• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西茨戸のヒミツ基地の愛車 [ヤマハ ドラッグスター250]

整備手帳

作業日:2015年5月12日

エアクリーナーにエンジェルハートを流用加工!~超かわウィ~ネ!?(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドラッグスター250のエアクリーナーにエンジェルハートのオーナメント・エンブレムを取り付けてみましたよ!

どう?かわいいでしょ!?


…え?男のクセにナニやってんのって?

実はですね、このバイクはボクのぢゃなくて、ご近所のレディース(違っ)、ぢゃなくて女の子のバイクなんですが、たまたまボクのバイクと同じ車種でして、よくウチのガレージに遊びに来てくれるんですよ(*´∀`)
今回、ボクの仕事のお手伝いをして下さったので、お礼として些細ではありますがコレを製作した次第です。

そしてその加工作業をボクの整備手帳に載せてみる事にしました(エヘヘ

2
さて、使用したアイテムはコレ!金属製のベルトのバックルです。

海外の通販で一個注文したのに何故か二個来ました(謎)
3
裏面の突起や金具は邪魔になるのでサンダーやハンドリューターで削り落します。
4
最初、サンダーでやったらちょっとフチのほうを削りかけてしまったので、リューターにハイスカッターのビットで整えました。

フチは殆どワカリマセンのでオッケーとしました(*´3`)
5
取付金具の加工。適当なステーを用意して両端をサンダーで削って、中央に穴をあけて、そこにナットをエポキシ接着剤で接着します。
6
それを裏返しにして、バックルの裏側にエポキシ接着剤で接着・固定したら出来あがりヽ(゚∀゚)ノ

エポキシ接着剤は二剤混合の強力接着剤なので、化学反応で硬化したらネジ止めと同じくらい強力につきますよ!エンジェルハートの表側にネジや穴が見えるような取付をしないようこの方法にしました。

あとはこれをエアクリーナーを外して、中のナットをはずすとメッキの中央のネジが取れるので、裏からそのネジで留めたら完成!

※注意点として、エアクリーナーの中心にあるネジは表側から外れませんので、必ずエアクリーナーを車体から取り外して裏側の長いネジ4本を外してメッキ部分を分解してから中のナットを緩めてやらないといけません。
7
他にはないオリジナル感、存在感のあるアクセサリーが出来ました(*´∀`)

いじょっ!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換時期

難易度:

オイル交換 56,251km

難易度:

バッリー交換【バッテリーマン バイク用バッテリー YTZ7S 互換 BMZ7S ...

難易度:

ライト球球切れとh4コネクター交換

難易度:

USB電源つけてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いい歳こいてナニしてるのこのオッサン!ですヽ(゚∀゚)ノ 皆さまご愛顧の程よろしくお願いします。 ※西茨戸(にしばらと)は北海道札幌市北区の辺境の地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガルウィングドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 11:52:29
サイレンアンサーバックの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:48:29
LEDヘッドライトオートレベライザーリセッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 00:45:44

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド アンブレラ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドにノっています。 基本的に部品の取付やメンテは自分でヤります ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
もはや見た目がドラッグスター250の面影なしっ! ハワイアンな感じ!? フェンダーやシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation