• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

久しぶりの旅行と増車の話

久しぶりの旅行と増車の話 遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。
少し時間が開いてしまいましたが、久しぶりに書いております。



12月、年末の行事たっぷり、楽しくも忙しい中、仕事では1ヶ月先の監査業務が予定されてしまったり、結局バタバタしたまま年明けまで過ごす羽目になりました。




年明けは駆け足で伊勢神宮へ初詣に行きましたが!すごい人でした。


ところで。

先週、ようやく落ち着いてきたところで、初詣の甲斐もなく!?突然片耳が聞こえなくなって現在治療中です。とほほです。
お賽銭が少なかったでしょうか(^_^;)100円でしたからね・・・


一気に大量のステロイドを投与するため、本来は入院治療が良いらしいですが、そろそろ実年(死語?)世代としては、仕事場を離れるわけにも行きませぬ。

片耳が聞こえないというのは、音楽を聞いても楽しくないし、人の話も聞こえないし本当によくないですね。
ま、そのことはクドクド書いてもしょうがないので、治療をしながら無理のないように頑張ります。



その治療開始の直前なのですが、週末、土日を利用して久しぶりに出かけました。




和歌山県橋本市の「やどり温泉 いやしの湯」という場所で、高野山麓にあります。我が家から100キロくらいの道のりです。


まわりには何もないところです。



だが、それがいい!!ニヤ((C)花の慶次




気分はまさに「鞄に本だけつめこんで」((C)群ようこ)シャランで出かけました。
本だけでなくパンツもね


前の週から近畿の天気は雪の警報が出たり風が吹いたり荒れ気味だったのですが、京都から和歌山に向かう道は天気がよく、寒くても気持ちが良かったです。









道の駅 かつらぎ西
道の駅 青洲の里
道の駅 まほろば

などに寄って、紀の川を眺めたりおみやげに柿の葉寿司を買い込んだりしました。



少し酢が強いですがおいしかったです。




寒かったですが、紀ノ川がきれいに見えました。



午後3時半頃に、早々に宿にチェックイン。



外観はこんな感じで独立の二階建てコテージになっています。




室内に付いているお風呂にさっそく温泉をためます。
温泉に浸かりながら読書タイム。

1時間くらいのんびりつかりました。


たっぷりお腹がすいたところで、待ちに待った食事です。










上げ膳据え膳でご飯を食べて、大満足。その後は温泉に入り直し、出てからのんびり読書タイム。

夜はゆっくり就寝して、次の日ものんびり朝食をいただき、10時半頃チェックアウトしました。

いい宿でした。

シャランで行くには、橋本市街まで20~30分、すれ違いの大変な道程もありますが、本当に良いと思います。



続いて吉野。



京都への帰り道に、奈良の吉野に寄り道し、「ごんげんらいす」というお米屋さんによりました。

もしかしたらこの日はお休みだったのか、お店も空いている気配はなく、中に入ってもお店の人はいなかったので、携帯でお店に電話をしたところ出てきて下さいました。

残念ながら併設のカフェもお休みということでしたので、お米だけ買って帰りました。



近畿でも数少ない特A米の一つ、奈良県産『ヒノヒカリ』を買うためです。

はじめて買ったのですが、このお米は香りやクセはほぼ無く、何かのおかずに併せて食べると本当に美味しかったです。

吉野の町?はうんざりするほど道が狭いのでシャランで行くには全くおすすめできませんが、小さな車で行くなら楽しいと思います。




そう、小さな車。。。



私事ですが、今年に入ってから忙しさのあまり??物欲番長のかたまりになって発作的に増車を決意し、フィアット500を購入しました(中古)。

VWポロやクロスポロ→フィアット・パンダ→アルファロメオ・ミトなど順番に見ましたが、なんだかちゃんとしてない車が欲しかったんです。

乗るのは私じゃないんですけど。

購入先は滋賀県の小じんまりした自動車販売店さんですが、とても良いお店で、今回無理を言って各種手続きを当方でやらせてもらっています。


家人が乗るので、その本人が手続をしたほうが、愛着が湧くと思いまして。



フィアット500(命名「あおむすび号」)は今日現在、滋賀県で予備検査を受けた後、自動車屋さんの手続きにより仮ナンバーが交付されています。

そして明日の1月26日に京都から滋賀県へ受け取りに行き、その足で私と家人で陸運局に行く予定です。


仮ナンバーは任意保険が付けられませんので、綿密なルート検証の上、安全なコースを練りに練っていましたが・・・・





取りに行く先の現在の様子。。。個人のツイッターから画像をお借りしました。

う、うそやろ・・・



明日は大冒険になりそうですね(^_^;



とっぺんぱらり
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/01/25 22:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

カローラ?
パパンダさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年1月26日 9:33
耳の件、はやく回復すること祈ってますよ。

やどり温泉、良い感じですね。行ってみたくなりました。

増車おめでとうございます。500でもマニアに人気のブルーですね♪
また、インプレッション楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年1月26日 17:46
テツジローさんこんにちは。コメントありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

やどり温泉は贅沢ではないですが空いていてそこがいいです。
実は台所付きですので調理器具を持っていくと好きなツマミが作れたりします。

500のインプレはもう少しお待ちください。今のところ、かわいさと楽しさが乗り心地の悪さを上回っています?!

プロフィール

「[パーツ] #フィアット500ハッチバック XCarLink スマホワイヤレスキットみたいな http://minkara.carview.co.jp/userid/2346731/car/2324089/8385192/parts.aspx
何シテル?   04/12 16:14
やまとんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

常時電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 15:44:53
ヘッドライトキャンセル配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:13:16
パーキングブレーキ連動ヘッドライトキャンセル装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:10:41

愛車一覧

アプリリア MANA850GT アプリリア MANA850GT
アプリリアのマーナ850GT あまりにも希少 2018年5月初年度登録車両 これより ...
フォルクスワーゲン シャラン シャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
いい車です。 そもそも、マツダのプレマシーで味わった「背の低いスライドドアミニバンの便利 ...
日産 ルークス ムクドリ号 (日産 ルークス)
初めて軽自動車を買いました 何ヶ月も待てずすぐに欲しくて中古車でしたが走行も少なくとても ...
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
スクーターを買いに行ったのに、とても気になって購入(まぁ、スクーターですけど) まさか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation