• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ちょっくらイタリアへ滑りに行ってきましたw(16,02-13~22) [53枚]

投稿日 : 2016年02月23日
初海外旅行が、イタリアへスキー旅行となりました。
目的地は『Dolomiti Superski』

そのうち、アルタヴァディア地区を中心に行ってきました。

なんと1枚のリフト券で

コース総延長約1,200km!

リフト460基!

日本のスキー場など足下にも及ばない、超スケールのゲレンデ。
3,200mの標高も滑りました!
ワールドカップの約40度のアイスバーンも滑りました!
6日間で滑走距離約200km、滑走標高差29,000m滑りました!
セラロンダ一周では、一日で滑走距離約50km、標高差7,000mを滑りましたが、一本も同じコース、同じリフトを使わないで達成できました。

そこに最新の人工降雪機がコースの7割以上をカバーするだけ設置されている。
暖冬だったこの冬も1月に一度ほぼ溶けてしまったが、今回訪問した頃には一面雪タップリ。
スノーマシーンの使い惜しみなんてしない。毎日全力でコース整備している。
暖冬の影響で雪は少なくても、コースには汚れている雪なんてどこにも無かった。

さらにスゴいのが、全面を毎日カンペキに圧雪かけている。
しかもその圧雪技術のすごさには脱帽。うねっているコースも圧雪の継ぎ目なんて皆無。
大小のコブ地形なんてどうやって圧雪しているのかわからないぐらいキレイに圧雪。
何台のピステン、何人の人員が毎日何時間かけて圧雪に携わっているのか想像もつかない。
夜、圧雪車の動きを観察したらその動きが非常に遅い。日本の某スキー場の半分の速度も出ていない?ってくらいだから驚きだった。

ロープリフト、リフト、ゴンドラ、ロープウェイ、ケーブルカー、連絡バス、連絡馬車…移動手段も豊富。どれもリフト券で乗れる。(別途有料もあるけどね)

毎年、設備が更新され、どんどんリフトが新設され、ゲレンデ内の利便性が向上している。ゲストを楽しませることに関しては全力。

ロープウェイ、ゴンドラの降り場には、多くレストハウス、ホテルなどの飲食店があった。ゲレンデ内に何件あるのかわからないほど。しかも味もいい(値段はお手頃なところから、高級な料理までなんでもある)

日本のスキー場関係者は、運営も現場もここで研修すべきだと思いました。
スキーヤーを最高に楽しませるための全てがココにはありました。
本当に、圧巻なスキーリゾートでした。

写真一覧

パリの空港。GTRの広告
イイね!
やってきました、イタリア『ドロミテ・スーパースキー』のアルタヴァディア地区。
イイね!
景色が壮大。
イイね!
ゲレンデにはドイツの車メーカーがゲレンデの至る所に展示車を置いてました。
イイね!
焼きそば(の、見た目を完全に再現したけど日本の調味料は一切使っていない謎なパスタ)でも、味は焼きそばではないが良いw
イイね!
親切に割り箸付きw
イイね!
スキーリゾートには、BMWやアウディなど、ドイツメーカーの車が至るところに展示されてました。
イイね!
イイね!
イイね!
マルモラーダ、3,200mに上り、滑ります。
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
スイーツで、山に乾杯w
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
終バス(馬車)に乗り遅れた!Σ( ̄□ ̄;)!!
イイね!
イイね!
日が沈んでしまいました…
イイね!
結局、交通手段がないので、タクシー呼んで帰りました。イタリアのタクシーは、「ソバの出前」級に、電話の返事は良いけど、ちっとも来ない(>_<)
イイね!
標高2,200mのゲレンデにある高級?レストランでロブスターのパスタ!(゚Д゚ )ウマー
イイね!
29ユーロ!
イイね!
高い料理を食べたので、食後酒(グラッパ。アルコール度45度)が、ガススタ型のサーバで1リットル出てきました。なんと無料。(^_^;)
イイね!
全部飲んでも無料ですよ(誰にでも出してくれるものではないそうです)餅rん、ちょびっと味見しただけ(^_^;)
イイね!
トイレもオシャレ~
イイね!
イイね!
イイね!
ココでロブスターのパスタ食べました。
イイね!
表示がカワイイ
イイね!
シビック
イイね!
馬車も現役。
イイね!
自分へのお土産。ピークパフォーマンスのウェア
イイね!
最終日はヴェネチア観光
イイね!
道、細すぎ。
イイね!
街角にマック。
イイね!
オッサン4人の旅だったので、ゴンドラには乗らずw
イイね!
サンマルコ広場。
イイね!
イイね!
イイね!
ため息橋
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
レオナルド・ダ・ビンチの世界初の機関銃設計図を元に作成されたモノだそうです。
イイね!
イイね!
ヴェネチアの街をぶらぶら。
イイね!
イイね!
ヴェネチアにも無印良品がありました(^_^;)
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2016年2月24日 8:02
おはようございます。
凄いスケールですね。しかも絶景(^^)
スキー上手なら最高に楽しいんでしょうね〜
私なんかだったら、すぐに遭難しそうだけど(^^;;
コメントへの返答
2017年8月8日 21:13
ご無沙汰です(^_^)

もう本当に驚きのレベル。
今までに見てきたものと比較できません。

ゲレンデも、ベネチアも
全日ガイドお願いしました。
ガイドさんいないと、ゲレンデでは即迷子。
確実に遭難できますよ~(´Д`;)
2016年2月27日 9:26
新婚旅行かと、なんとなく違ったみたいですね。
羨ましいです、イタリアでのスキー

ワインを選ぶときは北イタリアのシャルドネにしています。
コメントへの返答
2017年8月8日 21:13
残念ながら、新婚旅行ではなく、
オッサン4人組のスキートリップでした(^_^;)

私はお酒飲まないのですが、
同行の方がワイン好き
(世界中に飲み比べに行っている)だったので
ヴェネチアでガイドさんの紹介で
地元の酒屋さんであれこれワインを
物色してました。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation