけではありません。 完全な衝動買いです。 寄る年波には勝てず 動体視力と反射神経の衰えを実感しています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIGHTZ メッキリフレクターリング Cタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 18:07:23
邪魔な秋祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 16:03:14
日産ジューク デイライト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 20:17:38

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation