• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKU@愛知の"MK7-R20" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

NEUSPEED Power Module 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
PowerModuleを取付けるのに、
エンジンルーム下部にある
ブーストセンサーへの接続が必要なので、
アンダーボディからアプローチできる
ようスロープに載せてから
作業開始です^ ^


エンジンルームからでも手を突っ込むとセンサーには届きますが、とてもカプラーを結線できるとは思えなかったので、ブーストセンサーへの接続は下から作業することにしましたf^_^;
2
T25トルクスでアンダーカバーを
外します!

運転席側に4本、中央に1本、
助手席側に3本の計8本の
タッピングビスを外して、
前側2箇所の爪を外しながら
後方へ引抜きます^ ^
3
下から覗き込むとブーストセンサーが
見えたので、先にカプラーを外して
おきました(^^)
4
続いてエンジンルーム側からの
作業ですが、エアインテーク周りを
一旦外して、画像の位置にタイラップを
使ってPowerModule本体をハーネスに
固定、念のためカーボンインテークが
干渉しないよう、仮合わせして、
少し立てかける感じにしておきました^ ^
5
PowerModuleの2本のハーネスを
取り回して、まず細い方のハーネスを
MAPセンサーを割り込ませます^_−☆

結線したらタイラップ でキレイに
整えておきます(^^)
6
次にアンダーボディ側の作業!

太い方のハーネスは、ターボパイプなどの
隙間を通して下側に落とし込んでいき、
最初に外したBOOSTセンサーの
カプラーに割り込ませて結線します^ ^
7
それぞれのハーネスが接続できたら、
主要箇所をタイラップで束ねて
整えておきます(^^)
8
外したエアインテークやアンダーカバーを
元通りに取り付けて完成です(^-^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8.5R:いつものカーボンR化

難易度:

ラゲージマット取り付け

難易度:

トランクルームを鬼明るくしました Ver. 4.0

難易度:

右側フットレスト取り付け

難易度:

GOLF8.5Rコーディング調査

難易度: ★★★

EXキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妄想。。。シミュレーション( ;∀;) http://cvw.jp/b/234685/48527568/
何シテル?   07/06 13:21
皆さん、こんにちは!GAKU@愛知と申します。 最初は単なるクルマ弄りが好きというだけで、 とりあえず登録してみましたが、何とか今日まで…(-^▽^-)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Golf7Rから乗り換えました*\(^o^)/* 今度こそノーマル仕様で… なんてコト ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK7-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
3台目のVW車に乗り換えです♪ 車種はMk6からMk7へ… グレードはGolfRからGo ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R MK6-R20 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2015年。。。10年ぶりにVW Ownerに返り咲き(^^♪ 以前乗っていたGolf ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生初のK-Styleです(*^^)v まだまだこれから。。。 【My WAGON- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation