• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKU@愛知の"MK6-R20" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

GolfⅦ用DSGシフトノブ移植 【シフトボタン復旧編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
誤ってシフトボタンを押してしまったので、結局、シフトノブを分解するハメに・・・

画像には写っていませんが、シフトノブ下端のメッキ部分を根元の方向にスライドさせると外すことができます^_^;

するとシフトノブの左右部分(画像の上に2個並んでいる左右のパーツ)を留めている爪が前後に2箇所あるのが見えるので、これを慎重にリムーバー等で浮かせてやります(^^ゞ

この爪はプラスチックのようなので強くやると簡単に折れます。。。慎重に浮かせて見える部分の勘合だけを外してやります♪

ですが、爪は見えていない箇所に2箇所、つまり左右の樹脂パーツは4箇所の爪で止まっていますので、シフトボタンとの間にリムーバーをゆっくり挿入して、爪が折れないように外してやります^^
2
シフトノブの左右のパーツを取り外すとシフトノブの中が見えてきます♪

押し込まれたシフトボタンは左右の小さな2個のスプリングで引っ張られた状態になっていますが、よく見るとスプリングの影にシフトノブの動きによって稼動する部品が見えます^_^;

この稼動部品がシフトノブの支えになっている部分なので、この部品がシフトノブを支える状態にしてあげれば良い訳です^^
3
画像で見るとシフトボタンを左方向に引っ張った状態にして、例の稼動部品をマイナスドライバー等でクルリと回してやります♪

画像では見えませんが、その稼動部品の先には小さい棒状の金属パーツがあり、画像の③の位置にある溝にはめることができます(^^♪

ココに金属棒をはめ込み、稼動部分の先端の○くなった箇所をシフトボタンの裏側に噛ませてやるとシフトボタンが浮いた状態、つまり押していない状態に戻すことができます^^

これでシフトボタンの復旧ができましたので、シフトノブの樹脂パーツを元通りに組み立てますが、この時にも誤ってボタンを押さないよう慎重に作業をする必要があります^_^;

また、左右の樹脂パーツを取り付けて組み立ててみると、シフトボタンが当初より前方向に出過ぎな状態になりますが、この状態で車両に取り付ければカチッと少し押されて元の位置に戻ります^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ぱち夫、コーディングでアイストキャンセル

難易度:

リア パッド&ローター交換

難易度:

排気その1

難易度:

GTI Edition35 DSGシフトノブ取付

難易度:

アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理

難易度:

車検&オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妄想。。。シミュレーション( ;∀;) http://cvw.jp/b/234685/48527568/
何シテル?   07/06 13:21
皆さん、こんにちは!GAKU@愛知と申します。 最初は単なるクルマ弄りが好きというだけで、 とりあえず登録してみましたが、何とか今日まで…(-^▽^-)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Golf7Rから乗り換えました*\(^o^)/* 今度こそノーマル仕様で… なんてコト ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK7-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
3台目のVW車に乗り換えです♪ 車種はMk6からMk7へ… グレードはGolfRからGo ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK6-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2015年。。。10年ぶりにVW Ownerに返り咲き(^^♪ 以前乗っていたGolf ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初のK-Styleです(*^^)v まだまだこれから。。。 【My WAGON- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation